リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-22 20:27:09
 

住民用掲示板 Part3です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみご利用下さい。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
・住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
・荒らしや嫌がらせの投稿はスルーして削除依頼⇒http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

住民板の利用ルール:
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレッド:
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15072/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/

公式URL:
http://www.rgc-2.com/rakuten/

[スレ作成日時]2010-09-22 16:24:32

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3

910: 匿名さん 
[2011-08-12 08:44:24]
他のマンションとかあまり見たこともないですけど、まだ2年くらいなのに、壁とか廊下とか汚いですよね。
911: 匿名 
[2011-08-12 09:03:51]
タイル張りじゃないんだから最初はきれいでもすぐに汚れるのは仕方ないですよ。美観を保つには早めの周期で塗装をやり直すしかないです。
912: 匿名 
[2011-08-19 10:10:48]
夜中騒音が激しいと話題になっていた部屋はその後どうなっているんですかな
913: 匿名 
[2011-08-19 19:47:36]
塗装がはがれているところが目につきます。
落ちてきて当たらなければ良いけど。

USJから花火が上がってましたが、なんの花火か知ってる人いますか?
ホームページには書いてません。
914: 匿名 
[2011-08-19 21:54:46]
夏期限定でウォーターワールドでやってるワンピースプレミアショーです。
915: 匿名 
[2011-08-20 08:53:52]
ありがとうございます。
確かにそちらの方向でした。
916: 住民さんA 
[2011-08-20 21:58:28]
しばらく見なかったエブリがまた停まってます。
いいかげんにして~~~~~~
917: 匿名 
[2011-08-22 08:51:54]
インターネットがしたいのですが、ヤフーのプロバイダは使えますか?

管理会社に聞いたらいいのでしょうか?
918: 匿名 
[2011-08-22 15:17:02]
私もヤフーだったのですが、色々問い合わせをした結果、管理会社が契約しているプロバイダー、2社しか無理みたいでしたので、解約しました。現在は、NTTのドゥキャンバスですが、安くてオオスメですよ
919: 匿名 
[2011-08-22 17:43:10]
918さん、ありがとうございます。
確かに安いですよね!!
今までBBフォンを使ってヤフー同士で長電話していたので、なるべくBBフォンが使えるプロバイダにしたかったのですが、ドゥキャンバスは対応していないようでした。
もうひとつのプロバイダはどこのですか?
時間があれば教えて下さい。
920: 匿名 
[2011-08-22 19:51:23]
確か、KDDI系列だったと思うのですが、忘れてしまいました。すいません。
管理人さんが、一覧表や案内用紙を持っていたと思いますので、一度聞かれてはいかがでしょうか?
921: 匿名 
[2011-08-23 06:35:10]
たびたびありがとうございます!
管理人さんに聞いてみます。
922: 匿名 
[2011-08-24 22:58:06]
ベランダの掃除みなさんどうしてますか?
923: 匿名さん 
[2011-08-25 00:51:45]
デッキブラシでゴシゴシしてます。
924: 匿名 
[2011-08-28 22:55:26]
工場の煙のせい?真黒ですよね~以前住んでいた所では汚れたことがなかったのでびっくり。
925: 入居済みさん 
[2011-08-29 14:05:03]
22時過ぎぐらいに決まって商業棟の駐輪場に止めにくる
メガネの女の人がいるんですが、施設利用以外で止めるの
っていいんですかね?
放置自転車みたいなのばっかりだし、あの駐輪場っているの?
926: 匿名さん 
[2011-08-29 20:04:04]
管理人に言いましょう!
あるいは管理会社に言いましょう!

ちゃんと住民が色々気にしてるってことを
伝えれば対応してくれるでしょうし!!

自分達の家なので、守りたいですしね!!
927: 匿名 
[2011-09-05 12:19:52]
北向きの低層階で時々犬をベランダに出しているのか吠え声がして煩いです。
トイレとかの為にベランダに出すことはあるものなのですか?
しつけをしても吠え内容にはならないものなのでしょうか?
928: 匿名 
[2011-09-16 22:05:12]
また例の4Fの五月蝿い部屋の独り身オッサンが調子こいてベランダで煙草吸ってるよ…



煙 が 上 ま で 上 が っ て き て

煙 た い ん で す け ど



そしてオッサン達、笑いがうるさい。
もっと上品に笑うか、ちょっと早いがもう寝てくれ。
929: 匿名 
[2011-09-26 13:40:50]
まぁ、ぼちぼち平和age
930: 住民さんA 
[2011-09-29 22:20:07]
マンションのスーパーで梨と桃を買ったんですが・・・
値段の割りに味がない・・・
もさもさしてて甘みが全くない桃、初めて途中で食べるのやめようと思いました。
ラムーやドンキで買った方が美味しかった。

931: 匿名 
[2011-09-30 23:24:31]
果物なんて当たりハズレがあるものを
スーパーのせいみたいに言われてもなあ。
932: 匿名 
[2011-09-30 23:31:28]
イオンなら、果物の種類にもよるけど、糖度を測って表示してくれてるのが多いから良いよね。
ベストショップも表示してくれたらいいのにね。
933: 匿名 
[2011-10-01 08:42:25]
パン屋、最近、開店時間が遅くない?

朝一人だし、忙しいのわかるけど無愛想。

焼きたてパン好きだけど、朝はマックにしよう…。
934: 匿名 
[2011-10-01 14:23:47]
>933
930と同じでひとこと多いよね。
同一人物?
935: 住民さんA 
[2011-10-01 18:54:39]
ごみ捨て場にテレビを捨てた人がいますね<(`^´)>
今テレビはリサイクル法で業者に頼んで廃棄しなければいけないのに・・・・・((+_+))
管理人さんが張り紙をして頂いてますが捨てた方は、速やかに対処してほしいですね。
このままだと住民の共益費(積立)で処分しなければいけなくなっちゃいますよね(;一_一)

936: 匿名 
[2011-10-02 01:24:02]
パン屋さん確かに開店の時も愛想悪かったわ。
友人と二人で3000円分のパンを買ったのに景品一つだったわ。
忘れたくらいつまんないものだけど家族じゃないのでと
友人が言ってくれたけどくれなかったわ。
おかげで今もなるべく買物したくないお店だわ。
937: 匿名 
[2011-10-02 09:22:35]
パン屋さんの開店時間て結局何時なんでしょうね。
前は8時くらいには開いてた気がするけど。
この前10時過ぎに買いに行ったら開店準備中ぽい雰囲気で開いてなくて、10時半過ぎに再び通りすがりに見たら開いてた。
何時が開店かわかんないし、行っても開いてないんじゃないかと思うと買いに行かなくなっちゃった。
あとは…品揃えが少ない。
朝の開店直後はめちゃめちゃ少なくて、この中からどうやってえらべと?って状態。
パン好きなので、もっとあの店良くならないかな~って勝手に期待してます。
938: 匿名 
[2011-10-02 11:32:00]

  パン屋があるだけ感謝しています。
  
939: 匿名 
[2011-10-02 14:30:07]
そうですよね。感謝の気持ちを忘れてました。
なんだかんだ言って、やっぱり焼きたてパンが食べられるのはパン好きにはありがたいです。

ごめんなさい・・・>パン屋さん
940: 匿名さん 
[2011-10-02 18:45:58]
ごみ捨て場にでっかいテレビが!そしてプリンターが!カメラ映像でチェックしたら一発でばれるのに。
941: 匿名 
[2011-10-02 20:55:45]
見ないから意味ないでしょ
942: 匿名 
[2011-10-02 21:42:21]
みんなでパン屋を利用しましょう。ガンバレ!!
943: 匿名 
[2011-10-02 22:26:18]
美味しければ売れますよと思うのですが此花出身の子によると此花にパン屋は根付かないそうです。
パンを食べないらしいですよ。私はここのパンが好きじゃないので大阪で買って帰ります。
944: 匿名 
[2011-10-03 02:17:00]
ボヌールのパンおいしいですよ。価格も98円で安いし私はよく買ってます。
945: 匿名 
[2011-10-03 20:47:43]
たいして旨くないから行かない。
98円だって、尼崎イオンのパン屋と同じだし、あっちのがでかくて種類もかなりあるし美味しい。
モスとサンマルクがあれば、ボヌールは無くて構わない。
946: 匿名 
[2011-10-04 12:11:33]
行かないのは結構ですが、マンションからすれば貴重な管理費を納めてくれている店子なのではないのですか?。あまり評判を落とすような書き込みは自分達の首を絞めることになりかねませんよ。
947: 匿名 
[2011-10-04 16:23:45]
そうなんだよね。
モールの店が潰れて空き店舗状態が続いたりすると
将来の自分たちの管理費に跳ね返ってくる可能性があるので痛い。
948: 匿名 
[2011-10-04 23:26:15]
あの客の数では近い内に......
949: 匿名 
[2011-10-05 00:39:24]
私は積極的に買うようにしてますよ。
950: 匿名 
[2011-10-05 11:46:51]
客が増えないとかなりヤバイのと思う店員の顔みればわかる。
951: 匿名 
[2011-10-05 17:33:23]
さっさと潰れて他の店が入ればいいのに。

やる気あるパン屋なら6時頃には店開けてなきゃ。土日の9時に閉店状態じゃ、マクドに流れるのも無理はない。
952: 匿名 
[2011-10-05 18:08:31]
いやいや、このご時勢すぐにお店入るかわからない時代なんですから長く賃料払ってもらうほうがいい。
立地的にも厳しいですし、長く空き店舗になる可能性だって低くありません。
あの店が存在することが困る理由はない。
無くなって困る理由はある(管理組合員的に)。

それと、このマンション購入される際(賃貸の方は知りませんが)重要事項の中に、
入居しているテナントを住民は積極的に利用しなければならない的な項目があったと思います。

いかない、使わないというのを駄目だとは思いませんが、
ここで住民として「行かない!」「潰れろ!」というのは無責任じゃありませんか?。

黙って店をスルーしてマクドでもモスでもサンマルクでも行っていただきたい。

アリス、さくらを購入された住民は全員あのテナント棟のオーナーです。

953: 匿名 
[2011-10-05 18:34:55]
952さん大人だわー。言いたいこと全部言ってくれた。
かっこよすぎ。惚れました
954: 匿名 
[2011-10-05 22:24:10]
えらい力説しとる人おるけど…どっちでもええわ。回しもんか?
なんしか毎日定時に開店して、愛想のいいパートでも雇うべき。

ダラダラオープンはいい加減やめないと客が離れるだけ。
因みに店主はこのはなの住民。
955: 匿名 
[2011-10-06 09:06:57]
954さんの仰ってる内容はごもっともですが、
どっちでもええわと言いつつ思いっきり自分の意見述べてるのが笑えました(^m^)
956: 匿名 
[2011-10-06 09:23:22]
954さん
このはなではないはずですよ。
957: 匿名 
[2011-10-06 10:20:17]
きのうの花火、めちゃめちゃキレイでしたね♪
958: 匿名 
[2011-10-06 12:15:17]
きれかったですね!近くで見ましたがマンションまで音聞こえてましたか?
959: 住民さんB 
[2011-10-06 19:16:25]
花火キレイでした(*^_^*)
USJカウントダウンはみなさん行きますか?
2年前のUSJカウントダウンに行きましたが、強風の影響で花火は
ほとんど上がらず、ショーもしょぼくて残念だったんですが、今回は
10周年なので期待できるかなと思うんですが・・・・・(;一_一)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる