横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
 

広告を掲載

ま [更新日時] 2006-06-11 18:13:00
 

その3では、なぜかタイトルが変えられてしまった。

来月中旬より販売開始予定です。
みなさん申し込む部屋きまりましたか?
それではその4、行ってみましょう!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバーマリナゲートタワーはどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


[スレ作成日時]2006-05-10 22:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】

343: 匿名さん 
[2006-05-29 02:33:00]
DENって何、の言いだしっぺです。ありがとうございます。勉強になりました。

ところで、皆さん通勤はどうしようと考えていますか?
東京方面なので、原チャで横浜に出ようかと考えています。しかし横浜駅、置けそうな場所がなさそう。

偶然、生まれてこの方駅から5分のところに住んでいるので、駅までバスを使うというのが正直イメージできないんです。冬の雨の夜とか待っているの辛そう。。。
344: 匿名さん 
[2006-05-29 06:06:00]
>>339
どうやって色を変えるのでしょうか?
345: 匿名さん 
[2006-05-29 06:07:00]
すみません。自動で変わりました。
346: 匿名さん 
[2006-05-29 08:47:00]
>>343
神奈川区で横浜西口(ヨドバシカメラ前)まで現チャリ通勤しているものです。
駅前には市営駐輪場があります。
毎月20-30日の間に受付をします。(月額2000円)
3ヶ月契約(6000円)もありますが、申し込み時期は開始前月末の3/6/9/12月にしか出来ません。
http://www.yokohama-ankyo.or.jp/bicycle/station.html#ya

最近は駅前周辺はもちろん、駐輪場内に違法駐輪(ステッカーの無いバイク)している原付も警察がオレンジのタグをつけます。
以前は保管所に撤去だったのですが、駐車違反の方が減点と罰金が来るので強烈です。
6月以降更に厳しくなると思いますので、契約をお勧めします。
347: 匿名さん 
[2006-05-29 10:29:00]
試算表作ってもらおうと思ったらまだ正式価格は出せませんと言われてしまった
定価も定まらないのに要望書だけは出してといわれてもな〜 定価が決まらないと
割引(1%とは思うけど)も決まらないし、いつになったら価格表送ってくんだ?
348: 匿名さん 
[2006-05-29 11:36:00]
>>347
価格表? とっくに決まっているのでは? 微妙に変動していることは確かだけど。
マンションギャラリー行く度にもらってますよ(いらんつーの)
349: 匿名さん 
[2006-05-29 11:54:00]
>>347
1期に販売する住戸が決まり、価格も出た(出てなかったところも)
と聞きましたよ。
350: 匿名さん 
[2006-05-29 12:19:00]
>>347
営業さんによって対応違いますよね。
情報は平等に欲しいものです。
351: 匿名さん 
[2006-05-29 12:37:00]
プログレッシブ英和中辞典より
1(野獣の)ねぐら, 巣, 穴, ほら穴.

2(隠れ場としての)ほら穴;(盗賊などの)巣;
 むさ苦しい住みか, 不潔な場所;(子供たちの)秘密の遊び場

・dens of misery
貧民街

・a den of vice
悪の**.

3((主に米))くつろげる部屋;((英古風))奥まった小部屋,
 こじんまりした私室, 書斎, 仕事部屋.

4(カブスカウトの)組:ボーイスカウトの班に当たる

3ですね
352: 匿名さん 
[2006-05-29 12:54:00]
343

横浜駅東口のそごう脇にも駐輪場ありますよ。一時駐輪や月極等・・・空きもあります。
一度ご確認を!
バイクだと東神奈川も想定されるでしょうが、裏技的な駅として東急の東白楽もあります。
自転車・バイクならかなり近いです。15号線をちょっと走れば神奈川新町・新子安など
通勤される駅次第ですが、横浜駅は乗り換え等ホームまで時間が掛かるので、小さい駅のほうが
ラッシュ時は目的地までの到達時間が早い場合もあります。
353: 匿名さん 
[2006-05-29 13:38:00]
>347
昨日の時点で出ているのは予定価格ですね、正式な販売価格はまだです。
354: 匿名さん 
[2006-05-29 21:01:00]
東神奈川でも十分徒歩は可能だと思うけど。
部屋によりけりだろうが、遅く見積もっても
ドアtoホームで〜25分ぐらいじゃないかな。
355: 匿名さん 
[2006-05-29 21:08:00]
歩くのが少し早かったかもしれませんが、
東神奈川のホームから踏切まで8分で着きました。
駅から近くはないが、思ったより近く感じた。
356: 匿名さん 
[2006-05-29 22:23:00]
私はホームからMGTの入口まで9分掛かりました。
入り口からドアまで16分も掛かるのかなぁ。
357: 匿名さん 
[2006-05-29 22:27:00]
>>355さんへ
私は、試しで横浜駅東口から歩いてみました。
徒歩で22分で現地まで行けました。
いい運動になりました。
358: 匿名さん 
[2006-05-29 22:28:00]
私は改札から踏み切りを渡りMGT敷地となる場所までちょうど9分ってトコでした。
想定してたより全然近く感じました。
歩道橋を渡る以外はフラットなのと一本道ってのも近く感じた理由かな?
355さん同様思っていたより近かったという印象です。
359: 匿名さん 
[2006-05-29 22:57:00]
コットン住人なると
健康になりそうですね
360: 匿名さん 
[2006-05-29 23:33:00]
>>347
昨日の時点では正式価格だと思いますよ。第1期の販売箇所も決まりました。うちの希望のフレームと階は次回以降の販売となってしまいました。
倍率も教えてもらいましたよ。低層階にかなり人気がありました。多いところで8倍のようです。
361: 匿名さん 
[2006-05-29 23:51:00]
>360
最低層の角部屋って、おいくらくらいですか?
362: 匿名さん 
[2006-05-30 00:04:00]
フレームAとG、坪あたりそれぞれ162万円、155万円だそうです。最低階=3Fみたいですけど・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる