横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-06 23:26:00
 

情報共有しましょう。(sage進行推奨)

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/
第六
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39560/
第七
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40559/
第八
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38834/

[スレ作成日時]2006-05-10 13:58:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九

42: 匿名さん 
[2006-06-26 16:15:00]
ペットも子供も管理できない人多いですね。
最近は特に子供ほったらかしてだべっている人が多いし平気で子供を自転車に乗せたままエレベーターに乗り込んできたり。
43: 匿名さん 
[2006-06-26 23:32:00]
>>41
いえいえ。水を止める方法として、
各戸に1つの元栓を止めるのも、一案ですが、
トイレや洗面台のように途中で栓が入っているのではないかと考え、
皆さんに尋ねた次第です。
流し専用の栓って無いんですかねぇ?

それと実は分岐水栓の付け方も判っていないので、今勉強中です
(食洗機を買ってから覚えるって本末転倒ですね)。
44: 匿名さん 
[2006-06-27 10:53:00]
公開空地で幼稚園バスを待っている親子共!はっきり言って迷惑です。
走り回っている子供を自転車に乗ってる人が避けようとして私に激突!!
服には泥がつき 朝から最悪です・・・
親同士 喋ってばっかりいないでちゃんと子供を見ててよ
ホントあの通りどうにかなんないの?


45: 匿名さん 
[2006-06-27 12:25:00]
公開空地ぐらい子供たちに自由に遊ばせてあげようよ。自転車に乗ってる人が少し気をつけて通行してあげればいい事だと思うが・・・。
46: 匿名さん 
[2006-06-27 13:31:00]
夕方はもっと親子わんさかタイムでアチコチの親と幼稚園児と小学生たちで
もっともっと沢山の人です。 自転車すら通れないくらいになりますよ。
オーベルとオーチャードのみんなの公開空地なのだから。
私はそういった時間は公開空地を通らず外の歩道を使います。(朝・夕方)
そのほうが 激突も妨げられますし、むしろ急いでいる時はスムーズでいいですよ。
家の中や廊下で子供が走り回り、親御さんが廊下でくっちゃべるよりマシだと思います。
47: 匿名さん 
[2006-06-27 15:20:00]
私も公開空地を通らず歩道に抜ける道から出ようとしたら
そこにも親同士のおしゃべり&ちびっ子チョロチョロ
でその間を『スミマセン』と言ってるのに睨まれました。
しかも自転車も折りて引いているのに・・・


48: 匿名さん 
[2006-06-27 17:34:00]
みなさん子供とペットに厳しいようですが、このマンションを購入する前の時点で
子供やペットが多い物件になることは予想ができていたはずですが...
子供やペットのしつけが完璧にできる人などいないと思います。
ルール違反は別ですが...

公開空地は幼稚園児や小学生くらいの子供なら親の目が少しくらい離れても
自由に遊べる場所であってほしいと思います。
49: 匿名さん 
[2006-06-27 17:35:00]
皆さん、もう少し心にゆとりを持ちましょうよ。
おしゃべりしている最中って案外周りがみえていないもの。
だから、道をふさいでいるとか、子供が迷惑かけてると
注意されたら素直に「すみません」って言えばいいだけのこと。
言われてハッとすることもあるし。
あと、公開空き地は基本的には遊び場と思うぐらいの器量が
あっても良いと思いますよ。
遊び場が減ってきているご時世ですから、それぐらい大目に
みましょうよ。せっかく良い環境なんですから。

ちなみに公開空き地で、自転車に乗っている方。
よけれるぐらいのスピードで進みましょうよ。
他人に怪我をさせたら、相手が飛び出してきたから・・・って話には
ならないですよ。
今、自転車の規制も厳しくなってきてますし。

長々と書いちゃいましたが

言いたい事は、注意されたらまずは素直に謝る。
公開空き地は子供やペットに譲ってあげましょう。

それだけです^^;

50: 匿名さん 
[2006-06-27 21:59:00]
子供が多いのは予測できましたし、ルール違反でもないです。
だからと言ってペットの放し飼いが許されるわけではありません。

逆に子供が多いからこそ、ペットの飼い主はルールの厳守が求められるのではないでしょうか。
大人に噛み付くのと子供に噛み付くのでは怪我の度合いが違います。

なんだかペット擁護派が話題をすり替えてませんか?
51: 匿名さん 
[2006-06-27 23:06:00]
ペットの放し飼いはもちろんルール違反ですね。
ただ、公開空き地は近隣の方も犬のお散歩コースとして利用されています。
(むしろマンションの方のほうが少ないのでは?)
放し飼いに気づいたら、マメに注意を促すしかないですね。
52: 匿名さん 
[2006-06-28 05:52:00]
マナーの問題って、ココで話し合っていても
ラチがあかないんじゃないの?
不満に感じている人がそんなに多いんだったら、
なぜ総会で提案しなかったのですか?
53: 匿名さん 
[2006-06-28 11:03:00]
うちには子供も犬もいます。
ココを読んでいて、反省することも多々あります。
マナーの基準は人それぞれですし、気づいた時に注意して頂いたほうが助かります。
注意されたからといって、逆恨みする人はいないはずですし。
54: 32 
[2006-06-28 12:39:00]

 >注意されたからといって、逆恨みする人はいないはずですし。
 皆さんが、53さんのような方であれば、揉め事はなくなるんでしょうね。

 このマンションが子供が多い事やペット可で予測できたからと言って、迷惑な行為を
 見逃す事とは違うと思います。
 迷惑をかけている側が、それを認識してほしいと思います。
 そうでなければ、単に甘えているだけに思えます。
 大規模な集合住宅なのですから、気を遣いすぎる位がちょうど良いと思います。
55: 匿名さん 
[2006-06-28 18:44:00]
>50
>なんだかペット擁護派が話題をすり替えてませんか?

子供野放しくっちゃべりの親?自分こそすり替えているのでは?
56: 匿名さん 
[2006-06-29 12:04:00]
>>52
確かに総会の場で発言あるかな? と思ってましたが特になかったですね。
身分を明かさなくちゃいけないリスクもありましたし、そこまでして発言する問題ではなかったのでは?
57: 匿名さん 
[2006-06-30 06:29:00]
>>56
私はペット擁護派や迷惑行動型ではありませんが、
この場で提案程度ならまだしも、
荒れるほどマナー問題で盛り上がるなら、
なぜ総会で話があがらなかったのかと思います。
58: 匿名さん 
[2006-06-30 09:39:00]
総会って匿名でないと発言しづらいネタもあるだろうし。
ご意見専用フォームを立ち上げるのが理想ですが、その前に目安箱とか設けないのかしら?
59: 32 
[2006-06-30 10:05:00]
>>58さん
私も同意見です。匿名だから話せる内容もあると思います。
総会で嫌われ役として、ペットや子供放置の問題を発言出来る人は
少ないと思います。(少なくとも私は無理です)
目安箱的な運用を行い、そこで挙がった案件に対して理事が検討する
運用に出来ればよいですね。
60: 匿名さん 
[2006-07-01 09:38:00]
あるところでは目安箱に入れたクレームに対してそのクレームと回答を書いたものを掲示板に張り出すなどしています。
61: 匿名さん 
[2006-07-07 10:10:00]
何気にMixiのコミュニティ検索してたら、オーベルグランディオ萩中のコミュニティを発見しました。
うちもコミュニティを立ち上げたら、参加してくれる方いらっしゃいますかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる