なんでも雑談「「マンション管理士」は信用できますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 「マンション管理士」は信用できますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 11:46:13
 削除依頼 投稿する

建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49

 
注文住宅のオンライン相談

「マンション管理士」は信用できますか?

681: 匿名はん 
[2010-12-20 09:31:52]
そうだよな、弁護士でも悪徳というのもいるしね。
それに、司法試験を合格したものと何回受験しても合格できなかった者とを比較すれば、
合格した者の方が信用力はあるしね。
合格しなかった者は、それに近い実力はあってもただの人。
資格はないよりあったほうがいいね、やっぱり。
682: 匿名はん 
[2010-12-20 10:05:01]
マンション管理士試験の合格発表が待ち遠しい。
今年は38点だったので、大丈夫かな。
683: 匿名さん 
[2010-12-20 10:34:54]
680と681の特徴。
684: 匿名はん 
[2010-12-20 10:43:59]
マンション管理士、何でもいいから欲しい。
685: 匿名さん 
[2010-12-20 17:35:32]
宅建取りなよ。
686: ビギナーさん 
[2010-12-20 17:37:11]
実務でやっている人いませんか?
687: 匿名はん 
[2010-12-20 19:18:28]
宅建はマン管よりずっとやさしいじゃないの。
そんな資格はいらないよ。
688: 匿名さん 
[2010-12-20 19:49:47]
こんな、美味いビジネス無いでしょう!
マンション管理組合からとマンション管理業者からお金が入るんですから!

くわしくは言えないよ。当然です!ビジネスだから。
689: 匿名さん 
[2010-12-21 09:15:02]
なるほど、袖の下か~。
690: 匿名はん 
[2010-12-22 08:56:58]
NPO宮管の代表が辞めたということだが、なぜ辞めたのかな?
691: 匿名はん 
[2010-12-24 08:40:11]
誰も知らないんだね。
692: 匿名はん 
[2010-12-25 10:21:25]
マンション管理士さん、今年の試験も落ちるのは間違いありません。
勉強方法を教えてください。合格する秘訣を。
693: 匿名さん 
[2010-12-25 18:33:53]
某2時間ドラマで、「救急救命士もの」をやってました。
さすがに
マン管士ものは見たことないなぁ~笑
ドラマ化は無理だろうね。
実態が見えないし、難易度だけが自慢の資格なんでしょ?
694: 匿名はん 
[2010-12-27 08:47:15]
マンション管理士は確かに試験は難しいね。
695: 匿名はん 
[2010-12-27 13:31:36]
マン管、欲しいなあ。
   by゜管理会社フロント
696: 匿名はん 
[2010-12-27 13:37:50]
管理会社にマンション管理士の資格はいらないとかいっているけど、会社で役員でも狙うなら
絶対取っておくべき大事な資格だよ。
管業だけしか合格できなかったというのは、能力の問題とみられるし。
マン管と管業は同じ勉強方で両方合格できる資格だからね。それに殆どは何回かはチャレンジしてるだろうから。
マン管と管業の難易度は歴然としているだけに、絶対取得しておくべきだよ。
そうしないと、一生マンション管理士を批判するだけに終わってしまうよ。
持ってて批判するのと合格できなくて批判するのとは全然違うからね。
697: 匿名さん 
[2010-12-27 17:56:18]
批判されるほど有名じゃないよ
698: 匿名はん 
[2010-12-28 09:10:52]
管理会社にとってマンション管理士の資格は絶大じゃないかな。
無視しようとしても、なかなか無視できない存在だしね。
だから管理会社の者もマンション管理士の資格を取っているんでしょう。
全然関係ないのなら、フロントもマンション管理士の資格は取らないでしょう。
699: 匿名さん 
[2010-12-28 09:33:15]
自演が惨いな・・・
700: 匿名はん 
[2010-12-28 09:53:37]
管理会社も一流になればなるほど、マンション管理士の有資格者が多いのは事実だよ。
管理会社別マンション管理士の有資格者がどれほどいるか調べてごらんよ、おもしろいよ。
やはり、中小の管理会社のフロントでマンション管理士の有資格者が少ないのは、人材の質の問題だとは思うけどね。零細企業には優秀な人材は元々入社してないのだろうけど。
701: 匿名はん 
[2010-12-28 10:14:50]
一流企業にマンション管理士が多いのはほんとだったよ。
なぜ取るんだろうね。
702: 匿名はん 
[2010-12-28 10:16:58]
管理会社別にマンション管理士と管業の有資格者の人数を出してみようかな。
社員の人数も一緒に。
703: 匿名さん 
[2010-12-28 10:43:41]
学歴コンとか、一流企業コンなの?
704: 匿名さん 
[2010-12-28 11:22:08]
二時間ドラマでマン管士が出てくればほめてやる。
705: 匿名はん 
[2010-12-28 13:49:18]
この前テレビみてたら、マンション管理士がドラマの中で出てたよ。
706: 匿名さん 
[2010-12-28 14:24:25]
それって鍵もって入る管理人の間違いだよ
でもなんでドラマの中の管理人て鍵もってんだ?
しかも勝手に入るし
707: 匿名さん 
[2010-12-28 14:42:58]
オーナーという隠し設定
708: 匿名はん 
[2010-12-28 15:26:55]
管理員ではなく、マンション管理士で組合のコンサルをしていた場面だったよ。
709: 匿名さん 
[2010-12-28 16:21:06]
それドラマなの?
710: 匿名はん 
[2010-12-28 19:22:50]
ドラマだったけど、題名とかは覚えてないし、殆どみなかったから。
ただ、マンション管理士がドラマに出てくるようになったのかと興味をちょっともった程度だつたよ。
711: 匿名さん 
[2010-12-28 19:59:56]
マンカン役はだれだった?
一応役者だよね
本物が出てたら
それってドラマじゃなくて宣伝だよ
712: 匿名はん 
[2010-12-29 08:55:31]
脇役でちょっと出た程度だからね、知ってる筈ないでしょう。
でも確か平日の10時以降の番組だったと思うけどね。
マンション管理士役がテレビで出てきたので興味があってちょっと見た程度だからね。
2~3分程度だったと思うよ。そこしかみてないので後のことは分からないけど。
713: 匿名さん 
[2010-12-29 09:31:05]
2~3分、たまたま見たのね。前後は見てないのね。
チャンネルは覚えてる?
CMはあった?
(笑)
714: 匿名はん 
[2010-12-29 10:00:43]
テレビに出てたというんだからそれでいいんじゃないの。
715: 匿名さん 
[2010-12-29 10:17:13]
やっぱり
そうなのね(笑)
716: 匿名はん 
[2010-12-29 10:44:01]
>>715
よっぽどマン管士が台頭してくることが嫌なんだろうね。
717: 匿名さん 
[2010-12-29 11:47:13]
よっぽどと言うほど見たことないし、到底台頭してないよ
マンカン士ドラマ出演って
やっぱり
ソ ウ なのね(笑)
718: 匿名はん 
[2010-12-29 12:35:10]
>>717
よく(笑)をいれるんだね。携帯と間違っていない。それとも、2チャン組かな。
719: 匿名さん 
[2010-12-29 13:55:20]
台頭してるなんて云うから笑いを入れたくなるのよね(笑)
ドラマのタイトルにでもなれば別だが。

マン管士、マンションを買う!とかね
720: 匿名はん 
[2010-12-29 14:22:12]
>>719
かっこぶらないでいいよ、どうせ2チャン組なんだろう。
あそこは殆どが、(爆)とか(笑)とかいれるものね。
程度がわかるよ。
721: 匿名さん 
[2010-12-29 15:19:59]
知名度は家政婦以下じゃん
ドラマタイトルあるぞ家政婦
722: 匿名さん 
[2010-12-29 19:00:29]
>>720
2ちゃんを馬鹿にしてるけど、ニートにやられてたじゃない(笑
723: 匿名はん 
[2010-12-29 20:55:51]
>>722
出たあ、(笑)
2チャンであおう。
724: 匿名はん 
[2010-12-30 08:44:54]
(笑)をいれる者って、2チャンで戦っているので、何でもありのめちゃくちゃなレスをしてくるよ。
725: 匿名さん 
[2010-12-30 11:18:57]
724
なるほど、単に(笑)を入れる者は2chと関係なく素直に可笑しいと思ったレスなのね
めちゃくちゃなレスないもんね。
726: 匿名さん 
[2010-12-30 11:35:56]
大掃除も終わった士
暇や士
720氏の言う
2ちゃんで
マンション管理士スレタイ検索しました。
7個のタイトルが見つかりました。
流し読みした結果、(笑)付書き込みは見当たりませんでした。
また、720氏のように笑われる書き込みもありませんでした。
よって720の様な2ちゃん云々という書き込みは妄想です。
727: 匿名さん 
[2010-12-30 14:28:08]
(笑)が2chってどんだけだよw
冗談は頭だけにしてくれよ、低脳マンカン師くんw
728: 匿名はん 
[2010-12-30 14:36:09]
>>727
普通は(笑)とかはいれないでしょう。
2チャンなら普通にはいってるし、バカちょんの世界で何でもありだからね。
軽い人間にみられるし、実際そうなんでしょうが。
729: 匿名はん 
[2010-12-30 14:37:52]
笑をいれる者は軽いといえば軽いだろうな。
軽くみられるのはいかんともしがたいかな。
730: 匿名はん 
[2010-12-31 10:11:32]
(笑)なんかいれる軽い人間がいるから、このスレがそれに集中してるじゃないか。
軽い人間は2チャンにいけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる