株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2011-04-07 11:56:26
 

首都圏では初となる“ザ・ライオンズ”の名を冠したタワーを含む大規模プロジェクトが、駅徒歩1分の地に誕生します。

<全体物件概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
総戸数:Ⅰ街区318戸、Ⅱ街区106戸(他にゲストルーム・キッズルーム各2戸、フィットネスルーム1戸、店舗9戸)
入居:2012年9月28日予定(Ⅰ街区)、2013年2月8日予定(Ⅱ街区)

売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2010-09-02 19:44:41

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央

973: 購入検討中さん 
[2011-03-08 22:54:27]
C棟はいつごろですかね?
GWごろ?
C棟は線路から離れていて…日当たりも良さそうでかなり気になってます

営業の人はその棟に合わせて言うよね。
A棟は徒歩3分と言ってたし。
振り分けしたいんでしょうね。

974: 契約済み 
[2011-03-09 00:01:25]
私も営業職なので人のことは言えませんが、営業は今売れるものを売るのが仕事なので、決断は買う側の責任できちんと見極めなければなりませんね。
975: 購入検討中さん 
[2011-03-09 00:26:41]
現在B棟の間取りで迷ってます。
71平米の3LDKか、67平米の3LDKかで迷ってます。
値段的には67平米なのですが、三郷なら70平米超えでないと資産価値も微妙な気がします。
どちらが良いかアドバイスいただければ助かります。
976: 契約済みさん 
[2011-03-09 10:21:39]
愉快犯968は良く登場するよな
↑や(笑)とか書き方に特徴あって批判しかしない。
きっと買えないから、いろんな掲示板回って荒らしてるんだろーね。
こーやって書くと自分はOOOOだから金には不自由しないとか反論するんだろーけど。
掲示板って便利だよね。
すべて捏造できるし証拠もいらないし。

2ch見たいにID晒して何回かいてるかも晒せば良いのに。
977: 匿名さん 
[2011-03-09 11:55:31]
67平米の3LDKは確かに値段てきに押さえてあるので私も気になってます

家族構成によると思いますが
私の家の場合3人なので十分です

中古で探す場合
3LDKだと70平米以上で検索かける人の方が多そうですし
978: 匿名さん 
[2011-03-09 18:05:15]
三郷まできて70平米以下か。
定年後の2人住処ならいいけど。
中古転売考えてるなら絶対最低70以上がいい。
979: 購入検討中さん 
[2011-03-09 23:53:42]
975です。
そうなんですよねー。
将来の中古転売を考えた時は、やっぱ70平米以上で検索かける人が多そうなので、
70平米がいいなーと思うのですが、実際に中古転売するときは、60平米との新築価格の差の
約300万円くらいの差額が出るのでしょうかね?
980: 購入検討中さん 
[2011-03-10 00:21:00]
ヤオコーもできると聞いたのですが…
本当にできるのかな???

今後三郷中央は発展していくのか…。
981: 物件比較中さん 
[2011-03-10 13:37:02]
お隣と比較中です。
やっぱり値段は魅力かと・・・

どなたか同じ状況の方いらっしゃらないですか?
意見交換してください。
983: 残業中 
[2011-03-10 19:10:59]
ですね〜TX最高です。
反感買うかもしれませんが、そんなに発展しなくてもいいです。
984: 購入検討中さん 
[2011-03-10 20:01:57]
TXで20分も!!ですが

ライオンズができて発展終了でしょ

985: 購入検討中さん 
[2011-03-10 20:02:43]
お隣ってどこのこと??
986: 契約済みさん 
[2011-03-10 20:09:23]
タ〇ラさんは完売でしたね・・・
中にはこちらの方が・・・・というスレをみました。
どちらも一長一短ですから、どこを好むかってところですね。
安くないので、後悔はしたくないですよね。

出来るまで、時間がありますが・・・待ち遠しいですね。
987: 匿名 
[2011-03-10 21:41:11]
となりのMRってことじゃない?物件は八潮になるんだっけ?
988: 匿名 
[2011-03-10 21:49:27]
ライオンズに近いですよ、レーベンさんですよね?
989: 匿名 
[2011-03-10 22:37:21]
徒歩四分であの価格ならタカラでもよかったかもとも思います。
三郷は風が強いときが多いので高層階は洗濯物が干せるか心配。
990: 匿名 
[2011-03-10 22:57:41]
布団をバルコニーに干しちゃだめよ。
991: 購入検討中さん 
[2011-03-10 23:06:04]
確かに三郷中央風つよい

タカラは確かに安かったけど。。。

確かにライオンズは1年半待ち遠しすぎ
長いから目移りする
992: 匿名 
[2011-03-10 23:54:02]
浴室乾燥機と洗濯乾燥機を駆使しましょう。TXの線路上に落とさないで!遅刻するから。
今の時期は部屋干しすれば加湿器要らないし。
993: 匿名さん 
[2011-03-11 09:40:13]
どーも。隣のタカラ物件買ったものです。

ライオンズすごく気になってましたが、1年半待てませんでした。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる