横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-25 08:08:00
 
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換するスレ

みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論/情報交換する場。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー



横浜湾岸地域マンション比較スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

[スレ作成日時]2006-07-17 10:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ

799: 匿名さん 
[2007-06-22 04:53:00]
↑に同意。

役人の図々しさにホント吐き気がします。
800: 匿名さん 
[2007-06-22 12:28:00]
約100社が参加/MM21誘致説明会
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706510/
801: 匿名さん 
[2007-06-22 12:32:00]
■ 【神奈川】蟹ケ谷宿舎など5宿舎廃止へ 関東財務局(6/20)
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02836.html
802: 匿名さん 
[2007-06-22 19:24:00]
803: 匿名さん 
[2007-06-24 02:42:00]
MMには優良企業に来て欲しいですね。楽しみ!
804: 入居済み住民さん 
[2007-06-26 22:26:00]
埼玉・朝霞の国有地に国家公務員用の高層官舎2棟を建設
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070626i203.htm

国家公務員官舎の都心からの移転候補地の1つで、
正式に計画が決まりました!\(^0^)/

もう一つの有力な候補地である我がMMでも、ぜひ
実現させてほしいですね!

公立小中学校やスーパーを誘致して
もっと暮らしやすい、最高の住宅地にしましょう!
805: 匿名さん 
[2007-06-26 22:39:00]
>>799
『役人の図々しさにホント吐き気がします。』
・・・自分達のあずかり知らぬ、民間人が勝手に
作った話でけなされたのでは、彼らもたまったものでは
ないな。
民間企業相手に下手なことを言うと訴えられるご時勢、
相手が役所なら何を言っても、という一種の「甘え」ですな。
806: 入居済み住民さん 
[2007-06-26 23:13:00]
民間人が勝手に作った話、じゃなくて
役人自身が、なんとか横浜市の反対を潰そうと企ててるわけですが

「都心の一等地の官舎はけしからん。不要だ」←これは民間人。
「それでは官舎の多くを郊外に移転します(老朽化した官舎だけね)」
「移転するなら新築しなきゃね」
「どうせ建てるなら、たくさん住めるように超高層の最新式にします」
「超高層ならMMの海が見える場所が良いな」


「税金でMMの超高層だと?ふざけるな!」(民間人)
「MMはもう住宅はダメです」(横浜市)
「いいじゃん、ちょっとくらい規則を変えてよ」(国)
「ダメなものはダメ」(横浜市)←いまココ
807: 匿名さん 
[2007-06-27 00:20:00]
>806
59街区の地価が高いから、国は手を出さなかったのですよ。
本来15万円/平米の土地に不動産会社は80万〜90万の金を積んでマンション
用地とて購入しています。横浜市は笑いが止まりません。
808: 匿名さん 
[2007-06-27 02:21:00]
>>805
どちらの役所にお勤めなのか知りませんが、無知をさらすような
書き込みはやめたほうが良いよ。

「民間企業相手に下手なことを言うと訴え」られる、というなら
具体的な事案を教えて下さい。
809: 入居済み住民さん 
[2007-06-27 02:31:00]
地価の問題じゃないでしょ? MMには国有地もあるし。
ただ、住宅建設が可能な街区じゃなかったんで、横浜市に
「住宅建設が可能な市有地(59街区)と、国有地を交換しろ」
って迫ったのだが、いまのところ横浜市側は拒否しているだけ。

そこで国(財務省)は、あの手この手で横浜市を脅しつつ
首を縦に振らせようとしているのだが・・・・・


がんばれ、さかなクン。
810: 周辺住民さん 
[2007-06-27 09:12:00]
今のご時世に、わざわざ官舎をみなとみらいに建てるというのは、
神経の逆なでとしか思えないのだが。
(先生、さかなくんとひっかけてみますた)(・_・)/
811: 匿名さん 
[2007-06-27 12:30:00]
今の時代は、公務員をいじめるのが大衆の支持を勝ち取りますな。

選挙も近いですし、選挙までは、役人も動かないと思うよ。
全ては、参議院選挙後だな。
自民が過半数割れするかどうかで、決まってくるだろう。
812: 匿名さん 
[2007-06-27 14:53:00]
国家公務員官舎なんてみなとみらいにきてほしく
ありませんね。横浜市そのままがんばって却下して
ほしいです。そもそもいらないと思うけどなんで建てる
必要があるのかね?
813: 匿名さん 
[2007-06-27 15:00:00]
812のような大衆は公務員をいじめるのが本当に好きですね。
814: 匿名さん 
[2007-06-27 16:28:00]
>>813
いじめてなんてないですよ。
本当にいらないだけです。
まともな横浜市にがんばってもらいたいです。
815: 契約済みさん 
[2007-06-27 23:06:00]
東京都心なら、老朽化したボロ官舎でも世間から非難されるが
横浜くんだりまでくれば、たとえ新築の超高層の官舎でも
たいして批判されないと読んでいたのか? お役人サマは。

「みなとみらい」なんていっても、やっぱり住宅地としては
都内よりも遙かに「格下」ってことか。
816: 入居予定さん 
[2007-06-28 00:53:00]
いや〜、税金泥棒でもMM21の良さだけは分かるってことでしょう!
817: 入居予定さん 
[2007-06-28 03:49:00]
ある程度、給与もよくて大企業と呼ばれる会社に勤めてる人は
あまり公務員批判はしないよ

甘い汁吸える役人なんて、ごく一部っていうの分かってるし


いずれにしても、国はみなとみらいに官舎を建てる気は、それほど無いと思うがね
818: 入居予定さん 
[2007-06-28 06:07:00]
残念ながら、権益に集る輩は、官にも民にも、上から下まで、多いものです。

しかし、官は税金に集るから憎まれると言うか、税金泥棒、年金泥棒などと、さげずまれるのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる