株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2011-04-07 11:56:26
 

首都圏では初となる“ザ・ライオンズ”の名を冠したタワーを含む大規模プロジェクトが、駅徒歩1分の地に誕生します。

<全体物件概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
総戸数:Ⅰ街区318戸、Ⅱ街区106戸(他にゲストルーム・キッズルーム各2戸、フィットネスルーム1戸、店舗9戸)
入居:2012年9月28日予定(Ⅰ街区)、2013年2月8日予定(Ⅱ街区)

売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2010-09-02 19:44:41

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央

869: 匿名さん 
[2011-02-22 22:40:42]
なんだかあちこちのスレでダイヤモンドの話題が出てるけど、みんなそんなに参考にしてるもの?
自分は単純に気にしてなかったので、よく書かれてるのが本当に反響だったらみんな熱心だなあと・・・・

駅周辺の開発について、三郷市の公式発表とか計画予定とかは無いのかな?
レイクタウンとかは何も建ってない頃でも予定はかなり前から公示してたけど、そういうのが三郷で聞かないからちょっと不安。どなたかご存知ないですか。

870: 匿名 
[2011-02-22 23:49:55]
三郷中央は駅前に空き店舗がしばらく放置されてるけど、この先、本当に発展するのか心配だよね。

871: 匿名 
[2011-02-22 23:55:55]
土地をどう使うかの計画はあっても、買手がまだいない!?

872: 匿名 
[2011-02-23 00:54:05]
UR運用へたくそ。
873: 匿名 
[2011-02-23 01:28:08]
とりあえず三郷市役所HP見れば計画はわかります。
あとは誘致力と近隣マンションの売れ行きと話題でテナントが集まればそこそこ・・・プラス景気回復か。
874: 三郷中央住民 
[2011-02-23 06:30:24]
なかなかダイヤモンドなる雑誌見ようと思わないなー…
三郷中央は昔から地主との区間整理の折り合いがなかなか付かなくてやっとまとまったのがここ2年ぐらい前らしいよ。今、さら地と言ってもTX沿線でこの先何十年とさら地のまんまとは考えにくいから、ゆっくりまったり街ができてく様を眺めるのもいいんじゃない?街が発展途上だからこそおたくらもTX駅1分のマンションを3000~4000万で購入できたんでしょ?いきなり高騰して大発展してからの買い物じゃ遅いよ。
通勤の利便性、近隣の買い物への利便性、街のゆとり、三郷中央選んで正解でしょ!
875: 物件比較中さん 
[2011-02-23 08:36:41]
発展するまでには、まだまだ長い時間がかかりさそうですねー。

876: 物件比較中さん 
[2011-02-23 08:39:57]
発展するまでには、まだまだ長い時間がかかりさそうですねー。

ダイヤモンドはあまり気にしたことはなかったです。

877: 購入検討中さん 
[2011-02-23 12:21:20]
あんなの金払えばある程度褒めて掲載してくれるから。
878: 匿名 
[2011-02-23 13:12:12]
↑無知ってうけるね(笑)ちゃんと読んでから物言ったら?
879: 匿名 
[2011-02-23 13:12:59]
877みたいなのは購入しないでほしい
880: 匿名 
[2011-02-23 16:42:28]
実際物件探してる人でダイヤモンド見てる人の割合って少ないんじゃあないかと。
881: 匿名 
[2011-02-23 17:13:39]
ここは購入した人のみ。
わかる?↑

検討中は来るなよ
882: 匿名 
[2011-02-23 17:28:11]
情報収集のために常にアンテナ張ってる人は、ダイヤモンドも読むでしょ。
漫画しか読めない人にはわからないかも。
883: 匿名さん 
[2011-02-23 19:16:53]
ダイヤモンドなんか読まねえよ
あんなの経済紙というジャンルのスポーツ新聞だろ。

>877
>878

日経ビジネスでさえ、ちょうちん記事率は軽く半分以上だぞ。
少し古いバックナンバー漁れば、逮捕された奴とか経営破たんした会社を
遠回しに褒めそやす記事ばっかりだ。
世の中知らんやつは発言せんようにな。
884: 匿名さん 
[2011-02-23 20:02:12]
三郷市のHPって都市計画図を見ればいいの?
いまいち見方がわからない・・・
地区計画パンフレットは文字だけだし、図面ですぱっとわかりやすいのがあればいいのに 見つけ方が悪いのかな(汗
885: 匿名 
[2011-02-23 20:13:40]
883

それを言ったら、マスコミは全滅だよ。ホリエモンや村上何とかは、一時は時代の寵児として全てのマスコミが持て囃し取り上げた。
貴殿が何を読もうが勝手だが、情報は広く集めて取捨選択すべきもの。他人を卑下するのは良くないね。
886: 匿名 
[2011-02-23 20:48:11]
883購入したのかしら?

↑さんの言う通り(笑)

必要に応じて情報収集は大切

とにかく883みたいな井の中の蛙には荒れる元だから来ないでよ。あんたの蘊蓄なんて聞きたくないし(笑)
2でも逝けば?相手にしてもらえるかも(爆)
887: 匿名 
[2011-02-23 21:15:21]
このスレは物件検討も兼ねたスレです。契約者限定のスレは別にありますよ。契約者のみで話したい人はそちらに行ってください。

888: 匿名 
[2011-02-23 21:30:51]
↑何言ってんの?アラシはうざいからいらないって言ってんの。
契約検討中があんなん言うかなー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる