リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-22 20:27:09
 

住民用掲示板 Part3です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみご利用下さい。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
・住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
・荒らしや嫌がらせの投稿はスルーして削除依頼⇒http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

住民板の利用ルール:
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレッド:
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15072/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/

公式URL:
http://www.rgc-2.com/rakuten/

[スレ作成日時]2010-09-22 16:24:32

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3

551: 匿名 
[2011-05-25 20:35:42]
この時間もだし、朝もうるさい。
似たような形(犬に詳しくないから名前不明)のちっさい犬2匹と、姉妹か?って感じのオバサン。

キャンキャン泣かせておいて話し込むから。
552: 住民B 
[2011-05-25 20:50:17]
ダックスフンド二匹連れた飼い主も夕方よくマンション駐車場らへんで吠えさせてますよね。
犬の声に気をつけて飼ってる飼い主もいるのに、マナーも守れない飼い主がいると迷惑ですね。
掲示板みていて自分にあてはまると思ったら、今後気をつけていただきたい。
553: 匿名 
[2011-05-26 16:06:19]
そんなに迷惑ならこの掲示板じゃなくて管理組合にお願いしたらどうでしょうか?
団地全体の事では?
"おばさん"、"おじさん"はここの掲示板なんてみないでしょうから。
554: 匿名 
[2011-05-26 21:23:17]
この掲示板クレームばかり。ピアノや犬の泣き声、金づちたたく音などなど騒音はうちも聞こえてうるさいなぁと思うことも多々ありますが、多少はお互い様かなと我慢しています。
自分も気付いてないだけで周りに不愉快な思いをさせてるかもしれないし。

あまりにひどい場合は別だと思いますが、同じ建物に住んでるわけですし多少ならお互い様という気持ちで掲示板も活用されるといいのになと感じました。
555: 匿名 
[2011-05-27 09:43:08]
マンションの植木類ってどうにかならないものですかね。
この時期虫がひどいし、刺されるとかなり痛い蝦がマンションのそこらじゅうにいるのが嫌でなにか対策はないでしょうか?
556: 住民 
[2011-05-27 21:24:52]
たしかに虫多くて困りますね。
植木なんて必要でもないのにかなりの費用かけて維持してるみたいですし。
中庭みたいなとことか、変な木生やすくらいなら、京都っぽくきれく手入れした庭のほうが断然いいのにって思いますけどね。
植木は空気にいいかも知れませんが植えるなら、虫がよってこないようなものを植えるなりしてほしいですね。
557: マンション住民さん 
[2011-05-27 21:57:46]
リバーのマンションシリーズはあの植木が
特徴の一つになってると思うのですが・・・
購入前に植木の多いマンションとの認識は
無かったのでしょうか??
558: 匿名 
[2011-05-27 22:34:48]
都会の中の自然って良いじゃないですか!夏は涼しいし、春はウグイスの鳴き声が聞こえて癒しになるし。USJ周辺は緑が多くて空気の浄化、気温も多少下げる効果も出てると思うし。
559: 匿名 
[2011-05-27 22:48:23]
虫…家にまで入って来る訳じゃないし、緑が多くていいと思いますけどねぇ。
560: 住民さんA 
[2011-05-28 01:40:09]
ウグイスですが、夜中に鳴いていませんでしたか?
ずっと明かりが点いているから時間感覚がマヒしていたんでしょうか?

植物は良いんですが、あの変な川みたいな物はエコじゃないし無駄に水代かかりそう。
561: 匿名 
[2011-05-28 07:34:42]
水も癒しみたいで良いやん!
562: 匿名 
[2011-05-28 07:52:10]
植物代かなりかけてるのに、見た目汚いし、雨の日はおしっこ臭いし。
手入れされずボーボーに生えてる植木あるし。

最近蜘蛛が大量発生しだしましたね。ゴキブリもそろそろ出る時期かな
563: 匿名 
[2011-05-28 09:56:58]
歩いてて癒されますけどね、、色々。
悪いところばかりじゃなく、良いところに重点をおいて見ませんか?
564: 匿名 
[2011-05-28 19:54:16]
また管理人のぼやき・・・
565: 匿名 
[2011-05-28 21:21:09]
シティウォークからゴキはたくさんやってきます。
566: 匿名 
[2011-05-28 21:49:13]
文句ばっかりまぁ、次から次に出てくるのう。好んで買ったんやろうに。植木言いだすなんかは、購入のセンスが自分に無かっただけやん。
567: 匿名 
[2011-05-28 23:06:56]
ほんと555とか556は何故リバーを選んで買ったのか理解不能。
リバーマンション=植木なのに、「植木どうにかならないですかね」
「植木なんて必要でもないのに」とかめっちゃ笑える。
568: 匿名 
[2011-05-28 23:13:21]
この言葉は嫌いだったけど、植木いらんとか言ってる人には流石にこう言うしかない。

「  引  っ  越  せ  」


569: 匿名 
[2011-05-28 23:23:44]
親子丼頼んどいて「具なんかいらんのに」って言ってるようなもんだよねwww
だったら最初から白飯頼めよとwww

最初から植木のないマンション選べよと。
570: 住民さんA 
[2011-05-29 01:39:12]
ここでは書きたくなかったんですが・・・

この間、ベランダでシーツのホコリを振り撒いていた部屋の方へ、

ここ2・3ヶ月ほどですが、かなり音が響いてきています。
今現在、書き込みしている今もです。
朝も夜中もです。
足音?
ビリヤードの玉の転がる様な響く音?
ゴトゴトと響いてきます。
以前は聞こえなかった為、不思議ですが、
子供でもいらっしゃるのでしょうか?
ここ最近引っ越して来られたのでしょうか?

シーツの件に併せて管理人さんより注意をお願いしたのですが、
もしかして読まずに捨てられているかもしれません・・・
変わらないので確認させて頂こうと思います。
以前、この方だと名乗られる方が書き込みしていたのですが、
本人さまでしょうか?
もし、以前の書き込みの方が騙りならこのまま治らない、
シーツも以前の様に、ベランダで叩く、と言う事も考えられますし。

宜しくお願い致します。

他の掲示板ご利用の方へ、
個人宛への書き込み申し訳ございません。
関係ない方はスルーでお願い致します。
571: 匿名 
[2011-05-29 02:27:37]
今この時間も、って凄いね…。
私なら今すぐその部屋訪問して、やめてくれるように言います。
572: 匿名 
[2011-05-29 05:00:03]
夜中も音うるさいってひどいよね、
管理人が注意していないんじゃ?

573: 匿名 
[2011-05-29 10:00:54]
570さんへ

以前、ベランダでシーツをパタパタしていたと指摘された部屋のものです。

いつも思うのですが、絶対にうちではありません。
今、私は初めての出産後で実家に里帰りしていますし、旦那は仕事で夜遅くまで帰ってこないので物音がするということはないはずです。
昨日に関してもですが、土日は旦那も私の実家に泊まりに毎週来ていますので、昨日からも、旦那も実家で一緒に過ごしていますし、うるさかったとおっしゃっている時間には誰もいないので部屋から音がしてということは絶対にないと思います。

以前から物音がという指摘に対して、反論しませんでしたが、一年前に妊娠してからつわりや切迫早産と入院生活だったり、トイレ以外は寝たきりの生活だったので物音ひとつたてていないはずです。

逆にピアノや金づち、子供が飛び跳ねる音、コンコンといった音、楽器や声など他の部屋からの物音は結構うるさいです。
ただどこの部屋かは、たぶんこの部屋だろう位にしか分からず確定はできません。
570さんにしてみれば本当にに迷惑されて困ってらっしゃるとは思うのですが、私も物音には迷惑していましたし、さらには結構な頻度で指名されての苦情が書き込まれるので本当に迷惑しています。本当に私の部屋からでしょうか。 あまりに苦情が多いのでつい感情的に書いてしまいましたが、とにかく私の部屋ではないということだけ理解して頂きたいです。

574: 匿名 
[2011-05-29 10:18:00]
563ですが、管理人じゃ無いのに管理人とか言われても・・

もう掲示板で、憶測の書き込みはやめませんか?

ここ最近、憶測の書き込みに左右されて虐待だの上の方の件にしても
関係ない方に被害が出る事につながっていますよね。

特に、人物や部屋を特定できる書き込みだけはやめてもらえませんか?!
苦情があれば何回でも管理人さんに相談して下さい!
575: 匿名 
[2011-05-29 10:31:30]
三階の方への苦情が多い気がしますが、二階の方でしょうか?
ゴミ処理の機械の音や、直通通路があるので三階廊下を通る人は朝から深夜まで数多くいるのでその人たちの足音が響くのでは?
非常階段の音も響くしね
576: 匿名 
[2011-05-29 10:40:45]
ここのマンションかなり他の部屋の音が響きますよね。
とにかく子供がいる家庭や床に物をよく落とす部屋の方達は注意したほうがいいんじゃないでしょうか?
私はこの掲示板をみて、階下に住む方に音響かないように、部屋や廊下、リビングにはカーペットひいてます。
関係のない方まで書き込みしては誰が誰だかわかりませんし、当事者同士、管理人様とよく話したほうが良いのでは?
577: 入居済みさん 
[2011-05-29 13:03:53]
粗大ごみについてですが、食器棚とか捨てる場合、いくら位かかるか知ってるかたいませんか?
手続きは、コンシェルジュでするのでしょうか?
578: 匿名 
[2011-05-29 14:32:27]
はーい、今ヒマなので教えて差し上げますわ。
管理人さんを通さず個人で手続きです。
食器棚の大きさで金額が変わりますが一番高くても1000円です。
食器棚の 幅・奥行・高さを測り、合計した数字を出してから
粗大ごみ収集受付センターに電話してください。
--------------
0120-79-0053
携帯からは06-6377-5750
受付は月曜~土曜/午前9時~午後5時
--------------
オペレーターが収集日や受付番号や手数料を指示してくれるので、メモを用意しておいてください。

指示された金額の手数料券をローソン等で購入して食器棚に貼り、受付番号を記入して
アリスの所定の収集場所に出してください。
579: 入居済みさん 
[2011-05-29 16:19:38]
578さん
答えていただいてありがとうございます。ローソンで手続きにビックリしましたが明日行って手続きしてきますね
580: 匿名 
[2011-05-29 21:15:35]
ちょっとニュアンスが違いますね。
「手続き」は あくまでも「粗大ごみ収集受付センター」で、
ローソンは単にシール(=手数料券)を販売してるだけです。

ま  ず  は  粗大ごみ収集受付センターに電話して、いくらの金額の手数料券を買ったらいいのか教えてもらって  か  ら
ローソンに行ってくださいね!
581: 住民さんA 
[2011-05-29 22:44:23]
573さんへ

掲示板を見なおして見た所、シーツの件も何人かに目撃されている様ですし、
もしかすると別の部屋なのかもしれません。
同じ日の昼間に別の部屋でシーツを叩いていたのかも知れないですね。
一軒が叩く短い時間に、何人かに目撃されるより可能性があるかもしれません。

ここ最近に掲示板の存在を知った為、
以前の掲示板の書き込みは物量がある為に確認できていませんので、
部屋が特定されるとは思いませんでした。
ピアノやゴミドラム、子供や走っている足音。
それとは違う方向から音が聞こえる為、壁に耳を当てたりして確認していました。
なのでその部屋の方に管理人さんより注意をお願いしていました。

573さんの所に管理人さんから注意の手紙が入っているか、
間違って読まずに捨てていなく、入っていないのであれば別の方かも知れません。
書き込みがあり、その部屋の方かと思い書き込みしてしまいましたが、
別の部屋の方でしたら申し訳ございません。
その場合は今後も管理人さんからの注意を続けてもらい様子を見てみます。

違う部屋の方の場合、この掲示板を見ていない可能性が高いとは思いますが、
見ている方でもできれば足音や生活音に気を付けて頂ければ幸いです。
私も気を付けたいと思います。
582: 匿名 
[2011-05-30 00:07:55]
581さんへ

管理人さんから注意の手紙は二度入っていました。
一度目はシーツを干している、物音がするということ。シーツの件については以前も書き込ませて頂いたように反省しており、今後ないように旦那にもお願いしてあります。

旦那が言うには最近も管理人さんから注意の手紙が入っていたそうです。
どんな注意かは聞いていませんが、物音だったような気がします。それを聞いて私は実家にいるし、旦那は仕事だし、部屋にほとんどいない私たちじゃないのにね、と話をしていたのですが今回書き込みがあったので、何でいつも私たちの部屋ばかりと思ってしまい戸惑っています。

管理人さんからの注意の手紙も入ってますし、581さんは本当に私の部屋の方から音が聞こえてるんだと思います。
ただ私の部屋ではないとしかお答えできないです。

あと1ヶ月は実家にお世話になりますが、そのあと帰宅したときに、私も一度管理人さんと相談してみます。
581さんも物音等で本当に困ってらっしゃると思いますし、私の部屋じゃないと言っても納得出来ないと思いますし、この掲示板だと部屋など分かることは書き込めないので、管理人さんを通じて頂いてお話する機会を作ってもらってかまいません。

583: 住民さんA 
[2011-05-30 01:05:36]
582さん

二度は私からです。
シーツの時にいつもと同じ様な音が聞こえていたので、夜もそうなのかと思っていました。
最近に関しては私ではありません。
以前から掲示板に書き込みされていたのでしたら、その方かも知れません。
家にいらっしゃらなければ、物音もするはずないですし、
少し不気味です。
何人かが音が聞こえるのですから、方向的に582さんの部屋も音が聞こえないでしょうか?
夜中の2・3時でもうるさい時もありますが、旦那様は気付かれた事はないのでしょうか?
方向がわかれば管理人さんに報告お願いしたいと思います。
3軒以上から方向がわかれば音の出所が特定できると思います。

私も音がうるさい時に、また方向を確かめてみます。

584: 匿名 
[2011-05-30 01:21:36]
低層階って細かいことが気になる人が多いんですね。高層階買って正解。
585: 匿名 
[2011-05-30 07:50:56]
低層階も高層階も騒音に関してはかわらないと思いますが?
586: 匿名 
[2011-05-30 08:23:49]
583さん

旦那に確認したところ、帰宅したらすぐ寝るので分からないとのこと。

私が里帰りする前の話ですが、昼間はコンコンという音など上と隣から聞こえてきます。

夜や深夜は上から聞こえてきます。一度どうしても我慢できなくて壁に耳あてたり、ベランダ出たり、上下の階段まで旦那と見に言ったくらいでした。
非常階段の音の方が気になるせいか、寝室にいると全く聞こえません。リビングや和室にいるとうるさいです。しかし毎日というわけではなく月に何度かというレベルです。

587: 匿名 
[2011-05-30 17:18:54]
給湯器を使うとトントンいいます。
588: 匿名 
[2011-05-30 18:26:06]
へーそうなんですね!
589: 匿名 
[2011-05-30 20:13:31]
低層階の人は文句言いが多いのかなと思うスレ
590: 匿名 
[2011-05-30 21:29:26]
マンションでの音は、反響するんで、出所つかむのは難しいらしいですよ。
591: 匿名 
[2011-05-30 22:19:28]
給水弁がおかしいんじゃないですか?調整すればましになるんじゃないかな?
592: 匿名 
[2011-05-31 06:27:51]
人がいなくて留守なのに、騒音おばさん扱いされたら嫌だな…。

うちも低層で9時には寝ちゃうけど、音に関しては、朝の階段の音位で気にならないな〜。(たまにベランダ下からのワンコと)

お隣も何も聞こえないみたいだし、あまり神経質にならない方が楽ですよ。
その音は他の家族にも聞こえてるのかな?
593: エンジニア 
[2011-05-31 07:29:54]
589へ
解析しますね。
594: 匿名 
[2011-05-31 09:39:17]
低層階が文句多いか解析しても何の意味もないと思います。それならエブリの対策について解析お願いします。
595: 匿名 
[2011-05-31 11:13:51]
エブリまだとまってるの?
596: 匿名 
[2011-06-01 22:27:18]
エブリデイ
597: 匿名 
[2011-06-02 05:02:01]
いまいち!
598: 匿名 
[2011-06-02 09:18:38]
寒いです
599: 匿名 
[2011-06-02 11:20:06]
いや…まーまーだと思いますよ♪ それから594さん「解析」の意味が違うと思います。
600: 匿名 
[2011-06-02 11:52:28]
分析?私も低層階ほど文句が多いような気がしますがどうしてでしょう。
意外と低層階と思わせ管理人の目について書いていたりしてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる