横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-18 23:03:00
 

またもや即日完売したようですね。
前スレ
【7月3日】コットンハーバーマリナゲートタワーその6【抽選会】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-07-03 23:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】

362: 匿名さん 
[2006-07-16 23:54:00]
361さん
営業さんに以前聞いた時は、厳しいかも?って言われましたが
5F以上、D・E・F・Gの部屋でしたら見えますね!
(ちょうど、ごま油工場と商業棟の間に見えます)

こんな感じです↓
意外に大きく見えましたよ
http://www.mgt-blog.jp/
363: 匿名さん 
[2006-07-17 00:09:00]
359さん
ありがとうございました。私はEに入居の予定なので楽しみです!
横浜の花火大会は、横浜開港記念の方が有名だけど、実は神奈川新聞の方が打ち上げ数も多いんですよね(今年は7000発と8000発)。
もっと大きく見えるかもしれないし、神奈川新聞の花火大会の日は、私も確認に行こうかな。
364: 匿名さん 
[2006-07-17 00:16:00]
363さん

来年からはCHTの人たちが順次入居するので各花火大会に関してもより
詳しく分かるようになるでしょうね。何か大きな楽しみがあると本当にワクワクします。
365: 匿名さん 
[2006-07-17 00:21:00]
とは言うものの、下層階の方では「部屋から」は無さそうですね。
ボードウォークからかな
366: 匿名さん 
[2006-07-17 00:26:00]
みんな花火好きなのね
367: 匿名さん 
[2006-07-17 00:32:00]
「我が家から○○が見える」と言える材料があるのはみんな好きなんじゃないかな?
MGTだと上手く行けば○○の部分が、花火大会・海・ベイブリッジ・横浜港・横浜湾の眺望・・etc
いくつも当てはまったりするからねぇ。そう考えると人気化するマンションなんだよやっぱり。
368: 匿名さん 
[2006-07-17 00:38:00]
369: 匿名さん 
[2006-07-17 00:43:00]
花火くらいしかイベント無いでしょ
370: 匿名さん 
[2006-07-17 02:53:00]
MGTからだと、
「山下公園の花火は見えるけど、みなとみらいのほうはGでもギリギリ見えるか見えないか」
って聞いた。

HPの眺望イメージ
http://www.cotton-mgt.com/landscape/index.html
を見るとわかるけど、CHTがちょうど邪魔になる。
371: 匿名さん 
[2006-07-17 02:58:00]
私も花火は最後の方だけコットン地区まで歩いて行って見ました。
線路付近で見たのですが、SEの左側のかなり離れたところから上がってました。
バスステーション予定地の辺りかな?とても綺麗に見えましたよ。
今日は臭いも無く、風もほとんど無く、夜景も綺麗で絶好の花火日和でしたね。
372: 匿名さん 
[2006-07-17 09:57:00]
花火で盛り上ってますね。
うちは海側のプチ高層階の予定なので、BEの高さは気にならないと思うのだけれど、打ち上げ場所がBWと重なるとアウトかな。あー、こればっかりは入居してみないとわからないや。
まあ、ダメでも、ご近所さんでボードウォークにガヤガヤと見に行くのも、風情があっていいではないですか。
367さんに同感。せっかくマンション買うんだから、友達には「家から○○が見える」とか、何かウリになることの2つや3つは言いたいですよね。ちょっと庶民的発想かな。
373: 匿名さん 
[2006-07-17 10:03:00]
うちは、海が見えないので寂しいです。
A なのですが、ベランダから花火はみえないのかな?

Aタイプからの眺望メリットって何かあるのでしょうか。
はじっこにみえるランドマークとか?
374: 匿名さん 
[2006-07-17 10:35:00]
どなたかコットンマムのHP教えて下さい
375: 匿名さん 
[2006-07-17 10:45:00]
>>374
千葉の「主婦の店」ってのが「コットンマム」の名で出店するんでしたっけ?
今年秋横浜店開店予定とあるので↓これのことでは?
http://toyo-printing.com/syufunomise/profile.html
376: 匿名さん 
[2006-07-17 13:15:00]
おそらくそうですね。
過去ログだとこの辺りで話題になってました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/res/216
377: ????? 
[2006-07-17 13:56:00]
>375、376

ありがとうございます!
まだまだ入居は先ですが、楽しみです。
378: 匿名さん 
[2006-07-17 15:36:00]
>>373
Aタイプだと富士山見えません?
379: 匿名さん 
[2006-07-17 18:12:00]
横浜ってヤッパリ素敵な土地ですね。
380: 匿名さん 
[2006-07-17 19:36:00]
横浜ってヤッパリ素敵な土地ですね。横浜ってヤッパリ素敵な土地ですね。
横浜ってヤッパリ素敵な土地ですね。横浜ってヤッパリ素敵な土地ですね。
381: 匿名さん 
[2006-07-17 19:40:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる