横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. アクアリーナ川崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:28:00
 


どうでしょう。もろ川っぺりですね。
4000万円台〜
徒歩17分

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)

[スレ作成日時]2006-10-14 15:14:00

現在の物件
アクアリーナ川崎
アクアリーナ川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩17分(ロッソタワー)
総戸数: 395戸

アクアリーナ川崎

51: 匿名さん 
[2006-11-20 18:36:00]
先週、イトーピアの中古を見に行って隣のここを知りました。
行きはバスでしたが5分くらいで着くし、帰りは歩いて川崎駅まで行きましたが
ラゾーナプラザのなかを通って2階の広場から改札まで12分位で着いたと思います。
見に行った物件が3000万弱だったので、新築で3500万位なら
支払いは同じくらいになりそうなので、今はこちらを検討してます。
52: 匿名さん 
[2006-11-20 23:52:00]
住宅情報誌に掲載されていた予想価格帯は軽く3500万をオーバーしてたはずです!
参考に→価格70m2/4400万台 80m2/4900万台 84m2/5900万台中心
ちょっと前に並びのツインタワーで中古物件が出ていましたが たしか75m2・高層階で3200万位だったと思うのですが やっぱりそれと比べると駅が遠くなるのに値段が高すぎると思います。
53: 匿名さん 
[2006-11-21 09:16:00]
中心ってことは、もっと下からあるってことでしょ?
54: 匿名さん 
[2006-11-27 12:48:00]
私も高すぎると思います。
この立地だったら、70平米3500万くらいでいいんじゃないでしょうか?
4400万もだすんだったら、横浜でもっと駅に近いのが買えるよ。
本当に最近の川崎は高すぎです。
55: 匿名さん 
[2006-11-28 14:27:00]
この前電話もらいました。
やはり価格帯は4400万円〜だそうですよ。
3000万台であるかと思った我が家は即スルーです・・・。
56: 匿名さん 
[2006-11-28 16:18:00]
高いように思えるけど蓋を開けてみたら完売なんてね。
現在のマンション購入意欲は凄いからね。
あの時買っておけば良かったなとなるかも。
でも高いよな〜
57: 匿名 
[2006-11-29 22:38:00]
川崎縦貫道は近くを通るのでしょうか。近くを通る場合は高架なのでしょうか。
その場合、排気ガスや騒音は大丈夫でしょうか。情報をお持ちの方、教えて
ください。
59: 匿名さん 
[2006-12-03 05:43:00]
来春のモデルルームオープンが楽しみですね!
60: 匿名さん 
[2006-12-03 12:24:00]
どこにできるのですかね?
61: 匿名さん 
[2006-12-04 11:02:00]
そんなに高いと思いますかぁ?
62: 匿名さん 
[2006-12-04 14:07:00]
マンションそのものと眺望は、すばらしいと思います。この付近の環境がなんとも…
この立地のすぐ上流方はどうなるの?
63: 匿名さん 
[2006-12-05 14:30:00]
段ボール屋の木下?
64: 匿名さん 
[2006-12-06 01:17:00]
ブリリア川崎などと比べれば比較にならんほど安いよ
ここは。
65: 匿名 
[2006-12-06 22:23:00]
駅から15分。信号待ちなどを入れるとさらに時間かかるよ。高いよ、高いよ。
66: 匿名さん 
[2006-12-06 22:28:00]
朝駅に行くバスは渋滞で、時間かかりませんか。
67: 匿名さん 
[2006-12-06 23:49:00]
>>66さん
地元民です。道路は渋滞しませんが、戸手アパート前の停留所が大渋滞しないかなと。。。
68: 匿名さん 
[2006-12-07 00:19:00]
バスは西口直行行きはあるのですかね?
東口直行しかない場合かなり遠回りになるので時間かかりそうですね!
69: 匿名さん 
[2006-12-07 08:02:00]
でも価格がお手頃ですね。
72: 匿名さん 
[2006-12-08 12:52:00]
新価格かぁ。。。
しっかし中小規模より工期のかかる工事だっただけに・・・
着工契約時の施工費を考えるとこの上昇期に値付けして売り抜けるデベさん達はウハウハだなぁ。
長谷工さんは得意のマンションだし、労務以外の施工費は数年前の単価でできたでしょうからかなり利益が出ますね。

駅前再開発と花火云々の付加価値を折込んであるんだろうけど、ちょっと強気すぎるね。
・・・でもまぁ、きっちり完売するんだろうなぁ。あと1年くらいはバス通勤立地でも新築マンションは売れ続けるでしょう。

で、その後はこの時期をスルーした目の肥えた客が残って、大手デベさん達が奪い合い(with値下げ)かなぁ。

もう少し検討しよ。。。。。。。
73: 匿名さん 
[2006-12-08 20:36:00]
>72
着工契約時の施工費って・・・・

思いっきり業者さんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる