横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
 

広告を掲載

ま [更新日時] 2006-06-11 18:13:00
 

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

463: 匿名さん 
[2006-05-30 21:54:00]
>460
問題は、あなたに言うか言わないかじゃないんですよ。
あなたに言う義務もありませんしね。
それに対して「何も言えない」というならそれで結構。
具体的な長所も開発計画も自分が知っていればそれでいいし、
それに対してメリットを感じるかどうか最終的に自分で判断
して購入の判断をするだけ。
464: 匿名さん 
[2006-05-30 21:58:00]
>>462
そういう君も買わない派
465: 匿名さん 
[2006-05-30 22:05:00]
>>463

長々と逃げ口上しか言えないんだな

ただこの物件の長所と開発計画を聞いてるだけなんだが
466: 匿名さん 
[2006-05-30 22:06:00]
工場跡地のマンションは資産価値は上がるのかな?
将来的に資産価値があがるマンションが安心できるけどどうだろう。
467: 匿名さん 
[2006-05-30 22:11:00]
駅から遠く、周辺環境もわるいこの物件に
資産価値を期待するのはやめるべき
468: 匿名さん 
[2006-05-30 22:12:00]
***みとか勝ち組とかその気も無い振りして
わざわざここにカキコしてみたり.
ほんと健気なそのお姿に微笑まずにはいられません.
がんばってくださいね!
469: 匿名さん 
[2006-05-30 22:13:00]
>>460
MGTのHPを見れば大体分かるだろ。それと現地を見れば!
眺望、免震、直接基礎、静脈認証、ミストサウナ、ハイサッシ、
公園、ボードウォーク、スーパー、『価格』とか

ネチネチといつまでやっててもしかたないですよ。

470: 匿名さん 
[2006-05-30 22:15:00]
コットンハーバーの周りも工業地帯と工業道路があり空気は良くないですよ。
471: 匿名さん 
[2006-05-30 22:21:00]
話は少し飛びますが、
6月1日と2日に花火が見られるそうですね。
花火の打ち上げ場所って、どこらへんなのですか?
MGTからは見えますか?
472: 匿名さん 
[2006-05-30 22:24:00]
469さん。もう少し冷静に!だいたい、じゃなくて、現地も構造も、セキュリティも内装もみての事ですよ。多分これ以上みるものはないと言うくらいかな。何度も足を運んで、説明も受けてますよ。ここは自由に意見を言える述べる場。批判じゃなくて、冷静に返答してみよう。469さんの意見はどうですか?私も、恐らく他の皆さんもMGTに興味がなければ、ここのスレにはきてないと思います。実際にギャラリーに行かれて色々営業さんとやり取りされてる方、ぜひ意見交換しましょうよ。
473: 匿名さん 
[2006-05-30 22:31:00]
意見・発言・激突で、この掲示板も急に燃え上がってきましたね。
ROM専としては読み応えがあって嬉しいです。(ROM専と言いながら書いてもた・・)
紳士的且つ建設的カキコ同士の激突、大歓迎。
474: 匿名さん 
[2006-05-30 22:36:00]
>465
その通り。463は意見ないならこの掲示板みにこなかったらいいのに。何かいい情報ないかな、なんてみにきてるんだろうね。意見交換する場、使い方間違えないようにしよう!
475: 匿名さん 
[2006-05-30 22:48:00]
購入希望者です。
スケジュール案内(予定)を入手致しました。
今日の掲示板はスゴイですね、けど日程の方も大忙しです。
登録手続き説明会 6月10日.11日.17日.18日
お申込登録期間  6月24日から7月2日
抽選会      7月3日月曜日
重要項目説明会、 7月4日.5日
手付金充当金お支払い 7月6日まで (販売価格10%+契約印紙代)
ご契約会 借入申込会、セレクトプラン決定会 7月7日.8日
建築オプション発注会 7月15日.16日.17日
時間が短いな、当たったら、会社何日休めばいいのやら
早く部屋の色決めないと時間に追われそうです。
476: 匿名さん 
[2006-05-30 22:52:00]
私も購入希望者です。抽選会は行かなくても大丈夫だそうですね。ただ、その後が大変。あれよあれよというまに、進めてしまう。決心するなら、ホントに今、ですね。475さんはどの辺りの部屋をみてますか?
477: 匿名さん 
[2006-05-30 23:07:00]
久しぶりに覗いてみたら、また低レベルな奴が湧いてますな。
セカンドハウスとしてSWを買ったけど、私の経験則から言って***みと
か言ってる奴に限って、金のない奴が多いからなあ。相手にしない方がいいよ。
正直、先物物件だったけど、色々施設もできるしここは正解だったよ。
色んな価値観があるから、大いに吟味して決定すればいいんじゃないですか。
MMもいいし、ポートサイドもいいし、MGTもいいじゃないですか。
徒歩何分とか***みとか、器が小さい小さい。
478: CHT購入者 
[2006-05-30 23:15:00]
久しぶりに見たら荒れてますね。
CHTのときも売れ残り物件を抱えたデベの営業?
立地はいいが北向き眺望最悪にお住まいの自称エリート?
の方々の荒しが目立ちました。
買いもしないマンションを精一杯けなしている人って
ミジメだし相手にしない方がよいのでは。
CHTのときも荒しが多かったようですが、あっという間
に完売しました。ここも同じでは。
479: 匿名さん 
[2006-05-30 23:21:00]
>475
ローン審査に通常なら1週間程かかると思うけど抽選前に、申し込んだ時点で
即ローン審査に書類をまわすというこなのかな?なかにはローン審査で跳ねられる
人もあると思うけど、抽選翌日に重説とはずいぶんとせっかちな日程ですよね。
480: CHT購入者 
[2006-05-30 23:23:00]
正直CHTの時、年収を営業に知らせてあったので、絶対
何とかしますと言われてたよ。
ローン審査で跳ねられそうな人は抽選で当選させないんじゃ
ないの。
481: 匿名さん 
[2006-05-30 23:26:00]
そんなに荒れてますかね。477のセカンドハウスでSW(階によるけど)。それは大正解。でも、MMもPSTもMGTもっていうところから、ちょっと怪しいね。色々施設できてって、しっかり住む気じゃんって感じ?でも、結局自分の価値観で買うって事は同意。意見の交換はいいと思うけど、書き込みしてる人とか内容けなすのってどうかな?買いたくても買えない、でも買いたいから色々調べて思わずけなしちゃう。それも情報って事でいいと思うけどな〜。MGT、即完売しちゃうかな。
482: 匿名さん 
[2006-05-30 23:30:00]
>479
先々週部屋の方を選択して事前審査の方すませましたよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる