注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームで家を建てられる方へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームで家を建てられる方へ
 

広告を掲載

三井 [更新日時] 2010-04-23 23:04:56
 

どうぞ!!

[スレ作成日時]2004-08-18 20:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームで家を建てられる方へ

1768: 入居済み住民さん 
[2010-02-19 08:04:38]
私の見た目では

ダイキン、エアカルテットのパンフレットはネットでダウンロードできます。

カナダのは排気側についていたのですね。それでもほこりが溜まるなら、どれも同じかもしれません。
三井さんは外気取り入れと吸い込みの2箇所。月一回フィルターという表示が出るので掃除します。

低圧動力と、オール電化の料金体系だと、同じ電力使用量でも3割位低圧動力の方が安いです。

例えば年間電力使用量は、7000kWhとした場合
低圧動力だと、例えば5馬力(50坪)の場合、基本料金4000円×12ヶ月+12円×7000で、年間12万
オール電化料金だと、22円×7000=15万位

あとはメンテナンス費です。
三井さんは約180万/30年位でした。ダイキンさんや他社さんは不明です。

私は不要なものを買ってしまいましたが、
三井さんの全館空調も、皆さん記載されているとおり確かに快適です。
設計不良なければ営業さんの説明どおりになります。

ダクト外結露は説明は、値段も含め「事前」にきちんと確認してください。
弱冷房ですから温度下げて除湿しますので可能性はあります。
(結露の条件は「ウエルブリーズの上手な使い方」という小さいパンフレットに書いてありました。)
最新だから改善したかもしれないです。

高い買い物ですし、しばらく使い続けますから、是非、じっくり見極めてください。

1769: 入居済み住民さん 
[2010-02-19 08:23:46]
高齢で頻繁に窓を開け閉めする生活スタイルの方がいらっしゃいますが、全館空調は向きません。うちの親です・・
1770: 入居済み住民さん 
[2010-02-19 16:23:44]
>1761
すでにレスが入っていますが、メンテナンス時にダクトの清掃はしてくれませんが
ダクトからホコリが吹き出して来るような事は、まだ体験していません

熱交換機の部分の外気フィルターは1月でものすごく黒くなるので、
外気の有害物質は結構カットしているのかなぁ?と思っています
この部分は死んだ虫とかがくっ付いている事が多いので掃除が気持ち悪いです

外壁の吸気口にフィルターをつけて1月で交換とかにしてくれればいいのに・・・と思っています

ダクトクリーニング屋さんと言うのも存在するんですね
東芝のメンテにもダクトクリーングの項目があれば安心なんですけどね・・・
1771: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 08:56:53]
三井さんの全館空調購入する方へ、まとめます。


メリットはこれにつきます。

 ・ほぼ均温のため、快適です。布団もたくさんいらない!

 
ただ、これから生活するので、維持費についてある程度検証してください。
 

要検討項目

 ・全館空調だけの、電力費は11~18万位、年間ランニングコスト平均は年平均6万円位になること。
  (全館空調はメンテ費は1.5万円のときもあれば、例えば数年後、10万、20万という時もあります。)

  全館空調年間ランニングコストは、平均で、16万~21万(メンテ費平均6万込) 

   
 ・これに、オール電化の電力費がプラスされること。

  オール電化等電力料金が12~20万プラスになります。使い勝手によります。
 
  (太陽光を入れれば安くなるでしょうが、初期投資がかかります。)


 ・全館空調+メンテ+オール電化で、年30~40万位と考えてください。

  あとは水道代、電話代等。

 




事前に知っておくべきこと(こちらからは話さない限り黙っているはず)

 ・加湿は28~35%位です。ないよりはまし程度。雨が降ると40%になることもある。 

気をつけるべきこと
 
 ・個別エアコンより性能がよく、個別エアコンよりランニングコストが安くなると思わないこと
  必ずしもそうとは限りません。

 ・省エネ大賞受賞製品ではない。一部分を使っている。

 ・設計ミスがあれば、当然温度ムラがでます。(どうしてもここは暑くなるといわれたら要注意!)

 ・ダクト吹き出し口は直接身体にあたらないよう配慮してもらいましょう。

  (冬暖房が切れて送風になると、冷たい風が身体に当たるので寒い)

 ・夏は25度でダクト外部が結露するとなっています。外側結露したら対応はあるのか?確認しましょう

 
事前確認とれてれば、スムーズに対応してくださると思っています。


☆売るほうは、「売れれば」いいということを頭にいれてください。

☆逆に購入者は、維持費の負担があるということです。ローンを組んでまで購入し、さらに維持費負担をする。
 維持費が予想以上に大きかったら、収入が多く払えれば気にならないでしょうが、そうでないときは大変です!
  
 
1772: サラリーマンさん 
[2010-02-21 10:03:32]
エアコン使うのって年にどのくらいあるでしょうか。
うちは関東南部で、4~5ヶ月ってとこでしょうかね。
しかも一日中家にいないし。
1773: 匿名 
[2010-02-21 13:00:28]
家庭によりかなり違うでしょうね。 うちは関西で7~9月 12~2月ですね。それも夜間と朝方合わせて5時間くらい。 なものでうちは全館空調は取り入れませんでした。 換気だけで月4~5000円を払うのに抵抗があったので。
1774: 匿名さん 
[2010-02-21 17:05:35]
他のどこかのスレで見かけたサイトです。
輸入住宅業者のサイトなので客観性はないかもしれませんが、その業者では、全館空調から個別空調に、正確には第1種換気から第3種換気に変更したとのこと。
第1種換気、特に全熱交換式のデメリットが記述されています。

http://www.welldone.jp/performance/kanki02.html
1775: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 19:59:01]
1773 さんはさすがですね。


私も契約前にそこまで知りたかったです。

全館空調は、快適ですが、省エネという観点では本当にどうなんでしょうか。



ちなみに、NEDO実例集では、ウエルブリーズを非常に省エネルギー性が高いとしています。
 
・2007年5月発行:「ECO House Style Book 地球にやさしい住まい事例集」【PDF:3.48MB】
 http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/200205_1/200205_1.html


 6ページに(印刷しなければ7枚目)

  ウエルブリーズ:「省エネルギー性が非常に高い」としています。
  エコキュート:「最高90度までお湯の沸き上げ可能」としています。


 

 全館空調
   実態を調べたら、NEDOで定めた冷暖房標準エネルギー使用量の倍以上です。
   暖房20度冷房25度です。
  
 エコキュート
   後日、NEDOさんから、控えめモードが省エネと連絡文書をもらいました。
   つまり90度のような高温沸き上げは「省エネ効果が発揮されない」。
   (90度で沸きあげても、省エネと思っていた私は、唖然としました。)


 全館空調システムは、実態が、NEDOで定めたエネルギー使用量を「はるかにこえている」ようですが、
 
 NEDOさんの実例集の記載のとおり、やっぱり、省エネルギー性が非常に高いのでしょうか?
 



ここからは参考です。



エコキュートですが、ご参考までにご連絡します。


  沸き上げモードが何種類かあります。
  省エネ性が高い沸き上げは、控えめモードのようです。
  「おまかせ控えめ」

   控えめとは、65度付近での沸き上げのようです。(COP=5位)必要熱量の1/5電力使用量


   それ以外の湯量多めや標準は90度近くまで沸きあげるのでCOP=3となり、電力使用量が多くなります。

   使い勝手は控えめモードでは制限があります。


   
1776: 購入検討中さん 
[2010-02-22 01:47:12]
>1775さん
> 全館空調
>   実態を調べたら、NEDOで定めた冷暖房標準エネルギー使用量の倍以上です。
>   暖房20度冷房25度です。

この意味がよくわからないので教えてください。
NEDOで何か定めているのでしょうか?
また、倍以上というのは、光熱費が冬場で4万円/月という意味ですか?
(添付のソースに冬場の事例で2万円/月とあるので)

1777: 入居済み住民さん 
[2010-02-22 21:57:21]
こんばんは、読んでいただいてありがとうございます。


2万円というのは多分オール電化と低圧動力の合計だと思います。
オール電化は、エコキュート、照明、日常の電力です。低圧動力は全館空調のみです。

参考までに
今月、2月の全館空調は1009kWh/月で、1万5千円でした。
オール電化は、太陽光が入っているので安めです。普通のご家庭だと、多分1万5千円近くになるのかもしれません。私は太陽光が入って、9000円。
しかも、かなり倹約して使っているほうです。
(エコキュートを低温沸き上げとして、NEDOに申請した数値をきっちり守れるようにしています)
ですから普通に使ったら、3万~4万と考えたほうがいいかもしれません。
サンプルのご家庭は2人です。4人だったら多分、3万円位になると思います。


NEDOでは暖房冷房の各基準を設けています。
先ほどのページの「公募要領」、P22です。
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/200205_1/200205_1.html
(a)公募要領 です。


関東はⅣ地域なので、125平方メートルの家(38坪)で、戸建住宅の標準エネルギー消費量が
暖房18711、冷房3999の合計を 160/125にして、P24の 9.76(MJ/kWh)で割ると
大体3000kWh/年となります。これはあくまでも、COPが3程度の古い機械のことで、今の空調機はAPFが6はあるので、理論上は半分ですが、実態年間で、3000はクリアできるのではないかと予想しています。
160というのは、160平方メートルで考えた場合です。3.3で割って、約48坪くらいの家の場合です。

個別エアコンの電力消費量や、年間電力費は簡単です!

省エネカタログを見るとすぐに計算できます。
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/saveenergy/seinoucatalog_2009winte...

例えば 
P11の一番上 APF7.2の パナソニック CS-HX220C 機械を買えば、13500円、年間消費電力330kWです。
このエアコンを6台買えば(大体5馬力、12.5kWhと同じ)330×6=約2000kWH、年間ランニングコスト
13500円×6=約8万と計算できるわけです。
換気動力は多分さほどかかりませんから、1774さんのように三種換気にすればいいです。
エコポイントもまだ付くのではないでしょうか?


全館空調は実態が 7000kWh/年 近いから、倍以上になります。エコポイント付くのでしょうか?
NEDOで非常に省エネ性が高いといっているのでつくのかもしれません。

APF4.8と一見よさそうですが、特に、換気(送風)動力が大きいので注意してください。
結局7000kWh近くになりました。
省エネにこだわらなければ、低圧動力で、年12~13万ですから、いい数字なのかもしれませんね!


全館空調を検討中ですか?
快適ですが、設計を間違えると、1階24度と20度の部屋ができてしまったりするので、よく言っておいたほうがいいです。「この部屋どうしても暑くなります」は要注意です。もし言われたら「そうならないようちゃんと設計してください」といい返してください。
私は図面もかいたのに、無視されたようです。そんなに突っぱねるなら、いろんな制御あるのかなと思ったら、シンプル制御で、思ったとおりの結果になってます。何回きて調整もらっても難しいみたいです。あと結露。事前に話せば考えてくれて、きっと親切にしてくれるはずです。
値段も契約前に、できれば、よく確認してくださいね。私の時は60万位一気にあがりましたから。

全館空調は、失敗したと思っても、後戻りできず、ずっと使うので慎重にしたほうがいいです。

エアコン程度なら、後で買い換えればいいやとなりますが、全館空調は、買い換えられませんから。


是非、気に入った、良い家を建ててください。







1778: 入居済み住民さん 
[2010-02-24 14:31:25]
NEDOの補助金を受けた方居ますか?
NEDOへの報告は3年分を纏めて送るのでしょうか?
1779: 入居済み住民さん 
[2010-02-24 19:59:53]
毎年報告です。電力使用量
1780: 1761 
[2010-02-25 12:20:23]
>1770さん

レス有難うございます。しばらくのぞいて居なかったので、お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですか、ダクト清掃はないのですね・・・
カナダの家は築20年ほどの古さでした。全館空調自体がどの程度の古さかは知りませんが、ウェブリーズとは比較にならない程古い事は間違いありません(笑)。なので、恐らくダクト内のホコリ対策も以前私が住んでいた家よりも数段優れていると思います。でもそうは言っても、あのダクトに積もり積もった3年分のホコリを見てしまうと、いかに日本の新しい技術とは言え、例えば10年間ダクトクリーニングしなくても本当に大丈夫なのか、ちょっと気にはなりますね。日本でも全館空調がもっと普及してくれば、ダクト清掃屋も出てくるのでしょうか。向こうでは一つのエリアで何社も競合していて、よく割引クーポンがチラシで入っていました。一番良いのは、業者に頼まなくても、簡単に掃除できる仕組みがあれば良いのですが。
1781: 入居済み住民さん 
[2010-02-25 20:02:39]
ダクトは確かに、フィルターついていても、10年使えば凄いほこりがたまるかもしれません。

ただ、空気が常時流していれば、あまりとばないのではと考えています。


全館空調を止めたり動かしたりするとほこりがでるかもしれません。


全館空調のフィルターをはずしたときに見える送風ファンも、換気扇と同じで、凄いほこりがついていました。
この部分はもしかしたら年間メンテで掃除機ですいとってくれるかもしれません。


気になるようでしたら、設計時点で、ダクトを清掃しやすい、あるいは、取替え安いようなルートで考えたらどうでしょうか?間取りとの兼ね合いでなかなか難しいかもしれません。

確かに、簡単に清掃できる仕組みがあるといいですね。

東芝社のウエルブリーズは、コントロールは階層系統でしかできない(1階系統、2階系統の風量を多くするか少なくするか)です。2009年製は知りませんが。ちなみに、私の家では同じ階でも温度差が大きい場所もあり、調整してもらっても、なかなか調整がうまくいっていません。

ですからダクトの設計のとき、1階、2階、3階?全て均温となるよう配慮設計をお願いしたほうがいいと思います。
チャンバーで調整というのは万能ではないです。できるかどうかは、これは契約前に聞くのが一番です。
契約後詳細設計するでしょうから。
いずれにせよ「この部屋はどうしても暑くなります」とかいわれたら要注意です。

モラルに欠けるような販売が多少あるかもしれないので注意してください。


1782: 入居済み住民さん 
[2010-03-04 19:39:49]
>1779さん、遅くなりましたがありがとうございました。

そろそろ記入しなければ・・・と報告書を見たのですが
電力量は何の電力量を記載するのでしょうか?

三井の場合、省エネナビの使用量はオール電化の方だけで低圧は含まれていないですよね?
省エネナビだけor省エネナビ+低圧の使用量or実際の請求される電気使用量+低圧使用量
みなさんはどれを記載してますか?

省エネナビは結構いい値段だったはずですが
省エネナビだけで完結しないなら不要のような・・・
1785: NEDOの方へ 
[2010-03-04 22:21:46]
NEDOの方へ。

伝えたいことがある、というのは別のスレでもこのスレでも良くわかりました。
ですが、マルチポストはおやめいただき、別スレを立てていただきたいです。

もうNEDOは終わっているので、このスレには不適切な書込みだと思います。
よろしくお願いいたします。
1788: 入居済み住民さん 
[2010-03-06 08:50:15]
NEDOの報告書の書き方知ってる人いませんか?

三井は低圧分があるので合算するのかどうかわからず・・・
1789: 匿名さん 
[2010-03-06 09:24:05]
ハウスメーカーは最低3割増しです。

解体は地元業者への直接発注で100万浮くなんてこともあります。
外構は地元の業者を探して頼んだ方があとのことを考えてもいいです。

1790: 親と同居中さん 
[2010-03-12 18:24:00]
HMは他所の解体業者が解体した現場での建築を嫌がる場合が有ります。
HMからの発注では解体業者は仕事を貰えなくなるので責任を持って作業します。
自分で見つけた安い解体業者は地中に埋めてしまったりしない様に注意が必要です。
また解体自体は安くても後から廃棄処分の費用の請求が有る場合も考えられます注意が必要です。

見積もりの内容を良く確認して作業自体も確認する必要が有ります。

1791: 購入検討中さん 
[2010-03-20 00:13:08]
外壁で悩んでいます。

営業さんはモルタルを勧めます。でも、どうしても古いかんじがするのです。
ショールームに行っても、SBフィニッシュなど種類豊富なのですが、サイディングの種類が少ないです。

三井ホームは、サイディングが苦手なんでしょうか?
住居は北海道です。土地柄、モルタルがお勧めということがあるのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる