住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:44:01
 

果たして…

色んな意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2010-10-06 10:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?

3796: 匿名 
[2011-03-03 09:53:54]
>3787
おもれえな。
国民年金の掛金分はサラリーマンとて変わらんよ。

国民年金をあてにせず資産や会社運用でたんまり溜め込むことができるのが経営者のメリット。定年もない。
それもせずに老いを迎えるあんたがおかしい。負け・組だな。

まあ、とは言え年金が破綻しつつあるのは事実。
財源は消費税20%で国民年金部分を全員年金に10~20年ぐらいかけてスライドしてみてはと思う。
3797: 匿名 
[2011-03-03 13:46:31]
年金は、なぜ公務員、会社員、自営業者の3種類に分けたのか?

分ける必要があったの?

3798: 匿名 
[2011-03-03 14:18:01]
自営業の人は会社員、公務員と同じように所得に応じて徴収するのは難しいからでは?
3799: 匿名 
[2011-03-03 19:01:39]
年金が月6万円しか貰えない?
それで老後を暮らせということか?
できる訳がない。

最悪な制度だな。

今がそんな状態なら、先はもっとひどくなるな?
厚生年金もやばいんじゃない?
>>3790>>3793みんな他人ごとじゃないよ。

3800: 匿名 
[2011-03-03 19:15:23]
厚生年金も国民年金も、もらえる年齢が、どんどん遅くなっています。
3801: 匿名さん 
[2011-03-03 19:29:11]
70歳まで働けは

無理だろ

そんなスキル持っている老人はいないよ

大問題だよ
年金は

3802: 匿名 
[2011-03-03 19:42:35]
>>3799国民年金基金に入れば、もっと貰えますよ。
3803: 匿名さん 
[2011-03-03 20:02:31]
それ

シ払い出来なくなると 脱出できないぞ

3804: 匿名さん 
[2011-03-03 20:05:59]
年金問題で、老後が不安なのは国民みな同じです。
若い世代だって、年金の問題考えると、消費もできない。
子供も少子化。東京なら住む所確保するのが精いっぱい。
3805: 匿名さん 
[2011-03-03 22:28:12]
>3790
>1.まぁ、そうだな
>2.知らんわ。前の世代の年金を先払いして、自分のときにはもらえるか、もらえんかわからんような
鼠講みたいなもんによく金払うと思うな。みなの衆、えらいな。(笑)
>3.いやだよ、人にコキつかわれる商売は(笑)
それに、先代が智慧と努力で東京でがんばって築いた店を自分の代でたたむことはできんしな。
>4.まぁ、そうだな
>5.その通り。買い物は全部経費で落とします。家族にも領収書集めと言うとる。
>6
>>この人たちに、土地・不動産を平等に分配せよとでもいうことですか? 

冗談やないわ(笑) なんで赤の他人のために大事なうちの店や自宅を提供しなければならんのよ。
なんか勘違いされてるな。
私が「格差是正」をずっと前から言い続けているのは「所得の格差是正」であって「資産の格差是正」ではないよ(笑)
私は稼ぎは悪い「社会的弱者」だが、潜在的に資産は(売りたくないけれどもし売れば)都内の店と自宅でたったの1億近くになるかな。
以前、田舎出身の人が東京でローンを組んで家を買うのは大変らしくて、妬まれたけど、それならば田舎に帰って家を建て
て住みなさいよ。

>>甘えるのもいい加減にしなさい。
「最低保障年金を出します」って国民に約束した政党が、選挙に勝ったから、「約束を守ってください」と言ってるだけ。
何が悪いの? 全然わかりましぇん???
みんなで民主党を選んだんじゃないか。
3806: 匿名さん 
[2011-03-03 22:50:43]
まあ、自分さえ良ければいいと思ってる強欲な人間は報いを受けるでしょうから、相手にするのはやめましょう。
3807: 匿名はん 
[2011-03-04 14:30:58]
資本主義ゆえ能力による格差は致し方ない。
動物だって弱肉強食が自然の摂理です。
3808: 匿名 
[2011-03-04 15:42:17]

しかし、弱者に生きる道を与えないと、世の中回らなくなる。

会社でも役割分担があるように。

3809: 匿名さん 
[2011-03-04 15:43:55]
>>3802
国民年金基金だって、厚生年金や共済年金のような雇用主負担の部分はゼロ。
そもそも、年金という面ではサラリーマンの方が自営業者より遙かに恵まれてるんだよ。
まあ、それが嫌なら自営をやめてリーマンになれってことだな。
3810: 匿名さん 
[2011-03-04 19:18:54]
所詮民主党に入れたやつらって強欲なクズばかり
3811: 匿名 
[2011-03-04 19:27:41]

ということは、国民の大半がクズということだ。

3812: 匿名 
[2011-03-04 19:35:30]
その通り。
3813: 匿名さん 
[2011-03-04 19:39:11]
>3811
情けないがそのようです。
民主が勝ったとき、マスゴミに騙されたとはいえ、日本人てその程度なんだと絶望しましたよ。
3814: 匿名さん 
[2011-03-04 19:44:42]
そして未だに民主党を支持している人もどうかしてる。

TVのインタビューなんかで「子供手当なくさないでよ!」って怒鳴っている主婦を見ると、ため息が出ます。
3815: 匿名 
[2011-03-04 20:15:35]

じゃあ、代わる政党は?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる