リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-03 13:06:33
 削除依頼 投稿する

京浜急行本線「黄金町」駅徒歩4分。
次世代型オール電化の分譲マンション。
リストレジデンス横浜伊勢佐木についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34-1、34-3、35(地番)
交通:
京急本線 「黄金町」駅 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.28平米~65.07平米
売主:リスト


施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-09-28 08:52:02

現在の物件
リストレジデンス横濱伊勢佐木
リストレジデンス横濱伊勢佐木
 
所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34番1(地番)
交通:京急本線 黄金町駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?

343: 匿名さん 
[2011-12-14 08:44:59]
338の「決して損をする買い物ではない」という理由も知りたい。
344: 匿名さん 
[2011-12-14 11:07:51]
あえて、この立地で、この物件を買う「必要性」が無いな!
345: 匿名さん 
[2011-12-14 11:23:28]
じゃあ、どこなら買うと言うのかね。
ここはいいよ。安い・新築・駅近・中区。
347: 物件比較中さん 
[2011-12-14 16:53:26]
うっそだぁ~笑
348: 匿名 
[2011-12-14 22:00:04]
ホントですかー!出遅れましたー。しまったあー。急がなくちゃ!
349: 匿名さん 
[2011-12-14 23:19:33]
346
何戸あって何戸売れてるんですか?
根拠レスに買い買い言ってるだけじゃ、営業さんの能力が知れてしまいますよ。
350: 匿名さん 
[2011-12-15 10:19:18]
買いだと書いた事はありますが、営業ではありません。
351: 匿名 
[2011-12-15 12:23:38]
黄金町のガード下が復活したら即買いなんだけどな
352: 匿名さん 
[2011-12-15 14:03:11]
紅白歌合戦ならぬ、値引き合戦だぞ!
ここを検討している人はいそげー
早くしないとなくなっちゃうよ!
353: 匿名さん 
[2011-12-15 16:17:05]
合戦?誰が戦っているんだ?
354: 匿名 
[2011-12-15 18:41:00]
こういゆう所に酷くネガティブなこと書く人って、結局、“買えない”又は“別な物件を買ってしまった”っていう人だけじゃないんですか?それ以外に辛辣な悪口を言う理由があるんだったら教えて欲しいけど、他人が安くて良い物件だと思って買うことを否定することに何の意味があるんですか?
355: 匿名 
[2011-12-15 23:32:03]
プラスなことは営業からこれでもかというほど聞かされるので、営業が教えてくれないマイナスな面を書き込んでくれるのはありがたいと思います。マイナスがない物件なんてないのだから両面知った上で検討できるほうがいいです。ポジばかりなら営業マンだけいればよいし、掲示板はなくてもよいのではないですか。どうなのでしょう?
356: 匿名さん 
[2011-12-16 07:26:25]
私もそう思いますよ。
イメージはどこの物件も良く見せる訳で、でも実態としての悪い面を知るのは必要ですよね。根拠レスなネガは参考にならないけど、根拠レスなポジも同様に参考にならないですからね。
357: 匿名さん 
[2011-12-16 11:26:56]
程度問題だと思いますね。これまでのレスを見た中で「そんな酷い言い方しなくてもいいんじゃない?」というものもあれば「アナタは営業?」というものもあります。ただ、どちらにしても根拠とか理由なきレスは、にわかに信じ難いとも思いますね。
358: 匿名さん 
[2011-12-16 11:45:12]
作文のトーンを見ていると354から357までは同一人物の文章に見える。
359: 匿名さん 
[2011-12-16 12:02:53]
それはハズレです。少なくとも357は自分であって、356より前の方とは違います。「同一人物の文章に見える」からといって、それが何なの?と思う一方で自分自身も「そうじゃないからといってそれも何なの?」とも思ってたりします。
360: 355 
[2011-12-16 13:04:15]
私は355です。別人になりすましてホントに連投するヒトっているんですかね。いるとしたら病んでいますね。そう思うヒトはどうなんでしょう。自分の経験がそう思わせるのかな。
361: 匿名さん 
[2011-12-16 19:02:57]
まだ売ってんの? 
ちょー売れ残りじゃん。
362: 匿名さん 
[2011-12-18 14:49:00]
いよいよ入居が始まりましたね。
マンション前に複数の警備員を立てて
路上のパーキングにもコーンを立ててトラック駐車と安全確保に配慮。
円滑に引越しできるような気配りがありがたい。
363: 匿名さん 
[2011-12-18 23:57:08]
まぁ、ここは売れ残るでしょ。。
価値観は人それぞれだが、客観的に各要素を比較した時にもっと良い物件がいくらでもあるもの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる