横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. レジデンス・ザ・武蔵小杉【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 13:48:00
 

入居まで残りわずかですが、ヨロシク〜

レジデンス・ザ・武蔵小杉
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9435/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8694/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8903/

レジデンス・ザ・武蔵小杉【5】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9173/

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.25】

所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2007-09-04 23:49:00

現在の物件
レジデンス・ザ・武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩4分
総戸数: 389戸

レジデンス・ザ・武蔵小杉【6】

202: 匿名さん 
[2007-09-27 12:22:00]
宅配BOXとフルタイムロッカーとは違うものなのでしょうか?
宅配BOXの説明を内覧会のときに受けたのですがカードであけるようなことを聞いたような???
カードってもらいましたか?
内覧会の日は疲れていていい加減に聞いていたので入居を目前にして心配になってきました。
どなたか教えてください。
204: 入居済み住民さん 
[2007-09-27 16:40:00]
私は確かカギだったと記憶していますが。。。
宅配ボックス = フルタイムロッカー(名称)だと思いますよ。
205: ご近所さん 
[2007-09-27 22:25:00]
レジデンスのご入居おめでとうございます。
よろしかったら、窓からの写真などアップしていただけると
このサイトも盛り上がりますのでお願いできないでしょうか。
どんな写真でも、とても新鮮に感じることでしょう。
206: 匿名さん 
[2007-09-27 23:38:00]
西棟入居予定社です。

皆様、西日対策って何かしていますか?
(内覧会のときに経験した強烈な西日を軽減したいと思っています)

少なくとも、室内が変なふうに焼けて劣化してしまわないように
紫外線対策をしようと思っています。
但し、もしかしたら、もともとサッシが紫外線カットして
くれているかもしれないと勝手に期待しています。

ご存知の方いらっしゃいますか?
207: 匿名さん 
[2007-09-28 00:14:00]
No.206さん

我が家も西棟です。
内覧の日の強烈な西日を目の当たりにし、
リビングのみガラスコーティングを決めました。

いろいろと検索した中から、次の2社から見積もりをとり、
検討した結果、安いほうにしました。
①ECOP http://www.ecop.jp/
②濱の屋Works http://www.hamanoya-works.com/index.html

①②ともに紫外線カット率99.9%、赤外線カットもほぼ同様。
違いは可視光の透過率です。②はやや緑がかるようです。

<参考>
コーティング面積:12㎡
①約23万
②約13万
208: 匿名さん 
[2007-09-28 12:55:00]
>>207さん

情報ありがとうございます。
しかしながら、随分見積もりが違うんですね。
参考になりました!
209: 匿名さん 
[2007-09-29 04:29:00]
私も西なので、参考になります。
ぜひ結果検証も教えていただければと思います。
210: 匿名さん 
[2007-09-29 09:33:00]
207です。

まだ入居していないのでどのような感じかわかりません。
引っ越したら感想を書き込みます。

デモを見せてもらったのですが、紫外線はメーター上は0でした。
赤外線による熱も体感的には結構効果があるような感じを受けました。

施工の業者は施工時の西日で相当なダメージを受けているようで、
「倒れそうになりました」と言ってました。
確かに可愛そうな状態でした(室内温度35度以上)

業者の対応はきちっと仕事をしてくれて良い印象でした。
211: 入居予定さん 
[2007-09-29 09:35:00]
ウチはピュアリフレにしました。
http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/home/index.html
212: 入居済み住民さん 
[2007-09-29 10:00:00]
カーテンでもUVカットありますよ〜!!!
213: 匿名さん 
[2007-09-30 10:18:00]
西棟の東側の部屋、10時過ぎには暗くなってしまいますね。ショック。
214: 入居予定さん 
[2007-09-30 23:24:00]
下駄箱の傘かけるとこ、確かに長さ足りないですね。
あの棒の位置変えられないんですかね
215: 入居予定さん 
[2007-10-01 00:01:00]
新聞の勧誘についてなのですが、先日鍵引渡しのときに
1階でコスモス・イニシアの方に
 「もう、新聞の勧誘の人がきたんだけど・・・」
という会話を見ました。

わたしも、引越しの時など気をつけないとな、と思っていた
矢先、週末、購入した荷物の搬入等を起こっているとピンポーン
と。。。
新聞の勧誘の人が玄関前にいました。

一応、「なんで入れたんですか?」
   「ここ、勧誘だめですよね?」
と、言ったところ
 「許可をもらって、回らせてもらってるんです、ほら!」
といって、許可証みたいなのを首からぶら下げてました。

とりあえず、まだ新聞の契約はしていないのですが、新聞勧誘員
の話がどこまで本当かわからなかったので、お断りしたのですが。。


勧誘、許可していました?
わたしの思い違いでしたら、ごめんなさい。
216: 入居予定さん 
[2007-10-01 06:41:00]
>215

新聞の戸別勧誘をさせないために内覧会の日に
新聞申し込みのコーナーをわざわざ設けたそうです。
個別勧誘は一切イニシアでは許可していないとKさんが
言っていました。

あの人たちは勝手に入ってきて勧誘をしているわけです。
大げさに言えば不法侵入です。
「イニシアの許可証を見せてください」と言って提示を
求めて欲しいそうです。一枚も許可証など出してないそうですよ。

皆さん気をつけましょう。
個人がそれに応じるからうまみがあると思って
入ってくるわけですから!!
217: 匿名さん 
[2007-10-01 10:39:00]
ゴミ捨て場の状況がひどい。
一部の住民とは思いますが、マナーが悪いですね。
川崎だから仕方ないとは思いつつも、先が思いやられます。

小物金属類の場所にどうみても粗大ゴミが捨ててありますが、
あの粗大ゴミは管理費で処理されるのでしょうか。

あんまりひどいときは、ゴミ捨て場に監視カメラつけたほうがいいかも。
218: 匿名さん 
[2007-10-01 10:57:00]
駐車場の南東の地下への入り口の側溝の仕上げが悪くて、
水溜りが出来ています。カビやコケの温床になりそうです。
しばらく静観してなおらないようなら、コスモスイニシアに
言おうと思っています。

なお、武蔵小杉は大雨が降ると下水から逆流した水で冠水するので、
地下付近の水はけには注意しないと衛生面で問題と思っています。

他にも気が付いた人がいれば、是非、コスモスイニシアさんに伝えて
レジをよくしていきましょう。
219: 匿名さん 
[2007-10-01 11:35:00]
↑ちょっと不正確な表現でした。
多摩川の水位が上がって下水に流れ込み、下水から溢れた汚水で冠水する。です。
220: 入居済み住民さん 
[2007-10-01 15:35:00]
新聞勧誘。うちも来ました。
いずれも首のストラップに「ASA」とありました。

入館証っぽいものをぶら下げていましたが、レジのではないのですかね・・・

1Fのフロントにつれていく。写メールとって見る。
などの対応してみようかな。
221: 匿名さん 
[2007-10-01 16:43:00]
ASAって朝日新聞販売店の略称で、単に正式な販売員ってだけで、
許可されたというわけではないと思います。
222: 入居予定さん 
[2007-10-01 17:47:00]
屋上に行くのにわざわざフロントに行かなきゃ行けないのはなんとかならないでしょうか?
上層階からわざわざ一階まで降りて、また24階まで行くのはかなり面倒臭いのです。 せっかくの共用施設、気軽につかいたいですよね。
私達が知らずに行った時、何組もの人達がきましたが やはりみなさん 面倒臭いのかあきらめていましたよ。 今は特にエレベーターなかなかきませんし。。。
コスモスさん おねがいします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる