株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ東葛西レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 東葛西
  6. ライオンズ東葛西レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-29 13:11:44
 削除依頼 投稿する

ライオンズ東葛西レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区東葛西8丁目16番6他(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.25平米~83.76平米
売主:大京

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-28 13:14:53

現在の物件
ライオンズ東葛西レジデンス
ライオンズ東葛西レジデンス  [最終期(第三期)]
ライオンズ東葛西レジデンス
 
所在地:東京都江戸川区東葛西8丁目16番6他(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩17分
総戸数: 60戸

ライオンズ東葛西レジデンスってどうですか?

41: 匿名はん 
[2010-10-26 23:49:02]
高い!
以上。
42: 近所をよく知る人 
[2010-10-27 00:02:24]
ライオンズの営業の人、ここ見てたら、以下について検討ください。
そうすれば、客の食いつきも変わると思います。

検討希望事項:全部屋一律200万円ダウン。

以上
43: いつか買いたいさん 
[2010-10-27 23:27:08]
バス停が近くて、本数が多ければいいんだけど、東葛西の方ってバスの本数少ないんだよな~
44: 匿名 
[2010-10-29 12:20:50]
ホントどしろうとみたいな営業に当たった。

この辺に住む奴が多少の仕様やセキュリティを気にするわけがなく。

敷居を上げすぎて価格が無茶苦茶。

これは売れません。
45: 匿名 
[2010-10-31 01:21:06]
イニシアのが良さそう
ってかイニシアの方が全然いい(笑)
46: 匿名 
[2010-10-31 01:35:40]
うちもイニシア気になる。南も東も。こちらは諦めます。明日また呼ばれてるんですが、やんわり断ってきます。
47: 近所をよく知る人 
[2010-10-31 10:42:05]
うちは、やはり高いということで、このスレッドに投稿されている方に共感しますが、質と環境(駅から遠いことについてはあまり気にしていません)を重視し、購入を考えています。

他に購入を考えている方はいらっしゃいますか。

P.S No,45,46の匿名さん
イニシアの物件は見たことないのですが、質とかどんな感じなのでしょうか?
48: 購入検討中さん 
[2010-10-31 14:06:32]
イニシアは情報がまだ少ないので更新が待ち遠しいかな
後、ここの物件の場所を写真で見たけど北側が空き地になってるのと、
南の駐車場がいつかマンションが建つんじゃなかろうかと少し心配
どうなのかな?
49: 匿名さん 
[2010-10-31 14:49:11]
本当にイニシアで良いんですか。会社の規模、過去の実績で判断すると、結論を出すのは早計すぎます。
もっともっと、良い物件があるのでは。焦りは禁物。他人の噂は当てになりません。
50: 46 
[2010-10-31 15:37:45]
イニシアが価格や間取り的にいいかなと思っただけで、イニシアにすると決めているわけではないですよ。今は中古も視野に入れている段階なので…
ライオンズはちょっとうちには無理かな。無い袖はふれない。

>>48
北側は貸し農地になってまだ日が浅かったと思います。
南側の駐車場はあまり広くなく、何か建てるにしてもライオンズの低層階の日照を妨げない造りにしないといけない地域らしいです。営業曰く。
51: 匿名さん 
[2010-10-31 18:35:38]
北側の空地・南側駐車場の土地の持主はどのように
なっているかは大京は把握しているはずですので
尋ねてみたらどうですか?
1人であればあっさり取得されてあっという間に
マンション建設地になる可能性もあるし、
複雑に別れているようであれば、取得困難で
しばらくそのままという事もありますしね。
52: 匿名 
[2010-11-02 14:50:08]
先日行ってきました。
高い高いと言われてたけど、設備を考えたら想像以上に高いとは思いませんでした。
やはりちゃんと作ってあるし、対応もしっかりしてましたし。
ただオプションでいいへやにしたらすごい金額になりそうだとは思いましたけど。
53: 匿名さん 
[2010-11-02 22:03:43]
高い値付けはポテンシャル含みでしょう。
葛西駅ができたのはたった40年前。
それ以前は、このあたりは日本ロールの工場がある以外は、漁村・農村。
40年間で市街地化が進んだという実績と、葛西駅前が商業的に成功していない一方で、
この物件の周辺はリバーサイドモールが出来たことで集客力が付き始めているという現実と。
諸々を考えると、今後、この辺りの土地・物件の価値が上がると評価したんでしょう。
葛西駅までが遠くても、葛西駅~大手町が20分というのは強みでしょうね。
54: 48 
[2010-11-03 15:25:07]
>>50
情報サンクスです
この辺は行ったことが無く、地図で周辺環境を予想するしか出来ないけど
環境は良さそうなので悩むわ~
55: 46 
[2010-11-03 16:05:01]
担当の営業さん巧いわ〜。
イニシアもちゃんと引き合いに出して、ライオンズの強みをしっかり主張。
質はやっぱり良いし、資産価値も高いと思う。買えるなら買いたいけど…。

>>54
環境はホントいいですよ。買い物もOKストアが出来てからは助かってます。駅遠なので夜は静かです。
56: ビギナーさん 
[2010-11-07 14:24:06]
なんか急に人いなくなった
駅遠で5500万円にみんな引いちゃたのかな
後、電話してみたけど担当の態度でかかったyo
57: 物件比較中さん 
[2010-11-08 16:41:40]
行ってきましたよ〜。期待していったら、がっかり(T . T) ふつ〜のマンションでした。
間取りもふつ〜の縦長で田の字型だから窓も少なく廊下側の子供部屋は真っ暗・・・。主寝室の収納は少ないから絶対足りないでしょうし・・・。
モデルルームは2LDKなので広く感じられましたが、なんか変更&オプションばかりで実際のイメージがつかなかったです。
駅から17分もあって、ふつ〜のグレードで価格だけ高くて・・・。土地代も建築費も高いわけないのに、かなり利益取ってるんだろうな〜。
私は、イニシアに期待します。ライオンズよりは価格下がるみたいですよ。
58: 物件比較中さん 
[2010-11-09 12:57:09]
>>57
見学おつかれです
意見参考になりました

上の方で最上階83平米で5500万位とありましたが
北向きのルーフバルコニー付きの大きい部屋か
南向きのJ2タイプの部屋か分かる人教えて欲しいです
59: 匿名はん 
[2010-11-09 20:19:21]
5500万円の部屋は最上階、J2タイプの部屋ですよぉ。
もう2組くらいは希望している人がいて、
抽選らしいですが、、
60: 購入検討中 
[2010-11-10 13:57:03]
近くに畑があるのが気になります。
土埃で洗濯物など大丈夫ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる