横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-25 08:08:00
 
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換するスレ

みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論/情報交換する場。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー



横浜湾岸地域マンション比較スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

[スレ作成日時]2006-07-17 10:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ

2: 匿名さん 
[2006-07-17 21:42:00]
関内、日本大通、中華街方面のタワーマンションは横浜湾岸地域のマンションに入れるのでしょう?
3: 匿名さん 
[2006-07-17 21:56:00]
関東大震災の時は横浜でも津波があったそうです。今の超高層では電気室が地下にあるので冠水した時は大変なことになりますね。
どうなるか、分かる方は回答してみてください。
4: 匿名さん 
[2006-07-17 22:09:00]
横浜市の被災時対策地域ですよ!常識で考えてそんな脆弱では無いと思いますね。
5: 匿名さん 
[2006-07-17 22:20:00]
ハマには浜を!
http://hamahama.jp/

砂浜が出来るとどうなるの?
http://hamahama.jp/page03.html
6: 匿名さん 
[2006-07-18 12:38:00]
それにして花火大会の人の多さにはびっくりしました。
一体何十万人の人が集まったのかな?

花火が自宅で見れる人はある意味幸せですね。
7: 匿名さん 
[2006-07-18 14:27:00]
横浜湾は夏場以外にも開港記念など花火は数回ありますが、やはり優越感に浸れるでしょうね。
下界では押し合いへし合いで汗まみれだったりするのですからねぇ。
家でくつろぎながらなんて・・・やっぱりいいなぁ〜
花火に限らず横浜の夜景は素晴らしいですしね。やっぱ眺望良い部屋は他にはない魅力ですね。
8: 匿名さん 
[2006-07-18 17:00:00]
優越感?
同じマンション内でも、花火見えるとこと見えないとこ、
高層階と低いとこ、
一見優越感ありそうですがそうでもないのが実情です。
優越感なんて日常は感じて生活していません。
花火の時も、外は外、マンション内とは別。
花火は最初ちょっと見て、見ないこともあるくらい。
9: 匿名さん 
[2006-07-18 22:10:00]
来年の春にはMM地区から大型風車も見れますね。ますます飽きない眺望ですよね!
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/furyoku/
10: 匿名さん 
[2006-07-19 01:04:00]
MGT7のスレで横浜とヨコハマの違いや、ヨコハマの位置づけなどの議論があったけど。
あらし扱いで削除された。なんなの、管理にんのやることって><
11: 匿名さん 
[2006-07-19 21:18:00]
いいかげんに、アク禁解除してあげたら?
話が盛り上がらないよ。
12: 匿名さん 
[2006-07-19 21:31:00]
MM事業用地をオリックスらへ売却 UR
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01818.html
13: 匿名さん 
[2006-07-19 21:34:00]
MMTの部屋からの眺望画像ってどこかに有りますか?
素晴らしい海の眺めを見てみたいです。
14: 匿名さん 
[2006-07-19 21:53:00]
オリックスが購入した土地はマンションは建たないはずだが、
うまみあるんかいな。
15: 匿名さん 
[2006-07-19 22:24:00]
>12
何が出来るんでしょう。
楽しみですね。
16: 匿名さん 
[2006-07-19 23:56:00]
17: 匿名さん 
[2006-07-20 00:51:00]
13さん、小さいですが「バイザ★シー」という雑誌で掲載された写真が一枚見れます。
http://www.bythesea.jp/magazineissue/005/index.html
PREVIEWSの16-17です。
素敵ですよね。
18: 匿名さん 
[2006-07-20 12:34:00]
>>17
表紙を見る限り、幻想的なブルーの夜景は絶品ですね!
この眺望は流石に飽きないと思います。
19: 匿名さん 
[2006-07-20 13:27:00]
今後5か年の重点政策課題と重点行財政課題
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/newplan/index.html
20: 匿名さん 
[2006-07-20 21:32:00]
MMTやタワーズのガラスは
複層ガラスですか?
それとも単層ガラスですか?
教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
21: 匿名さん 
[2006-07-20 22:13:00]
MMT住民はなぜ、みなとみらい関係のスレを毎日のようにチェックするのですか?理由を教えてください。
もう購入とは関係ないのに、本当に不思議です。転売をお考えなのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる