リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-03 13:06:33
 削除依頼 投稿する

京浜急行本線「黄金町」駅徒歩4分。
次世代型オール電化の分譲マンション。
リストレジデンス横浜伊勢佐木についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34-1、34-3、35(地番)
交通:
京急本線 「黄金町」駅 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.28平米~65.07平米
売主:リスト


施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-09-28 08:52:02

現在の物件
リストレジデンス横濱伊勢佐木
リストレジデンス横濱伊勢佐木
 
所在地:神奈川県横浜市中区末吉町2丁目34番1(地番)
交通:京急本線 黄金町駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

リストレジデンス横浜伊勢佐木ってどうですか?

224: 匿名さん 
[2011-11-21 01:37:58]
なるほど、納得です。
余計な中間搾取をしないのは良心的ですね。その分、設備・仕様・間取りがしょぼいのは、一方で残念ですが。
225: 匿名さん 
[2011-11-21 10:39:37]
ま、安いのが一番じゃないですか。
売却時にも損した感覚が薄いし
気に入って永く住むならリフォームすればいいんですよ。
なによりも立地が良いんだから、安いとくれば買いですよ。
226: 匿名さん 
[2011-11-22 07:40:38]
何でそんなに、買い買い言ってるのだろうか。。
立地良くても住環境は悪いし、売却前提でほいほいマンションを買う人なんてほとんどいないよ。資産価値が間違いなく高い物件ならまだしも、安いとはいえ何千万するマンションを購入するのに、安けりゃそれで良い、なんて短絡的な発想は俺にはできない。
227: 匿名さん 
[2011-11-22 08:35:27]
そりゃそうだ。住環境が子育てに向いてはいない。
でも全ての好条件が揃っても、資産価値なんて保証はないんですよ。
現実的には「自分で買える範囲」があって、やはり不本意でも売却も意識
しなければならない。短絡的呼ばわりされる程稚拙な考えとは思いませんが。
228: 匿名 
[2011-11-22 10:11:59]
っていうか場所がありえない
229: 匿名さん 
[2011-11-22 10:44:50]
場所は人それぞれだよね。
駅の近くに住みたいって人もいれば
そんな所は人の住む場所じゃないって人もいるし。
230: 匿名さん 
[2011-11-22 22:24:56]
227さん
226だが、短絡的という言葉に悪意はないので。
払える上限額がこの物件価格というメッシュが入るなら、判断は変わるね。立地が良いかは別として、横浜中止部にこの値段で買える物件は限られるだろうから。
私はその制約がない前提だったので、「ま、安いのが一番でしょ」というだけの理由でここを買いとは思わなかった訳です。
231: 匿名さん 
[2011-11-23 07:12:07]
つまりここしか買えない人には唯一の選択肢ってコトですね。
結局「買い」なんじゃないの。他が買えないんだから。
232: 匿名さん 
[2011-11-23 08:03:51]
230さんはすごいですね。
「払える金額に制約なし」とは羨ましい。
でも、そんな富裕層なら何で伊勢佐木町なんかのスレに来るの?
都心に行きなさいよ。
自称富裕層が、平民の発想を短絡的などと書くなんて性格悪いな。
233: 匿名さん 
[2011-11-23 13:11:55]
231=232だね(笑)
ここしか買えない貧乏人、頑張れ~。
234: 匿名さん 
[2011-11-23 14:26:26]
ここすらも買えない妄想富裕層に言われても。何だかなあ~。
235: 匿名さん 
[2011-11-24 00:52:26]
マンションを現金で買う人もたまにいるようです。
確かにび〇ぼ〇人には暮らしやすい所かもしれません。
236: 匿名さん 
[2011-11-24 07:41:11]
そうだね、ここしか買えない貧○人は、マイナス面を見てみぬふりをして、買い買い!と言うしかないんだね。。頑張ってほしい(泣)
237: 匿名さん 
[2011-11-24 08:33:23]
まあ、結局良い物件ということだな。
238: 匿名さん 
[2011-11-24 14:23:08]
新築で中区で駅近がこの値段。買いだな。
何?間取りと方位と環境が悪い?
いいじゃないの。考えればアリですよ。
239: 匿名さん 
[2011-11-25 10:45:01]
マイナス面を認識しても、買い物件だな。
240: 匿名さん 
[2011-11-25 13:25:30]
風俗と中国人が集まる食堂が真裏で、いくら駅が近いといってもありえない。
しかも駅って言っても黄金町・・・
追い討ちをかけるように北向きってどうなの?
そりゃ、安くて当然でしょ。
それでも住みたくないけど。
241: 匿名 
[2011-11-25 13:35:21]
ここを検討している方は、あおりに惑わされず、何度か夜10時ごろに周辺を歩いてみたほうがいいですよ。
242: 匿名さん 
[2011-11-26 16:09:19]
夜10時ころとは言わず、8時ころからすでにやばい。
10時となるとさらに強烈だけど。
アウトーーーーー!!!!
243: 匿名さん 
[2011-11-26 16:12:25]
やばいだのアウトだの、何言っているのか解らないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる