横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!
 

広告を掲載

川崎市大臣 [更新日時] 2008-05-24 11:25:00
 
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 関連スレ RSS

川崎市は進化している。
最近では川崎市のイメージも向上してきた。
川崎市は誰もが住みたい街に変わっていく。

川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。


川崎市を誇れ!

川崎市のマンションに住もう!

[スレ作成日時]2007-05-01 20:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

川崎市を誇れ!川崎市のマンションに住もう!

212: 匿名さん 
[2008-01-12 14:30:00]
そうかな。オレはおもしろい冗談だと思うが。
214: 匿名さん 
[2008-01-14 09:05:00]
横浜市より川崎市のほうがはるかに金持ち。
学校給食なんか雲泥の差。
法人税ってデカイんだよ。
215: 匿名さん 
[2008-01-14 09:09:00]
なんで横浜のやつら、むきになってるんだ?
川崎ごときを相手に。
216: 匿名さん 
[2008-01-14 09:17:00]
>>215
落ち目だからでしょ
219: 匿名さん 
[2008-01-14 19:25:00]
新百合ヶ丘は行政が芸術に力を入れているって話になっていますが・・・。
新百合のマンションの板でも読んでみてください。
川崎市万歳、新百合万歳といった感じのレスだらけですよ。

>川崎市の給食が美味しいのは、校内で作っているからでは?

今はどうか知りませんが、かつては横浜市も校内で作っていましたよ。
メニューに川崎市はお金をかけることができるのでしょう。

石油の値上げにともなって、だったかどうかは覚えていませんが、
青葉区のどこかの小学校が、給食の回数をわずかに減らしましたよね。
やはり横浜市の財政は厳しいのだなあと思いました。
220: 匿名さん 
[2008-01-14 19:41:00]
>>鉄道にしても、ラゾーナにしても結局民間が頼り。

それは民間の仕事でしょ?

行政が中途半端にからんだら、市川のタワマンみたいなことになっちゃう!
222: 匿名さん 
[2008-01-14 23:37:00]
ちなみにラゾーナは20年の定期借地ですよ。所有権はいまだ東芝が持ってます。
そのわりにはずいぶんとがんばって作ってあると思いますが。

でも、川崎駅ってそんなに悪いですかね?
お店たくさんあるしいいと思いますが。どんなところと比較してるんだろう・・・と疑問。
223: 匿名さん 
[2008-01-15 00:08:00]
川崎は先進的な都市というイメージをもってます。むしろ好感度は高いですね。
224: 匿名さん 
[2008-01-15 00:41:00]
好感度高いは言い過ぎだろうけど、最近こっちにきた人で川崎の昔ながらのネガティブイメージ
を持ってる人が少なくなったのは確かだね。
実際、駅周辺は人も多くて栄えてるし、川崎のイメージは最悪期を過ぎて今より悪くなる要素は
もうないと思う。
225: 匿名さん 
[2008-01-15 01:24:00]
周辺住宅と調和の取れない幅広で公開空地の少ない圧迫感が強いマンションとか
乱開発を全然止められていないからね。
ごく一部の駅周辺を除いて、イメージが改善しているとは思えないんだけど。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/matiren/index.html
227: 匿名さん 
[2008-01-15 12:54:00]
ヤンキーと立ちんぼも何とかして・・・
228: 周辺住民さん 
[2008-01-15 14:35:00]
横浜市民を名乗って川崎を**にしている人、
横浜市民かどうかかなり怪しいし、恥ずかしくないのでしょうか…。
生まれも育ちも横浜(東横線)だけど、横浜も川崎もとても
広くて地区や沿線によって雰囲気まったく違いますよね。
中原区の元住吉の商店街はたまに行きますが、活気があって
商品が豊富でとても気に入っています。
229: 匿名さん 
[2008-01-15 17:02:00]
頭の弱い人が川崎を叩こうとやっきになっているだけです。
彼が本当に横浜市民だなんて誰も思っていないでしょう。
230: ご近所さん 
[2008-01-15 17:37:00]
横浜市も川崎市もどちらもいいところだと思いますよ。
お隣なんだし、いがみ合わなくてもいいんじゃないですか?
231: 匿名さん 
[2008-01-15 19:48:00]
って言うか、川崎が横浜に対してコンプレックスを持っているから仕方が無いよね!

川崎に、でっかいカジノが出来ないかな!?そうすれば横浜なんかに負けない都市になるのに!
やっぱり、ヤク○、風俗、競馬、競艇、競輪、外国人等が、これほど似合う街は無いと思う!
232: 匿名さん 
[2008-01-15 20:00:00]
>231
↑この人のことですか?229さん
234: 匿名さん 
[2008-01-15 21:36:00]
住宅地の平均地価は、横浜市より川崎市の方が高かった気がします
235: 通りすがり 
[2008-01-15 22:10:00]
234さん、あたりです。
でも、地方から出てきた人は横浜が
良いみたいですよ。(自分の周りの地方出身者のコンセンサスでは)
236: 匿名さん 
[2008-01-15 22:27:00]
経験上、横浜にしろ川崎にしろ、ずっと小さい頃から住んでいる人はどっちでもあんまり拘らないような気がするな。ある程度、土地勘があるので、どこ辺かということは結構気にする。
ディープな場所は避けたいからね。
239: 匿名さん 
[2008-01-15 23:49:00]
神奈川県下の地価は住宅地は川崎。商業地は横浜が高いね。
住宅地で一番高いのは川崎市中原区。なので小杉が一番でしょ。

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/mizusigen/cyousakekka/sub7_1.html
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/mizusigen/cyousakekka/sub7_2.html

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる