住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-22 21:15:54
 

パークホームズ仲町台(51戸)、クオス仲町台レジデンシャルステージ(31戸)、グレーシアパーク仲町台(198戸)
グランドメゾン仲町台(92戸)、グローベルザ・フォーレ横濱仲町台(25戸)に続く6棟目

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】


住所:都筑区茅ヶ崎南二丁目3番
敷地面積:12,163㎡
延べ面積:21,000㎡
総戸数:245戸
構造:RC造 地上6階地下1階建
建設時期:平成23年4月初旬
竣工時期:平成24年9月末日

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業

[スレ作成日時]2010-09-21 23:51:22

現在の物件
シティテラス横浜仲町台壱番館
シティテラス横浜仲町台壱番館
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目3番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩8分
総戸数: 245戸

シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>

688: ご近所さん 
[2012-04-29 09:32:51]
朝公園を散歩中に見えました。外観がかなりきれいですね。
689: 購入検討中さん 
[2012-04-29 15:48:46]
外観良いですね!
素敵です!
年数が経っても味が出て良さそうでした!
690: ご近所さん 
[2012-04-29 19:46:00]
人の感じ方は様々ですね。私は外観見て、バルコニーにいきなり壁があるなんて住人は嫌じゃないかな、採光にも影響出そう、と思いました。
691: ご近所さん 
[2012-04-29 21:57:21]
外観、なんだか安っぽくないですか。しかもあんなに立地の良い場所なのに部屋に全然日が当たっていない。
外枠は住む人にとってみたらせっかくの日差しを遮ってしまい邪魔以外の何ものでもないと思う。
やっぱりスミフ、またも痛々しいマンションにしちゃいましたね。
692: 周辺住民さん 
[2012-04-29 22:10:11]
そうかなぁ、団地みたいなマンションより存在感あって良いと思うけど。
部屋に日差しって、まだ南向きはシート被ってるのでわからないのでは?
バルコニー面もMRで内部から見た限りでは、そんなに違和感なく
上手くまとめてると感じましたよ。
光命の人にとっては少しでも遮るものは許せないでしょうけどね。
でも、全部が全部オープンカーである必要もないですし、
建物のデザインに新しい試みがあっても選択肢として良いと思います。
ロードスターでなきゃ嫌だという人もいれば、フェラーリのスタイルが
好きな人もいますし、実用性重視のFit派も人それぞれです。
693: 購入検討中さん 
[2012-04-29 22:23:10]
今日午後に検討のため現地に行きました。天候もよく、C棟の奥側のシートと足場が外されており、外観とバルコニーを近くでじっくり見ることができました。自分は綺麗だし、デザイン的にも優れていると思いました。角ばったデザインが好きな方は好印象だと思います。上記で書かれているように、人によって感じ方が異なるのですね。あと、C棟の前の道路(一方通行)に植えている街路樹の深緑が良かったです。以前冬に行ったときには、葉が生えていなかったので対称的でした。また、気になった点は、道路の歩道に敷いているレンガが凸凹になっていて歩きにくい点です。街路樹の根の成長が影響しているようでした。公道なので、自治体にお願いしないと修復出来ないのでしょうか?
694: 周辺住民さん 
[2012-04-30 01:10:38]
外観はかなり良いですね。
マンションというより美術館みたいで、とても洗練されていると思います。近所でも評判ですよ。
安っぽいどころか高級感があっていいなーって思います。
私が唯一、安っぽいと感じたのはバルコニーにはめられている白い枠です。周りの人は、そうは感じないみたいですけどね。上の方でも言われてますけど、感じ方は色々なんでしょう。でも全体的には、とても良いと思います。

あと、A棟の橋に面している部屋(3階かな?)とC棟の下の方の階は、あまりに道路に近いですね。B棟はまだシートが取れてないから分からないけど、多分C棟と同じですよね。部屋が丸見えなのはラティスとかで目隠しするとしても、防犯上あまり良くないような気がします。もう少し、道路から部屋まで距離があって、植え込みとかがあればもっといいのにとは思います。

695: 購入検討中さん 
[2012-04-30 02:54:11]
総合的に見てとても良いマンションだと感じました!そこら辺にあるマンションとはちがいますね!
もう少し価格が低ければ良いのですが…
696: 検討中さん 
[2012-04-30 06:28:33]
部屋への日当たりは気になりますが、外観素敵ですよね。
ただ、ベルコニーのガラスはどうやって掃除するんでしょうね?
相当汚れると思うのですが。
697: 匿名さん 
[2012-04-30 08:14:27]
価格帯はどれ位でしょうか?今から検討を開始するものです。
698: 購入検討中さん 
[2012-05-01 07:33:34]
物件価格はモデルルームにて直接行って聞くのが一番良いかと思いますが多分4000万台後半かと思われます!

699: 契約済み 
[2012-05-01 23:38:27]
週刊ダイヤモンド別冊で住宅選びの特集に本物件が掲載されています。
先ほど購読しました。
駅近の利便性と住環境の両立は相反するものだそうですが、シティーテラス仲町台は絶妙なバランスで両立している好物件だと、改めて感じました。
住宅評論家櫻井氏の記事、「今買うべき物件=マスト・バイ・マンション」にもピックアップされており、大きな決断をした私としては非常に心強い内容でした。
検討中の方は、是非読んでみて下さい。

それはそうとして、バルコニーの白枠については違和感を感じました。つや消しのスチールとかの方が高級感があるのではないかと思います。
が、覆いが取れて外観全体が見られるようになった時に、白枠だからこそバランスが取れているのだという事を期待しています。
701: 契約済み 
[2012-05-02 06:56:48]
699です。
推奨物件だと明言しているわけではないです。
櫻井式「新築マンション人気指数」の上位318件が一覧表示されており、その中の数件をピックアップしながらなぜ人気指数が高いのかを特徴を交えて解説している内容です。
ちなみに318件の中に「ヴィークコートセンター北」も入っていて、人気指数としてはシティテラスよりかなり高いです。
※総戸数の差が影響していると思われます。

700の匿名さんへ
コメントがちょっと中途半端なので“失笑”の理由が私にはわかりません。
契約済みの立場としては非常に気になるので教えてください。

裏事情の有無に関わらず、全国紙に掲載されるということはある一定のレベルは超えている良物件だと判断出来るのではないでしょうか?
702: 匿名さん 
[2012-05-02 07:48:12]
701さん

700のようなコメントは必ずついてまわりますので気にしないように。
おそらく、お金もらってるスポンサーへの提灯記事と言いたいのでしょう。
確かにs氏に限らず、記事そのものを全面的に受け入れず、疑ってみることも
必要でしょう。
ただ、事実は事実として色眼鏡で見ることなく、さらに触れられていない
デメリット部分をきちんと自身で判断する冷静なスタンスも必要だと思います。
703: 購入検討中さん 
[2012-05-02 12:27:52]
私も現地を見てきました。

意見が分かれてるみたいですが、私はあの白い枠こそがカッコイイと思います。

装飾としてしか意味はないんでしょうが、そういう処が グッと惹きつけられます。
704: 購入検討中さん 
[2012-05-02 18:36:18]
うーん。。。。。あの枠だけは白以外に塗って欲しいです。最終の塗装前の下地だと思いたい。
705: 購入検討中さん 
[2012-05-02 20:36:18]
枠は白いほうがバランスがとれていると感じましたよ!
おしゃれでかっこよかったです!
ただ白は汚れが目立つので汚れてきたときがどのように見えるかですね!
それよりもバルコニーにあるガラスのほうが部屋のなかがまる見えな気がしました。

706: 契約済みさん 
[2012-05-02 22:37:53]
私もあの白いラインは良いと思いましたよ。ベージュ基調の色合いに良いアクセントになっていると思います。
707: 匿名さん 
[2012-05-03 01:08:18]
私も同意見です。
白枠だからこそ独自性や存在感の演出に寄与するのだと思います。
長く愛されるものは、とかく最初は嫌われる。
708: 購入検討中さん 
[2012-05-03 04:24:57]
私もパッと見てホワイト枠は違和感がありました。
鉄部のホワイト色は新築のうちはまだいいですが、壁の経年変色と調和が悪くなるでしょうね。年々浮いてくる感じで。ホワイトは綺麗なのになぜ普通使えないかといえば単純に汚れが目立つからです。住人も掃除しようにも手が届かないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる