横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-18 23:03:00
 

またもや即日完売したようですね。
前スレ
【7月3日】コットンハーバーマリナゲートタワーその6【抽選会】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-07-03 23:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】

422: 匿名さん 
[2006-07-18 10:46:00]
えっ!みなとみらいじゃないの?
423: 匿名さん 
[2006-07-18 11:02:00]
横須賀・三浦を湘南と勘違いする人がいるのと
同じ感じですかね
横須賀なのに「湘南信用金庫」ですしw
424: 匿名さん 
[2006-07-18 11:11:00]
425: 匿名さん 
[2006-07-18 11:21:00]
そのとおり!
2006年7/3発行

http://www.kankidirect.com/book.php?keycd=664

どうであれ、動きだしてる町。
426: 匿名さん 
[2006-07-18 11:30:00]
427: 匿名さん 
[2006-07-18 12:10:00]
428: 匿名さん 
[2006-07-18 12:21:00]
やっぱみんなここ欲しいんだよね.
すごい人気.
429: 匿名さん 
[2006-07-18 12:24:00]
430: 匿名さん 
[2006-07-18 12:26:00]
431: 匿名さん 
[2006-07-18 12:32:00]
432: 匿名さん 
[2006-07-18 12:35:00]
433: 匿名さん 
[2006-07-18 12:51:00]
現地に行って実情を見て、その上で決めた人達が殆どのはず、とやかく言って何の意味も無い、

駅から遠い!・・・横浜も都内もそんなに皆駅から近いわけではなく、自転車、バス、自家用車
など駆使した生活です。狭い道を四苦八苦して通るような地域も多い。
コットンは・・・そんな面も考えても生活に苦になる交通事情でもない。見晴らしも良い。

今ひとつ気になったこと、観光用ヘリが騒々しかった。 将来はもっと沖の方を限界点にして
欲しいと思います。ちょうど国道15号線側から見ただけですが、建築中のコットンの棟をかな
りきわどい所へ近づいて居る様に見えてしまいました。 (操縦を勘違いして激突が無いことを
祈りたいです。そんなことは無いはずですが!)
434: 匿名さん 
[2006-07-18 12:55:00]
どちらかというと静かな環境に住みたい人が選ぶマンションだし、開発が進むことを期待してる人はいないんじゃない?
商業的に厳しいことは明らかだし、周辺道路が整備されて綺麗になる程度で十分だよ。
435: 匿名さん 
[2006-07-18 13:06:00]
>>427
現地に行ったら、マルアキみなとみらいセンターとか、みなとみらいペリカンセンターがあって、やっぱり、みなとみらいの端っこだったんだ!って思うんじゃない?
436: 匿名さん 
[2006-07-18 13:27:00]
成田の東京国際空港と同じですね。
437: 匿名さん 
[2006-07-18 13:53:00]
438: 匿名さん 
[2006-07-18 14:05:00]
439: 匿名さん 
[2006-07-18 14:31:00]
横浜港の奥まったところで港の全景を望める。
こんな立地のとこらは、もう横浜にはありません。
そのすばらしさ、存在感は、ベイブリッジから観るとよーく分かります。

秋には、CHTの入居が始まります。
入居された皆さんの悲鳴にも似た感激が聞かれることでしょう。
(ここが、そのころもまだ開いているとよいのですが)
440: 匿名さん 
[2006-07-18 14:37:00]
439さん

確かに。ベイブリッジから「あそこが自分のマンションかー」なんて瞬時に分かるのは
素敵かも? 残りあと80戸。秋には完売してしまいそうですね。
441: 匿名さん 
[2006-07-18 14:39:00]
三週連続首位獲得してます! 一期販売終了しても人気は持続中?
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる