住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-23 11:13:09
 

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。

※良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

施工会社:竹中工務店
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2010-09-30 22:21:04

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)

963: 匿名さん 
[2011-04-09 08:13:27]
ま、どのみち、そんな素晴らしいお金持ち様が手を出す物件じゃない事だけは間違いない。いくら一生働かなくても暮らしていけようが、彼らはこんな事故物件には絶対手を出さないよ。
964: 匿名さん 
[2011-04-09 14:30:07]

そういうことを言うと、
また、妬み、僻みっていわれるのに・・・。
965: 匿名さん 
[2011-04-09 18:02:07]
実際、住んでいる方々はどういう気持ちなのだろうか?想像つかない。
966: 匿名 
[2011-04-09 18:54:09]
お金持ちはみんな事故が発覚した時にキャンセルしてるってw。

お金あるのに、なんでわざわざ倒壊の恐れのある座屈マンションに住む必要があるの?wwwwwwwwww
967: 匿名 
[2011-04-09 19:00:22]
あらっ、あのマンションなんだか途中から曲がってない?
968: 匿名さん 
[2011-04-09 21:06:50]
お金があるから余裕で住めるのですよ。一般庶民がキャンセルしたのでしょ。
969: 匿名 
[2011-04-09 21:29:35]
そういうこと。
970: 匿名 
[2011-04-09 23:00:05]
私は庶民なので、あの手抜き工事による事故が起こった時点で即キャンセルしましたけどね。

おそらくいろんな所で手抜きしてるスカスカマンションって事が公に発覚した訳ですし。

ある意味自殺や殺人のあった物件よりひどいですからね。(ホントに倒壊するかもしれないし)

まあ、そんなマンションでも良いっていう変人金持ちがほとんどなんですね、ここに住み続ける人ってw。

971: 匿名さん 
[2011-04-10 01:31:01]
↑変人貧乏人がほとんどなんですね、こんなスレに住み続ける人ってw。

972: 匿名 
[2011-04-10 01:44:20]
↑ポッキンマンション住人涙目wwwwwwwww

973: 匿名さん 
[2011-04-10 10:28:47]
↑貧乏人涎口wwwwwwwww。
974: 匿名さん 
[2011-04-10 10:36:35]
子供じみた悪口の言い合いはやめてください。

これといった建設的な意見がないならレスしないでください。
975: 匿名さん 
[2011-04-11 02:15:22]
実際に、物件を見学してみなさいな。簡単に倒壊するものじゃないし、いいぜ。予算が合えば買いたい。
お金貯まるまで売れ残ってくれたら、ラッキーなわけで。
976: 匿名さん 
[2011-04-11 06:30:34]
千里中央なら一番のマンションですね
しばらくしてからポッキンいく可能性あるマンションが氾濫してる象徴だとわかりましたが、ここは再点検した分、逆に安心マンションですよ
日本のマンション建設の程度なんて大差ありませんから、他のマンションのほうが怖い気がしますね
977: 匿名 
[2011-04-11 11:55:44]
金持ちの好きなものって
完璧な安心と便利と安定

庶民は解らんとおもうけど
この千里タワーも
ちょっと老朽化したり不安を感じたら
即 引っ越して
賃貸に出すだろうな

一度買った家に
一生住み続けるなんて
ケチな事はまず考えない

同じような富裕層の持ち家派も
しょっちゅう リフォーム 修繕してる
なんせ新築して数年で足場組んでやってるし
築20年くらいで建て替えも珍しくない

だからニュータウンの住宅街は業者の車が
あちこち停まってる

だから
庶民がこのタワーに住む人の心配は
しなくてよいよ

ただ 勘違いしてブランドのつもりで
無理して下層階買った人もいるだろうけれど


978: 匿名さん 
[2011-04-11 17:18:02]
プレキャスト工法だから構造自体は品質が安定しているのは確か。
大修繕の時期はかなり先でないかい?
979: 匿名さん 
[2011-04-11 23:55:23]
まだ売ってんのかここ。
それともあまりにデカい釣り針か?
980: 匿名 
[2011-04-12 01:09:36]
残念ながら、施工不良が事故という最悪の形で発覚したため、キャンセルが相次ぎ、
大量に売れ残っているのです。
981: 匿名 
[2011-04-12 01:27:29]
>金持ちの好きなものって完璧な安心と便利と安定

 ではこのマンションは金持ちが大嫌いなマンションですね。なにせ座屈ポッキンマンションですから
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982: 匿名さん 
[2011-04-12 08:52:43]
大規模修繕を竣工前に先にやってると何か有利ですか? 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる