横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-18 23:03:00
 

またもや即日完売したようですね。
前スレ
【7月3日】コットンハーバーマリナゲートタワーその6【抽選会】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-07-03 23:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】

2: 匿名さん 
[2006-07-03 23:30:00]
即日完売は人気物件を気取った、見せ掛けでは?
3: 匿名さん 
[2006-07-03 23:31:00]
4: 匿名さん 
[2006-07-03 23:45:00]
横浜湾岸のマンションスレであちこち荒らしまくる方、
常に思惑が外れるようで・・・
結局どこも買えぬまま金利上昇、税制優遇終了、地価上昇、鋼材価格上昇、
物価上昇、素材価格上昇・・・ときて消費税率UPとなるかもしれませんね。
頑張ってね!
5: 匿名さん 
[2006-07-04 00:20:00]
もう残り80戸しかないの?
三井倉庫さんの開発に期待!
6: 匿名さん 
[2006-07-04 01:16:00]
第1期170戸完売御礼!!
http://www.mgt-blog.jp/

CHTに続き、大人気ですな!
7: 匿名さん 
[2006-07-04 07:25:00]
安いよ
買って損なし
8: 匿名さん 
[2006-07-04 09:15:00]
ここって凄いね。本当に関心しちゃうよ!
9: 匿名さん 
[2006-07-04 12:02:00]
ここは凄くね。
ここの客って凄いね。本当に関心しちゃうよ!
10: 匿名さん 
[2006-07-04 13:01:00]
09のしつこさも凄いね!
11: 匿名さん 
[2006-07-04 16:00:00]
で、皆さんは当選しましたか?
12: 匿名さん 
[2006-07-04 16:29:00]
無抽選で当選。
13: 匿名さん 
[2006-07-04 18:48:00]
◆他の地域では高層マンションのブームは過ぎた:::(今後も売れの残る)
MM,PS -- 一時は注目(ブームの如く)都内などと比較しても価格は同じでも若干部屋の面積が広い
、などメリットはあった。 しかしそれは昨年全般までのこと、第三者から見ればなんとなく観光地
、観光地などに住めない!と私は感じた。 いま冷静に見てもやはり観光地、かまたは 西新宿のど
真ん中の高層マンションに住んでいるようなものです。(この先は各自のステータスにもならないと
思う、俺が!俺が!の人達が多いのであまりまとまりが無いのも事実の様だ。)

◆ コットン地区での居住空間と生活:::(即日完売)
コットン地区はやっぱり住宅地です。住宅棟の部屋から海の眺望、MMと言う観光地を夜景にした眺望
、住んでいても飽きない居住空間と思える。  東神奈川と言う地域としてはやや価格が高い感があ
る。しかし、これからの期待と海を眺める生活、ロハスな生活が出来そう。 ウィーク・デイでは
現代社会の雑踏のなかで 体と頭脳 で戦い、土、日はユッタリとした流れの生活が出来る。
こんなことからコットンの価値観が出てくる。(誰もステータスと思わなくてもコットンの価値観は
今後更に高めるられる。(でも、もっと高めて欲しいのが、住人のモラルと知性、高い倫理感)
14: 匿名さん 
[2006-07-04 19:02:00]
**マンションでは、住人のモラル(=倫理観[×感])と知性も同等でしょう。
15: 匿名さん 
[2006-07-04 19:26:00]
そうとも限らないですよ。
16: 匿名さん 
[2006-07-04 19:40:00]
そうとも限らないですよ(汗)。
17: 匿名さん 
[2006-07-04 20:20:00]
>>13
>>コットン地区はやっぱり住宅地
寝て起きるだけならいいけど生活不便すぎ。
リタイア組みの方にはいいですね。
18: 匿名さん 
[2006-07-04 20:25:00]
別に不便過ぎないですよ。横浜の郊外には、もっと不便な住宅地が沢山あります。
そういうところでもMGT並の価格の新築マンションがあったりします。
横浜郊外の生活を知っている人々にとっては、あこがれ大都会のマンションですよ。
19: 匿名さん 
[2006-07-04 21:10:00]
17、
> 寝て起きるだけならいいけど生活不便すぎ、
15分、20分歩くよな根性がないと、たいした者ではないね。いまでは殆どフレックス・タイムを
調整するご時世です。 ちょっとよけいに歩きなさい。 
20: 匿名さん 
[2006-07-04 22:13:00]
歩くの嫌いじゃなくて、永住するつもりなら、広々してて、すごく良いマンションだよ
21: 匿名さん 
[2006-07-04 22:17:00]
コットンハーバーが大都会というのは言いすぎでは。
どうみても横浜のはずれの廃れた工業地帯では・・・。
土地を知らない人たちに誤解されてしまいます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる