株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-01 16:31:00
 

注目の超巨大物件。いよいよ、始まるようです。
検討している皆さん、たくさん情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-11-27 15:59:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズ

45: 匿名さん 
[2006-12-04 13:55:00]
長谷工建設のは、タイルではなく、吹き付け部分が多いらしいので、時間が経った時に薄汚れるからじゃないですか?特に吹き付け部分が白色でやっているものは、汚れが目立ったりするようです。
46:  ねぇ ムー民 
[2006-12-07 23:30:00]
価格はいくらぐらいですか?
47: 匿名さん 
[2006-12-08 01:23:00]
>43
そうです。料理の鉄人3人は金のためなら、何でもします。自分の厨房では、しっかり火を使ってるのにねー。料理の世界で鍛えられて、厚みを増したのは“面の皮”だけ。
48: 匿名さん 
[2006-12-10 00:44:00]
会員登録しときました。MRはもうできてるんですかね?現地を見に行きましたが、すごい迫力ですね。MR早くOPENしませんかね。
49: 匿名さん 
[2006-12-12 14:11:00]
外観で、赤いアクセントみたいのありますよね?あれ、とても下品な感じがするのは私だけでしょうか?あれがあるとすごく安っぽく見えませんか?
50: 匿名さん 
[2006-12-12 22:06:00]
南側についてるやつですか?私は結構すきですね。“ピリッ”とスパイスが効いているようで。
52: 匿名さん 
[2006-12-12 22:45:00]
はぁ?なんで赤いの付いてると日当たりに影響あるの?どんな理屈で考えたらそうなるのか、理解できん。しかも南側のマンションは低いし、あれだけ距離が空いてたら、あまり影響ないと思うけど。
白い吹付けタイルで、時間が経ったら真っ黒に薄汚れる某所の低仕様マンションよりいいんじゃないかと思うけど。(サブタイトル・・“オール電化に騙された私”)
53: 匿名さん 
[2006-12-12 22:46:00]
電気温水タンク恐るべし、
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
みたいなひどい例も出てきて、ちょっと考え物だなぁと。
飲み水に使わないで下さいってそういうことなのねと思いました。
61: 匿名さん 
[2006-12-12 23:51:00]
金額はどうなんですか?電話で問い合わせても“未定”の一点張り。
ゴールドクレストの新川崎の物件を見に行った時には、『あそこは会社が力を入れてるのでそれなりの値段はします』と言われたけど。
63: 匿名さん 
[2006-12-13 00:56:00]
だんだん盛り上がってきたね。この掲示板。検討者同士のいい情報交換の場にしましょう。
66: 匿名さん 
[2006-12-17 23:50:00]
小倉陸橋横のヘリポート跡に何やら建築中です。
この物件のMRではなかろうかと思ってますが、違うでしょうか。
67: 689さんへ 
[2006-12-18 00:34:00]
あの地区もゴールドクレストが仕入れたらしいからそうかもね。
68: 匿名さん 
[2006-12-19 10:34:00]
ゴクレの新川崎の物件を見に行った際に、ここ(新川崎)より高くなりますと言ってました。
新川崎はMAXで4100万位だったような記憶があります。
69: 匿名さん 
[2006-12-19 13:19:00]
頼むから70㎡で4000万越えだけはやめてくれ。ゴクレ頼む!
70: 匿名さん 
[2006-12-19 18:13:00]
70㎡4000万超なら他を検討しますね。
歩けるといっても矢向駅、さらにゴクレ仕様だったら
いくら不動産価格が上がっているご時勢でも納得できないなあ。
71: 匿名さん 
[2006-12-19 19:26:00]
70㎡4000万なんていくらなんでも高すぎ
他の所だったら、80㎡〜90㎡の部屋が買えてしまう
72: 匿名さん 
[2006-12-19 20:06:00]
4000万で80㎡〜90㎡って、今時そんなの千葉の奥の方に行かないとないんじゃないですか?
この物件は、電話で聞いても、未定といって教えてくれないところをみると高いのですかね?
私も、新川崎ナンとかという物件は見に行きましたが、やはり、『建物や仕様にはお金をかける分』ここより結構高くなると言ってました。
73: 匿名さん 
[2006-12-19 20:10:00]
すいません。『』つける所を間違えていました。『建物や仕様にはお金をかける分、ここより結構高くなる』の間違いでした。ごめんなさい。
74: 匿名さん 
[2006-12-20 04:32:00]
それに加えて周辺住人に支払うお金や、今後発生する風害に対策費も回収する必要がありますからそうそう安くは無いでしょう。最寄り駅が矢向ですが、会員登録しましたが、その後音沙汰内のですが、どなたか資料など手に入れた話ないでしょうか?
75: 匿名さん 
[2006-12-20 16:39:00]
周辺住民にはお金は払われていないし
風対策も行わないと塚原さんから聞いているのですが

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる