株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-01 16:31:00
 

注目の超巨大物件。いよいよ、始まるようです。
検討している皆さん、たくさん情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-11-27 15:59:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズ

184: 匿名さん 
[2007-02-02 00:09:00]
消費者はアホじゃありませんからね。
こんな売り方の会社のマンションなんて買いませんよ。
185: 匿名さん 
[2007-02-02 00:27:00]
確かに、相場はあがっているみたいだけど
それにしたって、100歩ゆずって、せめて2980万円だよね。
186: 匿名さん 
[2007-02-02 08:29:00]
<<ちょっと前までは本当にそんな相場だった。多分今は無理ですなー

そうかな?そんなことないんじゃない

特にここの物件は設定が高いんじゃない
2500万位〜じゃない
187: 匿名さん 
[2007-02-02 12:33:00]
以前、この物件の土地に土壌汚染に関する書き込みがあったと思うのですが、実際どうなのでしょうか?詳細をご存知の方は教えてください。
188: 匿名さん 
[2007-02-02 20:51:00]
地元民としては、
オーベル、オーチャードにつづく迷惑物件!
子供が増えるのはいいけど、
同じ世代ばかり増えるのには閉口します。

この規模のマンションつくるなら、
託児所ぐらいはしっかりつくってもらわないと。

値段もこの周辺にしては高すぎ!
つまらない間取りだけに2000万円台でしょう。
規制の隙をついて造られた物件だけに困ったもんです。
189: 匿名さん 
[2007-02-02 23:05:00]
上に同感
190: 匿名さん 
[2007-02-03 07:46:00]
同感
191: 匿名さん 
[2007-02-03 11:08:00]
検討者です。購入をきめました!
南向きの部屋です。日当たりよいですよ!
192: 匿名さん 
[2007-02-03 12:03:00]
詳細な価格表ってまだ出てないのかな?
バス通りに面して広場と駐車場らしいですが、広場ができると今までと違った通りに
なるんでしょうね。
ただし今回は要望書などの提出は見送りました。営業のかたは結構引き合いが強いので
なるべく早めに希望を出されたほうが‥‥‥と言われていますが、間取りのプランも
少ないのであわてて購入の意思を示す必要もないと思います。
一番の理由はコストパフォーマンスが悪いこと。
新築時のコストパフォーマンスも悪いですが、住み替えなど売りに出したときはがっかり
するくらいの条件での取引になりそうなこと。
使える実質的に使える駅が矢向駅のみに関わらず値段が新川崎の物件とあまり変わらないこと。
実際の生活に必要な共用施設が貧弱なこと。

プラウドだって値段下げて販売する時代ですから、多分ここも価格を下げて仕切りなおしすると思います。
193: 匿名さん 
[2007-02-03 13:09:00]
施工は違うのですが同じゴクレということで、

恐ろしいことが起きているようです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9238/

購入前には
『逆流しませんか?』と確認することをおすすめします。
194: 匿名さん 
[2007-02-03 13:36:00]
>>新築時のコストパフォーマンスも悪いですが、住み替えなど売りに出したときはがっかりするくらいの条件での取引になりそうなこと。

この値段ではババ引き物件決定の気がしますが、値下げなどせず数年単位での販売になるでしょうね。
195: 匿名さん 
[2007-02-03 21:08:00]
>193
デベもゴクレつぶすのに必死だね(^^)にっこり
196: 匿名さん 
[2007-02-03 22:29:00]
行ってきました。
まさか本当に価格が決まってないなんて‥。
もちろん予定価格を紙でもらえないのぐらいは覚悟してましたが、
希望の間取りと向きと階数を話しても値段がないって‥‥。
ちょっと時間の無駄な気がしました。来週には予定価格又は
決定価格が出るそうですが、モデルルームを空ける以上は
多少レンジはあっても価格を出さないと、何の意味があるんだろう。
っつか、どうやって購入を決められるのか。
気になったのは、直床、直天井で、無理無理20階つめた感じと、大規模の割りに
共用設備が?シンプルとも違うなんか貧乏くさい感じかな。
後はプラン変更がほとんどできないことかなー。
よいのは、ほとんど建ってるんでイメージしやすいのと、入居が年内っていうことかな、
でも自分はパスですね。
197: 匿名さん 
[2007-02-04 00:42:00]
>>デベもゴクレつぶすのに必死だね(^^)にっこり

日本語おかしいですね。
198: 匿名さん 
[2007-02-04 10:38:00]
まだ値段が決まっていないんですね。値段が割高ということなんでパスしていました。

モデルルームを見た方いろいろ感想を書き込んでいただけると助かります。
199: 匿名さん 
[2007-02-04 10:52:00]
ゴールドクレストはどこの物件もほぼ同じ間取りと内装部材ですから。
どこかのモデルルーム見ていれば一緒です。
こうしてコスト減してるのだろうけど、
最近じゃ販売価格そのものもぼったくりですから、
他のデベのように立地でグレードをつけていただきたい。
200: 匿名さん 
[2007-02-07 06:41:00]
営業から電話がありました。
連休中に全戸分ではではないかもしれないが、価格の発表ができるかもしれないといわれました。
いろいろと問題を抱えて入る物件ですが、安ければ売れるでしょうし、少しでも割高感ががあればまったく売れないでしょうし、どのくらいで出してくるんでしょうか?
201: 匿名さん 
[2007-02-07 18:49:00]
3400万〜と広告が出ているのに、それより安いって事はないですよね?
という事は、もう割高感があるのはわかりますよね?
202: 匿名さん 
[2007-02-07 22:10:00]
値段を下げることもあるんですよ。
最近だと横浜の物件でありましたよ。
203: 匿名さん 
[2007-02-07 23:08:00]
>>最近だと横浜の物件でありましたよ。

どこでしょう?
クレストシティタワーズは1000万近く値上げしてましたけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる