東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-08 22:07:42
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その52)

901: 匿名さん 
[2010-11-06 21:29:15]
不動産会社の営業の言うことを鵜呑みにせず、
年収の3,4倍以内の借金で買えるマンションを買いましょう。

自分の身は自分で守らないと。
後で後悔しても、誰も助けてくれませんよ。

私たちが定年を迎えたとき、年金制度が存在しているどうかも分からないわけですから。
老後の蓄えもしっかりやっておかないと。

少なくても定年間際まで借金を返し続けるような、無謀な計画は止めましょう。
902: 匿名さん 
[2010-11-06 21:36:55]
まぁ、価値感はいろいろですし、給与形態もさまざま。
他人にお仕着せはやめましょうよ。(笑)
903: 匿名さん 
[2010-11-06 21:38:04]
世田谷区は5千万円引きの話が出てる。
いまのところ3千万円引き。
904: 匿名さん 
[2010-11-06 21:40:12]
7000万円引きになるかもしれませんね?(笑)
905: 匿名さん 
[2010-11-06 21:40:24]
大変だ、世代交代が進んで発展しちゃうじゃないか!!
なんとか邪魔しないと。
906: 匿名さん 
[2010-11-06 21:44:42]
世田谷だけはやめとけ
907: 匿名さん 
[2010-11-06 21:48:20]
世田谷も二極化するだろうよ。
908: 匿名さん 
[2010-11-06 21:51:03]
ワールドシティタワー アクア初期の価格見つけた。今じゃ信じられない激安。

http://web.archive.org/web/20050208094524/http://www.sumitomo-rd.co.jp...

909: 匿名さん 
[2010-11-06 21:57:38]
モノレール物件ジャン
910: 匿名さん 
[2010-11-06 22:19:48]
>不動産会社の営業の言うことを鵜呑みにせず、
>年収の3,4倍以内の借金で買えるマンションを買いましょう。

普通、それ以上借りる人なんていないから、心配しなくて大丈夫だよ。

むしろ無茶な借金をして、既に買っちゃった人を心配してあげたほうがいいね。
911: 匿名さん 
[2010-11-06 22:32:00]
間抜けな会話だな。さすがアザブクオリティ
912: 匿名さん 
[2010-11-06 22:35:33]
埋立地ってこんなのばかりだな。
913: 匿名さん 
[2010-11-06 22:36:09]
必死に言い訳してろwww
914: 匿名さん 
[2010-11-06 22:37:31]
ナイーブなやつだなぁ。
915: 匿名さん 
[2010-11-06 22:42:34]
アザブって何?訳が分からん。
スレがラクガキ帳状態。
916: 匿名さん 
[2010-11-06 22:48:43]
>>915

他スレで、
麻布の激安物件みつけ、たいした街じゃないって貶すつもりが、
得意げにさらした物件は、安くて当たり前の普通賃借権や賃貸中の投資物件だったことを
指摘され真っ赤になってあちこち荒らしまくってる次第です。
917: 匿名さん 
[2010-11-06 23:08:38]
さすがアザブ!
918: 匿名さん 
[2010-11-06 23:19:50]
↑荒らしの張本人?
そんなに恥ずかしがることないよ、気にするな。
919: 匿名さん 
[2010-11-06 23:21:04]
必死に話題そらしwww
920: 匿名さん 
[2010-11-06 23:22:25]
悔しがり過ぎだろw
921: 匿名さん 
[2010-11-06 23:31:00]
ほんとしょうも無いな、ネガは
都心に引っ込んでいてください
922: 匿名さん 
[2010-11-07 09:23:08]
人の流れができあがって
最近のネガはつまらなくなってきたね。

アンチ都心部迫力ないよw
923: 匿名さん 
[2010-11-07 09:37:27]
ネガで値段を下げて都心部に住みたい人が多いから、
ネガも理論性が無い。

住みたいところをネガるのも難しいよな。
924: 匿名さん 
[2010-11-07 10:02:03]
豊洲は都心部ではないから、
理論には関係ないがね。
925: 匿名さん 
[2010-11-07 10:15:17]
理論というか、住みやすい街になって、タワマンが建っただけ。
そんだけで値段あがるんだから、不動産って面白いよね。
926: 匿名さん 
[2010-11-07 10:30:03]
都心に近くないと資産価値が将来維持できないのは常識だからね。

みなさん必死なんじゃないですか?
927: 匿名さん 
[2010-11-07 10:34:00]
印象操作の文章うまくなったな都内の業者さん。
928: 匿名さん 
[2010-11-07 10:53:48]
住宅減税が縮小されるからギリギリの人は、
競争相手になる都心部マンション購入検討者の引き下ろしに必死でネガしている。

特に完成間近か完成在庫の都心部物件はネガが多くて大変。
929: 匿名 
[2010-11-07 11:07:56]
とにもかくにも
豊洲は「城東」に位置する「江東区」の「湾岸」です。

都心ではありませんので訂正してお詫び致します。
930: 匿名さん 
[2010-11-07 11:08:43]
豊洲は普通に都心部でいいよ。
931: 匿名さん 
[2010-11-07 11:24:09]
副都心があれば都心部です。

一般常識じゃない???
932: 匿名さん 
[2010-11-07 11:25:12]
新宿は都心ではないが、都心部です。
933: 匿名さん 
[2010-11-07 11:26:12]
都心部のイメージ操作と買い煽りのパレードだね。
いかに不人気か。
934: 匿名さん 
[2010-11-07 11:27:56]
中央環状線より内側、センターコア部を都心部と考えたほうが分かりやすい。

区で分けるのは不合理。
935: 匿名 
[2010-11-07 11:37:20]
そりゃ、分かりやすいのではなく
934に都合良く考えただけ。
936: 匿名さん 
[2010-11-07 11:41:50]
このカテゴリー内に検討者が皆無なのが笑える。

都内買い煽りに必死な業者と冷やかしだけ。(笑)
937: 匿名さん 
[2010-11-07 12:02:35]
>>923
「マンコミュでネガれば都心のマンションが下がる」
って本気で考える人いるのかな・・・?

麻布をマンコミュでいくらネガっても、
四六時中やっても下がるはずがないと思うのは俺だけ?
938: 匿名さん 
[2010-11-07 12:06:50]
>>937
気休めの側面が大きいでしょ。

自分で自分を納得させて江東区が下がると思い込めば、
今買えなくても焦らず、気も休まる。

精神安定剤みたいなもんでしょ。
939: 匿名さん 
[2010-11-07 12:16:11]
上げても下げてもいいから
売れてから自慢しよーよ
メチャ恥ずかしいぞ
940: 匿名 
[2010-11-07 13:52:10]
上がっても下がっても江東区豊洲には興味がわきません。
941: 匿名さん 
[2010-11-07 14:13:15]
まぁ、値段は安定してきたからいいんじゃない?

豊洲なら環境も良いと思うし。
(いや、庶民が買える価格という意味でね)
942: 匿名さん 
[2010-11-07 14:51:43]
魚市場が近くに移転してくれば
環境は変わるけどね。
943: 匿名さん 
[2010-11-07 14:55:57]
今でもトラックだらけだね。
びっくりした。
944: 匿名さん 
[2010-11-07 15:54:46]
市場の移転が終わったら、さらに資産価値上昇ですね。
945: 匿名さん 
[2010-11-07 17:09:46]
興味がないと言いながら毎日のようにネガる
複雑な心理w
946: 匿名 
[2010-11-07 17:14:12]
価格動向に興味があり除いているけど豊洲の話しは興味がないのでつまらない。
947: 匿名さん 
[2010-11-07 17:18:49]
>>946
中目黒で価格崩落が始まっていますが、興味ありますか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135483/
948: 匿名 
[2010-11-07 17:26:47]
中目黒も、豊洲も、駅前にUR賃貸と分譲の共有タワー有り、
の共通性があるので興味あります。
949: 匿名 
[2010-11-07 17:40:11]
中目黒も豊洲も興味ないです。
950: 匿名さん 
[2010-11-07 17:59:28]
豊洲を必死に煽ってる理由が分かりました。

豊洲、下がってきているんですね。レインズの制約事例を見たら一目瞭然でした。

中古マンションに関して、
価格が下がってきているし、
5,6000万円以上の売買自体も減ってるし、
今から5000万円以上の物件を売ろうとする人は大変ですね。

待てば、どんどん下がっていきそうです。

反論ある方は、具体的な根拠をつけて、反論するようお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる