横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-06 23:26:00
 

情報共有しましょう。(sage進行推奨)

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/
第六
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39560/
第七
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40559/
第八
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38834/

[スレ作成日時]2006-05-10 13:58:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九

82: 匿名さん 
[2006-08-20 20:10:00]
今日の花火大会はA棟、B棟の方々が良く見えたのでは?
マンションからいろんな花火大会が見られるのっていいですよねー
83: 匿名さん 
[2006-08-26 22:03:00]
明日は夏祭りですね!
オーベルはじめてのイベントで楽しみですね!(^ー^)
84: 匿名さん 
[2006-08-27 13:49:00]
オーベルまたはオーチャードで、何か教室を開いているの
知っている方いたら教えて下さい。
子供が小さいので近場だと通いやすいので。
とりあえずは、何の教室でもかまいません。
情報が欲しいです。
85: 匿名さん 
[2006-08-28 16:34:00]
夏祭り沢山の住民の方が来ていて楽しかったです。
お手伝いされていた皆様ほんとうにお疲れ様です!!
来年とかオーチャードさんも一緒に夏祭り出来たらより一層、
住民の交流もはかれるしもっと盛り上がると思います♪
もっとマンションライフ&住民とで交流を深めたいです。
86: 匿名さん 
[2006-08-28 18:45:00]
夏祭りお疲れ様でした
私はオーチャードさんとは別がいいな
神明神社の盆踊りに合わせて(神明町側協賛)というのならいいけど

お隣と交流するより。まずマンション内交流&同町内会交流が先ですね
87: 匿名さん 
[2006-08-28 19:42:00]
夏祭りお疲れ様でした。
そして。お手伝いされていた方々ご苦労様でした。
オーベルに入居以来、あまりご近所の方々とお会いする機会がなかったので
昨日は沢山の方にお会いでき良かったです♪♪
88: 匿名さん 
[2006-08-28 23:19:00]
89: 匿名さん 
[2006-08-30 10:55:00]
>>86さん
なぜ、お隣さんと別がいいのでしょう?
マンション購入時のデベ戦略での対立構造をまだ引きずっていませんか?
「マンション内交流&同町内会交流が先」などと区別せずに、お隣さんとも
交流を進めた方が良いと思います。
「川崎ハロープロジェクト」として同じ土地にたったマンションですし、
お隣の人もこの掲示板を見られている人も多いと思います。
86さんの様な発言によって、お隣との交流の妨げにならない事を希望します。
90: 匿名さん 
[2006-08-30 11:04:00]
>>89さん
おとなりの自治会への取り組み等よく知らずに発言しないように
実際にやりとりしていたスタッフはだれもお隣とやりたいとは
考えていませんよ
91: 89 
[2006-08-30 11:52:00]
>>90さん
ではあなたは、取り組みを理解されているのでしょうか?
もしよければ、あなたの立場と理解されている内容をご説明ください。
おなたの発言に「実際にやりとりしていたスタッフ」とありますが、
その方々全員に「お隣とやりたいか」を聞いたのでしょうか?
もし、そうでなければ、想像での発言となりますので、その様な発言は
しないで下さい。
92: ななし 
[2006-08-30 12:07:00]
どっちでもよくねー?くだらない。
93: 匿名さん 
[2006-08-30 12:23:00]
>>92
なら、無視すればいいんじゃない?
あんたを含めて、くだらないね。
94: 匿名さん 
[2006-08-30 15:05:00]
ベビーカーママの練り歩き集団
公開空地の出入り口、エレベーター前でのおしゃべりは謹んで下さい。
敷地内、廊下で子供が泣いたら放置せずとっとと部屋に入れて下さい。
とても迷惑です。よろしく
95: 匿名さん 
[2006-08-30 19:18:00]
ママ軍団は、集団でいるので目立っていますね。
なぜか子供がいると何でも許されると勘違いする人がいるみたいです。
子供(がいる)だから仕方が無いでは無く、親がちゃんと管理(教育)
する必要がありますね。
よくペットも話題になりますが、同じだと思います。
基本は、子供にしろペットにしろ、共同住宅なのですから他の人に
迷惑をかけないで心がけが必要ですね。
96: 匿名さん 
[2006-08-30 23:05:00]
>>89
>>86の>お隣と交流するより。まずマンション内交流&同町内会交流が先ですね
には同意するだろ。
まずこのマンション内をどうにかしなきゃだめだろ。
97: 匿名さん 
[2006-08-30 23:34:00]
隣との交流なんて必要ないだろ。
同じ土地たからって仲良くする必要なし。
仲良くしたいなら個人的にやれよ。
98: 匿名さん 
[2006-08-31 00:15:00]
>>96さん、97さん
お隣を含めて地域の方々との交流は必要だと思います。
順序など関係なくマンション内、同町内会、お隣さんとも協力し合い、
交流を深めて行きたいですね。
ここの掲示板の発言で、お隣の方など気を悪くする事もあると思いまが、
そう言った意見はごく一部だと思ってご容赦ください。
99: 匿名さん 
[2006-08-31 09:05:00]
お隣との交流を拒んでいる人はたぶん
この掲示板の初期の状態を見ている人
ではないでしょうか?!
あの時は、たしかにお互いを悪い意味で
意識している書き込みが続いてました
からね・・・・
でも、実際住んでみると、書き込みが
嫌がらせだったって思うほど、お隣
とは良い関係だと思いますよ。
別になんでもかんでも交流って言う
わけでないし、お祭りとかバザー
ぐらいは合同でやるぐらい良いと
思うんですけどね・・・。

もう少し落ち着いて書き込みしませんか?^^;

100: 匿名さん 
[2006-09-01 00:08:00]
101: 匿名さん 
[2006-09-01 00:35:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる