横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 鶴ケ峰
  7. クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-10 00:15:17
 

http://meiwajisyo.co.jp/637_Tsurugamine/

所在地:神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目82番1(地番)
     神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目82番1(住居表示)
交通:相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2006-04-13 13:53:00

現在の物件
クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰
クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市 旭区鶴ケ峰2丁目82番1(地番) 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2丁目82番1(住居表示)
交通:相模鉄道本線「鶴ヶ峰」駅から徒歩1分
総戸数: 252戸

クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰

42: 匿名さん 
[2006-09-26 09:42:00]
タワーマンションの計画は市心部に沢山あるし
鶴ヶ峰じゃ変な値付けすると見向きもされないんじゃない
43: 匿名さん 
[2006-09-27 00:36:00]
そうかもしれませんね!同感です。
44: 匿名さん 
[2006-09-29 22:48:00]
暇な奴がいるみたいなので取りあえず上げで
45: 匿名さん 
[2006-09-30 07:01:00]
眺望は、最高でしょう。
46: 匿名さん 
[2006-10-01 10:26:00]
眺望は最高・・・っていっても、あそこからは何が見えるのか、全然予想つかないですね!
ただの住宅街が見える気がします。
踏切の音がうるさくないかと心配です。
今、鶴ヶ峰に住んでいますが、とっても住みやすい所なのでここのマンションほしいです。
相鉄のダイヤが大幅に変わったので、横浜からもとっても便利になりましたよ!
でも、ただでさえ駅前はかなり渋滞しています。
もし車の部分で駅前開発しないのなら、購入は考えます。
47: 匿名さん 
[2006-10-08 18:58:00]
HPが新しくなってましたねー!
でも、モデルルームが今月上旬予定だったのに、下旬にのびてました。
早く見に行って契約したいなぁ
48: 匿名さん 
[2006-10-08 19:35:00]
価格しだいでは、買いたいな。
中層以上で80平米で4500万ならいいのにね。
49: 匿名さん 
[2006-10-09 00:23:00]
やっぱりそれ位しちゃいますかね!
何てったって駅直結ですからね。
でも252戸もあるから、もう少し安くなりそうな気もしますが?
50: 匿名さん 
[2006-11-01 10:35:00]
何とも地味なタワーマンションだなここは
もう11月なのに売り出しは完成してからか?
51: 匿名さん 
[2006-11-01 10:50:00]
ホームページを見る限り眺めは良さそうですけど花火は相当にデフォルメしちゃってますね。
MMよりも子育て環境は良さそうですがお値段気になります。
52: 匿名さん 
[2006-11-04 00:30:00]
ここ明和だっけ?
53: 匿名さん 
[2006-11-05 08:30:00]
タワーマンションの子供に与える影響、どうなんでしょうか?
54: 匿名さん 
[2006-11-07 10:58:00]
お値段でましたかね?
56: 匿名さん 
[2006-11-08 18:47:00]
12月上旬販売開始みたいです
57: 匿名さん 
[2006-11-09 00:22:00]
鶴ヶ峰の環境が子育てにいい??
相鉄沿線育ちですが、超微妙ですよね。たいした駅じゃない!!これからもね。
二俣も駅前商店街の利害で、神奈川県で唯一の運転免許の試験場があるのに開発がおくれているし、ましてや鶴ヶ峰の駅前開発って・・・どこまで都市化するか不安いっぱい!(中途半端に終わりそう)
景観は、富士山は完璧綺麗に見える。都筑区側なら北かもしれないけど、夏のセンター北の花火大会とか見れるはず。あと、東京タワー。かなり小さいけどね・・!
北は、上層階なら超おすすめ!!日に当たった影のない風景の美しさや、見えるものも悪くない。上層階なら直射日光の痛い日差しより安定した明るさが望めるよ。
なんていっても、そのくらいの景観だと思う。
58: 匿名さん 
[2006-11-12 18:34:00]
で結局売り出しはいつなのよって感じですね、ここまで引っ張ると完成前にカビはえちゃう。
59: 匿名さん 
[2006-11-14 23:12:00]
つたなら生えてたよ
60: 匿名さん 
[2006-11-30 15:33:00]
駅徒歩1分というか30秒?位じゃないですか?素直に良いと思います!
61: 匿名さん 
[2006-12-02 19:21:00]
M地所にいる友人に聞いちゃいました。最終決定はしていないみたいだけど3LDKで4,500〜5,000あたりらしいですよ。
62: 匿名さん 
[2006-12-02 21:49:00]
>>61
広さは、どれくらいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる