横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【Brillia Grande みなとみらい】その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 【Brillia Grande みなとみらい】その17
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-05-05 04:21:00
 

いよいよ来月には入居ですね!楽しみです!!

海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/
その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8859/
その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8668/
その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9258/
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9371/
その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9423/
その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8691/
その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9406/
その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9114/
その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9219/

[スレ作成日時]2007-10-23 12:45:00

現在の物件
Brillia Grande みなとみらい
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
総戸数: 555戸

【Brillia Grande みなとみらい】その17

85: 契約済みさん 
[2007-11-05 21:49:00]
No.84さん
お返事ありがとうございました。もうひとつ教えてください。司法書士からは引渡しまでに支払うことになっますが、来年4月ではないのでしょうか(その分を前もってということなのでしょうか?)。無知な質問で申し訳ありませんがすいません。宜しくお願いいたします。
86: 匿名さん 
[2007-11-05 22:14:00]
入居年に関しては、4月から竣工までの期間は売主が負担し、竣工後(入居後)〜年度末までの分は購入者が支払うことになると思います。売主は年度頭に一括で納税していると思うので、今来る請求は竣工後〜年度末までの立替分の請求ではないでしょうか?

それにしても高いですね。当初5年は50%OFFです。今示される金額は50%OFFの金額ですから、6年目以降は倍額となります。
87: ご近所さん 
[2007-11-05 23:48:00]
>>86
もう少し正確に書いてあげたら?
賦課起算月は4月でもないし。
単に煽ってるだけに見えますよ。
88: 契約済みさん 
[2007-11-06 05:56:00]
>87
結局、鍵の引渡しから4月までの間の税金なんですかね?固定資産税は、毎年1月1日現在で市内に固定資産を所有している人に、毎年4月1日から始まる年度の税金を、負担するので。
>86さんのおっしゃるとおり、減額制度が設けられていますが、これも、120平方メートルが限度で税額50%OFFとなりますが、。固定資産税と一緒に納める都市計画税には減額制度はないので、内訳を質問しても良いかと思います。
ということは、また4月に請求が来るのかな?ちょっとしらべてみます。
89: 匿名さん 
[2007-11-07 00:20:00]
>>88
4月になったらまた来ますよ。そして1年経ったら不動産取得税の通知も来ます。(全戸完売ならもっと早いですが・・・)
96: 匿名さん 
[2007-11-08 19:53:00]
工事を中断してでも現場見学会を開いてくれるブリリアは凄いと思います。
やっぱり、良心的な企業は違いますね!
97: 入居予定 
[2007-11-10 10:14:00]
東京建物に電話しました。
スーパーは1社と最終契約をしているとのこと。
入居までにアナウンスできない可能性もあるがスーパーが入居することは間違いないみたい。
早く決まってほしいね。
98: 匿名さん 
[2007-11-11 11:46:00]
素敵なキング軸がだんだん出来てきましたね!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/53109593.html
99: 入居予定さん 
[2007-11-14 16:21:00]
>98
キング軸もだいぶ完成に近づいてきたみたいですねぇ。
ダイワ賃貸側にどんな店舗が入居になるのか本当に楽しみです。

とうとう来週には入居開始。
契約からこれだけ長く待ち続けたというのに、いざとなると準備万端とはいかずに引越し準備でバタバタの毎日です。
早く落ち着いてみなとみらいの生活が楽しめるようになりたいもんです。
100: 入居予定さん 
[2007-11-15 00:58:00]
ウチも大変です。とりあえず、生活できる状態にすることが
当分の目標になりそうです。
洗濯機は、東芝の最新式のドラムにしました。デオデオで買いましたが
安かったです(26万くらい)。保証も自動につくのでお得です。
ちなみに、店舗は首都圏はみなとみらいと葛西のほうの2件とのことで、
ジャックモールがなくならないかが心配です。
101: 匿名さん 
[2007-11-15 11:13:00]
>>100
ジャックモールは2009年で終了のはずと他の掲示板で書かれていましたよ。どうも契約が10年で1999年に開業したようなのでそこから2009年
に更地にして返還される話が出ているようです。
102: ご近所さん 
[2007-11-17 00:44:00]
賃貸棟の屋上全周に「はちまき」状に青い照明(ネオンのような感じ)
が輝いています!
かなり目立ちます・・・!
104: 匿名さん 
[2007-11-17 12:44:00]
まさにブルーナイトヨコハマですね!
良い感じ!
105: 周辺住民さん 
[2007-11-17 17:10:00]
我が家からは大和の青いネオンがとても綺麗に見えますよ。
素敵だと思います。
106: 匿名さん 
[2007-11-17 22:37:00]
ザヨコやナビューレ辺りにお住まいの方でしょうか?
あの辺からなら綺麗に見えるでしょうね。
107: 周辺住民さん 
[2007-11-18 08:59:00]
青いネオン、北側の最上階を買った人には結構つらいんじゃないかな
108: 周辺住民さん 
[2007-11-18 11:09:00]
同意見。
「あっちゃー、ブリちゃん住人は怒るぞー」と思っていたののですが、ここの書き込みはを驚きました。購入者掲示板にはどう書かれているのかはわかりませんが、すごいおおらかだなあと・・・。

説明があったかどうかわかりませけど、普通に考えたら1億出してあのネオンはうざいでしょうね。自分が宝くじでも当たってあの部屋を買っていたら、間違いなくクレーム入れています。

***の感覚とはきっと違い、上の方に住む人達はもっと余裕がある人達かもしれないので大きなお世話かもしれませんけど、全然綺麗と思えない、むしろ周辺の地味な空気と合わない奇抜なネオンと思ったけど、みなさんが綺麗と思うなら綺麗なんでしょうねえ・・・う〜ん。
109: 匿名さん 
[2007-11-18 14:58:00]
>>108

30階の住民はこんな掲示板はみてません。(金持ちでだし)
たぶん、居住してから、あのネオンを消すように圧力をかけると思うよ。
110: 匿名さん 
[2007-11-18 16:52:00]
えっ!眺望がよくない北側で一億もするんですか?!すごいですね。
まあきっと住んでみてから大和にクレームでしょうか?
大和が賃貸なのでその点は分譲より話し合いがスムーズ
にいくと思うし良かったのかもしれませんね。
111: 匿名さん 
[2007-11-18 18:25:00]
ネオンを消させるとか、点灯時間を短くさせるとかはブリリアの管理組合から正式に抗議すれば簡単だろう。
大和も金がかかるわけでもなく(逆に節約になる)面倒なことをさけるから、
消すと思うよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる