株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワーってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 1丁目
  7. 勝どきビュータワーってどうですか?4
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2011-01-07 12:23:02
 

勝どきビュータワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-29 19:27:15

現在の物件
勝どきビュータワー
勝どきビュータワー
 
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分
総戸数: 712戸

勝どきビュータワーってどうですか?4

807: 匿名さん 
[2010-12-15 10:00:37]
>806
3丁目の清澄通り沿いのタイムズにありましたよ
808: 匿名さん 
[2010-12-15 11:19:44]
801さん
月に30時間利用できるなら、レンタルした方が断然お得ですね。
車は駐車場代金の他に維持費もかかりますからね。
家は子供の病院に通うのに車が必要なのですが、月に2、3回なので
カーシェアで十分かもしれません。
809: 匿名さん 
[2010-12-15 14:07:09]
カーシェアリングは意外と安くて利用しやすいのですね。色々と車を維持すると経費が掛かりますから、確かに利用頻度が低い人はこの方法のほうが良いかもしれないですね。
810: 匿名さん 
[2010-12-15 15:13:04]
確かにカーシェアリング、経済的ですね。
この立地ならなおさら。
でも、車を手放すって勇気がいります・・・
811: 匿名さん 
[2010-12-15 17:31:42]
うちも今車があるのですが、次の車検の時には手放そうかとも考えています。
時期的に微妙な為、一応駐車場をキープしておこうかと考え中ですが、
ここの駐車場が無理な場合、近隣で借りることになると思います。
近くに駐車場はありますでしょうか。また月額いくらくらいでしょうか。

>801
カーシェア会社のシステムがあまりよくわからないのですが、利用した場合
利用先の店舗まで返しに来なくてはいけないのでしょうか?
812: 匿名さん 
[2010-12-15 19:15:30]
すぐ近くのマンションに住んでおりますが
平置きで4万9千円ですね。
813: 匿名さん 
[2010-12-15 20:19:54]
>805さん

間違えました。

駅改札→まっすぐ歩いてエスカレータに乗る→地上に出る→すぐに左側の階段を登る
→ジュゴン→正面エントランス→エレベータ→部屋

が一番早いように感じますがいかがでしょう?
814: 匿名 
[2010-12-15 20:35:11]
私も車手放しましたが、経済的には、思っていた以上に節約になりましたが
車生活をしていたので、色々不便です。
買い物にしても、何件か見たくても、荷物を車に一時置いておくこともできないし。
行動に制限はできますが
それが苦と感じなければ思い切って手放すと毎月だけでも金銭的には、すごい余裕がでますね。

余裕があるのなら、車維持すればいいと思います。

カーシェアリングについての詳細はネットで調べた方がいいと思います。


815: 匿名さん 
[2010-12-15 22:37:26]
私もKVT購入を機に車所有を断念しました。まぁ、趣味/所有欲を排すれば、年間のコストを鑑み、電車/タクシー/レンタカー/カーシェアリングを上手く活用することで、不自由はないかと思いますよ。スペースがあればですが、組合総会等の機会でカーシェアリングの誘致を提議しようかと考えております。その折には、是非ご賛同を!
816: 匿名さん 
[2010-12-15 22:52:29]
駐車場抽選ライバルが減るのは有り難いです。
817: 入居予定さん 
[2010-12-16 00:16:54]
駐車場は余っていると聞きました。
抽選にはならないので安心を。
うちもドキドキしていましたが、あっさり駐車場取れました。
818: 匿名 
[2010-12-16 09:07:46]
tttはカーシェアリング2〜3台入れてましたよね
いいなと思ってました
819: 匿名さん 
[2010-12-16 12:54:21]
車を所有するのをやめるとかなりの節約ですね。
毎月何万も支払っていても慣れるとあまり意識しなくなってしまいますが、レンタカーなどをたまに借りると大きな出費に思えてしまいます。
使用頻度にもよるでしょうけど、いろいろ計算してみたほうがいいようですね。
ただ、カーシェアリングの場合もですが、時間制限のある運転は気分的にも安全面でも、自分のようなあわてんぼうには向かないかも。
820: 入居予定さん 
[2010-12-16 12:55:17]
確か、住友がデベの大井町駅前タワマンでは、カーシェアリング誘致を売りの一つに挙げてました。kvtは駅直ゆえ、ニーズは高いと思いますよ。
821: 匿名さん 
[2010-12-16 14:00:07]
>815さん
カーシェアの誘致はいいですね!
駐車場不足と経費削減で車を手放す方が多いでしょうから、
かなりの需要が見込めそうじゃないですか?
実現できたら、はじめは1台だけ導入して利用状況を
確認するのがいいかもしれませんよね。
822: 匿名さん 
[2010-12-16 16:03:27]
駐車場に空きが出ると、管理費に影響するけど、
ここは空きが出るまでにはならないのかな?
823: 匿名さん 
[2010-12-16 16:24:32]
>>812さん
そんなに高いのですね!ちょっとした家賃ですよね。駐車場だけで年間約60万円・・・
週末しか乗らなかったりするのなら断然
カーシェアリングの方がお得ですね。
カーシェアリングは都内ならではの需要があるサービスですよね。
824: 匿名さん 
[2010-12-16 17:40:09]
>>817
あら、そんなに余りがあるんですか。みんな車持ちかなと思ってたんですけど入居前に売っちゃう人も多いのかな。勝どき駅が目の前だし自動車は要らないやって思い切って手放すのもお金かからなくなるしいいかも。カーシェアありますしね。
825: 匿名 
[2010-12-16 18:44:43]
カーシェアは組合で承認されてからの話。
826: 匿名さん 
[2010-12-16 19:27:14]
月40,000円~50,000円の駐車場料金は大きいですよね。それ以外にも車の維持費がかかってきますから、そういうのを考えると手放した方が良いのかなと思います。買い物に行く際に少し不便に感じるかもしれませんが、大きな荷物は宅配でお願いすればいいですし、タクシーやカーシェアリングを利用するのも良いとか思いますね。組合で承認されると尚良いですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる