株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワーってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 1丁目
  7. 勝どきビュータワーってどうですか?4
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2011-01-07 12:23:02
 

勝どきビュータワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-29 19:27:15

現在の物件
勝どきビュータワー
勝どきビュータワー
 
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分
総戸数: 712戸

勝どきビュータワーってどうですか?4

787: 匿名さん 
[2010-12-13 21:24:43]
地番ならよくあることですよ。>1丁目1111番
788: 匿名さん 
[2010-12-13 21:45:13]
>786さん
正直少ないと思っています。ここだと車を持つ人が多いような気がするのですよね…。
789: 匿名さん 
[2010-12-13 23:30:57]
>780さん
コミュニティ広場って吹き抜けになっているんですか。
住民が集まれる多目的なスペースと言うから、てっきり室内の集会場なのだと
思っていました。
雨天に利用できないんじゃ多目的以前の問題ですね…。
790: 匿名さん 
[2010-12-14 06:36:16]
>786さん
バイクは使う人あまりいないのではないでしょうか?
全体数で見たら15台は少ないでしょうが
ニーズがなさそう・・・
791: 匿名 
[2010-12-14 06:40:01]
結構、バイク好きはいたりするので
分かりませんよ。
792: 匿名さん 
[2010-12-14 11:20:10]
>786
駐車場代金は40,000円~50,000円と、都心と比べても高額かもしれませんが、
この辺では相場なのでは?
月島・築地・勝どきエリアの月極駐車場の代金は平均すると40,000円前後のようです。
793: 匿名さん 
[2010-12-14 11:46:57]
駐車場代が高いと思う人が多ければ
組合総会で下げれば良い。
実際に月島のタワーで下げた物件もある。
794: 匿名さん 
[2010-12-14 12:07:13]
この辺りの月極めはそれ位するんですね。
あまり外とマンション内の駐車料金に価格差が出てしまうと、
とめられなかった人達からは不満が出るので
マンション内が高くなってしまうのは
しょうがないですね。
795: 匿名さん 
[2010-12-14 13:31:28]
かちどき駅まで徒歩1分。駐車場も必要ある人とない人とで分かれるのではないでしょうか。
通勤通学には地下鉄を使えば済む話だし、スーパーや銀行だってすぐ近くにあるので不自由はない。
たまの休日に遠くまで買い物に行きたいとかドライブに行きたいものならレンタカーを使えばいい。
駐車場代に40,000円~50,000円使うなら、タクシーでも拾った方が安くつく。そう考える人も多いと思う。
796: 匿名さん 
[2010-12-14 13:40:39]
今、車を持ってる人は
ひとまず駐車場をキープしなきゃね。
住んでみてから、車がいらないと思うなら
駐車場も手放せば良い。
797: 匿名さん 
[2010-12-14 14:13:25]
777さん
立派な児童館があると親としては安心です。
外に遊びにいっていると心配ですからね。児童館へ遊びに
行ってくれる様になればいいけど。
798: 匿名さん 
[2010-12-14 14:15:59]
>>792
>駐車場代金は40,000円~50,000円と、都心と比べても高額かもしれませんが

都心と比べると安いと思いますよ。
799: 匿名さん 
[2010-12-14 16:07:53]
駐車場が4万~5万は高いですね。
勝どきの相場は3万~4万ですよ。
ただしタワーズの駐車場難民のおかげで空き駐車場はあまりありませんが。
800: 匿名 
[2010-12-14 20:12:46]
勝どき駅から改札出てエスカレーター上がり左斜めお蕎麦屋隣の駐車場入口から駐車場通り居住者専用入口からエレベーター乗って我が家の玄関まで約4分でした!ラッシュアワーはもうちょいかかるかな?
801: 匿名さん 
[2010-12-14 20:53:32]
ちなみに勝どきにあるカーシェア会社の一番ランクの高い会員用の料金ですが

月額14,000円で一ヶ月の間に30時間乗り放題
別途で走行料金というのがあって1㎞20円、これがガソリン代という事になるみたいです。


802: 匿名さん 
[2010-12-14 23:06:27]
>800

改札~エレベータ~メインエントランスのほうが早くない?
803: 匿名さん 
[2010-12-14 23:43:48]
>801さん
駐車場代とその他車の維持費のことを考えると
この立地なら断然カーシェアした方がお得なカンジがする。
804: 匿名さん 
[2010-12-14 23:54:29]
都心で自家用車を持っている人は趣味で持っているんでしょう。
趣味は経済性でははかれない。
805: 匿名 
[2010-12-15 06:47:13]
>802さん

あのエレベーターは遅いから…

それに今の時期は駐車場経由の方が快適!
地上は吹きさらしで寒い〜
806: 匿名 
[2010-12-15 07:55:12]
カーシェアリングが駐車場に完備されてればいいのに
どの辺にあるのでしょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる