埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-07 15:00:41
 

Part3突入です!

前スレ Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47055/


有意義な話をしていきましょう!
荒らしはスルーが一番☆そろそろ実行しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-03 07:31:21

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part3

926: 匿名さん 
[2011-04-04 09:45:22]
すでに引き渡しが住んでしまったマンションはそうなるでしょうね。

これから引き渡しがはじまるようなところは、大変だと思う。
928: 住民でない人さん 
[2011-04-04 10:18:52]
必ずや新浦安は復活する。皆でがんばろう。
929: 匿名さん 
[2011-04-04 10:22:39]
こういう掲示板では荒れてるけど、実際の住民は東北の方達と同じく、
前を向いて粛々と復旧に向けて自分のできることをやってますよ。
この前は作業一段落の打ち上げもしましたし。
930: 住民さんA 
[2011-04-04 12:13:42]
昨日、液状化の残土処理を行うべく、ボランティアを募ったことろ、予想を超える100名以上が参加されていたと思います。みんな和を持って、粛々と作業を行っていました。素晴らしい仲間と過ごせるマンションであることが、実は、プラウド新浦安の良さなのかなと気づきました。皆さん、お疲れ様でした。ショベル頑張りすぎて腰痛いです(笑)
932: 匿名さん 
[2011-04-04 14:18:13]
お疲れ様です。
野村もいいますよ。
>>930さんのお部屋にもし100人乗っても大丈夫v。
933: 匿名 
[2011-04-04 15:12:28]
1000万円でも真剣な話買わない。
934: 匿名 
[2011-04-04 15:17:56]

で?っていう。

貴方の個人的な独り言書かれても誰も興味無いよ。
935: 匿名さん 
[2011-04-04 15:25:30]
半値になってまで売りたい人がいるとは思えないな。

徐々に壊れていくならまだしも、徐々に直っていくんだから。
936: 匿名 
[2011-04-04 17:36:29]
質問なのですが、噴出した汚泥の成分分析とかって
ドコにお願いすれば良いのでしょうか?
小さな子供が居るので汚泥や、その粉塵が不安です。
937: 匿名 
[2011-04-04 17:55:28]
実際暴落も無いし取引も成立してるでしょマンションに関しては。

書き込み見ると下がって欲しくて仕方ないように見える。
今までどんだけ羨んでたんだよ。
あまりに卑屈。
そうそう性質の人って絶対に不幸から抜け出せないと思う。
938: 匿名 
[2011-04-04 17:56:15]
>>936
検査・分析会社へ依頼すれば可能ですが、個人で依頼するには費用が馬鹿に出来ません。
分析する成分によりますが、数千円単位ではなく数万円単位の話です。
939: 匿名 
[2011-04-04 18:14:52]
>>925
あなたは、盤石の会社に勤めていて、家を売るなんて考えていないかもしれませんが、
今日本は未曾有の自体に直面しています。
多くの会社が潰れてたり、リストラするかもしれません。
そうならなくても、収入が減り自宅を売却せざるを得ない事態が発生する人が沢山出ます。
これはかなりの確率だと思いますよ。
プラウドの住民だって、例外じゃない。

その時にいくらで売れるかと言う事です。
今の半値かもしれない。
940: 匿名 
[2011-04-04 18:19:08]
>>939
>その時にいくらで売れるかと言う事です。

そのときになてみないと分からない
今売る気がないなら、議論する価値もない

---------- 終了 -----------
941: 匿名 
[2011-04-04 18:26:13]
ただ価値が下がると言い続けている人は
別に損得何もない人でしょ?
大きなお世話だよ。

売るか売らないかは自分で決めるから
ごちゃごちゃと五月蝿くいつまでも言ってるなよ。
944: てすと 
[2011-04-04 18:37:03]
>937
こういうメンタリティの人がいるから
あおられるんじゃないかなぁ

不動産市場自体が動きが止まってるらしいから
しばらくは値段については考えなくていいとおもう
945: 住民さんA 
[2011-04-04 18:38:45]
うちのマンションに孫さんみたいな人はいないのかな。
マンション内の壊れた箇所と周辺道路だけでいいからポケットマネーでポンと直してほしい。
946: 匿名 
[2011-04-04 18:48:30]
>>943
日本語的に破綻してることにお気づきか?
まぁ無理だよな。

>>945
正直な気持ちなのだろうけど、
公衆の目に触れる所にあんまり利己的なこと書くものじゃないよ。
947: 住民さんA 
[2011-04-04 18:51:38]
荒らしさんへ 不動産屋へ「4980万円の部屋について、照会入りましたか?」って聞いたよ。荒らしさんには、残念だけど既に照会は入っているって。こう書くと、"4980円"でも売れない!って書き込まれそうだけど・・・
948: 匿名 
[2011-04-04 18:56:15]
4980万円というと、中町地区の相場にかなり近いですね。
ダメージを負ったインフラもいずれ回復しますから、検討する人は居ると思いますよ。
いつまでも砂塵が舞う町のままというわけではないですしね。
950: 匿名さん 
[2011-04-04 20:41:14]
怒られるかも知れませんが、仮に、全世帯100万円づつ拠出して、合計七億三千三百万円あれば、結構な液状化対策を講じられるのではないでしょうか。
勿論、野村さんも相応に出す前提です。
例えばの話です。
失礼しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる