東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-08 22:07:42
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その52)

701: 匿名さん 
[2010-11-01 08:09:07]
>年収800万で3倍=2400万、、、
>2000万貯めてても、新築ならろくなとこ買えないし、買えてもかなり遠方になるね。

ろくなとこしか買えないような収入だから、仕方がないよ。
しょうもないプライドのために、無謀な借金をするのは止めた方がいいよ。

身の丈にあったところに住みましょう。

>年収が安定してるなら、やっぱ4~5倍は借りるでしょ。

そういう根拠のない、怪しいコメントに騙されてはいけません。
それだけ借りて、老後の資金や子供の養育費 etcはどうするの?

まさか年金を当てにしてるんじゃあ。
702: 匿名さん 
[2010-11-01 08:10:22]
年収っていつの?購入時期???
ずっとその年収なの?
703: 匿名さん 
[2010-11-01 08:13:10]
民間企業の平均給与が過去最大の下落だそうです。89年と同水準まで下がったとのこと。

平均給与、最大の下落 09年23万円減405万円、89年と同水準
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E6...

民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280394.html

企業平均給与23万円減、過去最大の減少
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T00937.htm

民間給与が過去最大下落  5・5%下回り405万9千円
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_lifestyle_...
704: 匿名さん 
[2010-11-01 08:16:39]

景気下振れリスク増す
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819694...

生産下振れで下期景気に不安、円高再進行も株価を圧迫
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17908420101029

生産2期連続悪化の可能性、景気は「深い踊り場」入りの見方
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17909020101029

米財政は「悲惨な状況」、景気停滞のリスク─ルービニ氏=FT紙
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17918420101029


年内の景気は厳しさを増す可能性が高まっている、そうです。
705: 匿名さん 
[2010-11-01 08:23:43]
うちの年収下がってませんね。
皆さんのところも年収下がったんですか?

706: 匿名さん 
[2010-11-01 23:22:12]
郊外の中古なら安いのにだれも買おうとしないのは何故?

年収が低い層は、将来の不安が大きいから鼻から不動産を買う気がないのでは?
身軽な賃貸を選ぶ。
707: 匿名さん 
[2010-11-01 23:28:09]
安い、からって
それ以上更に安くならない保証は無いからね。
落ちてくるないふは掴むな
708: 匿名さん 
[2010-11-01 23:31:54]
年収が低い層はスキルが無いので職を失う危険が高いです。
買わないほうが安全ですよ。
709: 匿名さん 
[2010-11-01 23:33:39]
車は売れず
売れるのは300円以下のランチみたいよw
710: 匿名さん 
[2010-11-01 23:39:50]
そもそも結婚できないじゃんw
711: 匿名さん 
[2010-11-01 23:45:24]
区によって独身率に偏りがでてきてますね。
将来すみわけが進みそうな感じです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/10/DATA/60kat101.pdf
712: 匿名さん 
[2010-11-01 23:47:06]
都心は永遠に独身ですw
713: 匿名さん 
[2010-11-01 23:50:23]
>>712
渋谷、新宿、池袋にその兆しありですな。
714: 匿名さん 
[2010-11-01 23:52:52]
外周区だと杉並区と世田谷区だね。

渋谷、新宿の延長線?
715: 匿名さん 
[2010-11-01 23:53:29]
今年の夏ボーナスは4年ぶりに増加したそうです。
716: 匿名さん 
[2010-11-01 23:59:53]
ただ、来年は下がりそうって、書いてあったけどね。
717: 匿名さん 
[2010-11-02 00:00:27]
公務員は年収ベースで下げです。
718: 匿名さん 
[2010-11-02 00:04:45]
少子化はまだまだ続きそうだな。

若い人の年収が高くて、持ち家比率が高い都心部に子育て施設を充実させるのが一番の少子化対策になりそう。
独身比率が高い区は何をやっても効果ないだろう。
719: 匿名さん 
[2010-11-02 00:19:43]
都心のオフィスビルに子育て支援施設が併設されるパターンが増えています。
ニーズにもマッチしていますね。
720: 匿名さん 
[2010-11-02 23:39:04]
いままでの販売戸数と契約率はこんな感じ。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html

販売戸数がベスト20に入っていて、契約率もベスト20に入っているのは以下
江東区、練馬区、品川区、新宿区、中央区、西東京市、港区、
たったの7つしかないです。

今年の勝ち組と言えるでしょうね。
721: 匿名さん 
[2010-11-02 23:41:46]
江東区、中央区、港区、品川区
7つの内4つが湾岸エリア
722: 匿名さん 
[2010-11-02 23:48:48]
練馬区は3年間平均坪単価が下がり続けてやっと売れるようになったね。
西東京市は坪180万円くらい。
723: 匿名さん 
[2010-11-02 23:52:52]
この5年くらいは港南、豊洲が勝ち組だったけど、来年以降は東雲、勝どき、晴海、月島が勝ち組でしょう。
とりあえず今までの勝ち組は、価格が上がりすぎて今後は***に転落。
2006年までに買った人は損することはないでしょうけど
724: 匿名さん 
[2010-11-03 00:02:51]
江東区、中央区、港区、品川区あたりはエリア全体として発展して行くんじゃない?
725: 匿名さん 
[2010-11-03 00:04:26]
売れ行きもほとんど同じレベルだね。
726: 匿名さん 
[2010-11-03 00:12:16]
隣接するエリアで新規に割安な物件が大量に供給されれば中古価格は大きく影響を受ける。
豊洲も港南も2000年以降に大量供給された地域だから今後も中古物件に枯渇感が出ることはない。
新築が安くて、中古の売り物件も豊富であれば、マンション価格自体が下がるので地域の発展とは無関係。
727: 匿名さん 
[2010-11-03 00:14:52]
だから今割安で買えるんだよ。
順番が逆だよ。
728: 匿名さん 
[2010-11-03 00:16:56]
価格が高くなりすぎると人も増えなくて、発展もしない。
程度な割安プライスが維持されるのが理想じゃない?
729: 匿名さん 
[2010-11-03 00:17:57]
消える若者市場:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/


若者人口が減少し、且つ、若者一人ひとりの購買力も急速に衰えている、そうです。

今の若者は見栄だけでは買い物したりしないんだとか。えらいですね。

見栄やプライドで無謀な借金をして、高いマンションを購入する人は、今の世代で最後かな。
730: 匿名さん 
[2010-11-03 00:20:34]
今、豊洲を買うことは無謀な借金の典型
731: 匿名さん 
[2010-11-03 00:21:28]
割高外周区がまったく売れない背景ですな。
732: 匿名 
[2010-11-03 00:25:05]
>724
中央区、港区、品川区
って言えば聞こえはいいが、それぞれの区の中で範囲広いよね。
ピンキリともいえる。
一部の上記区内人気エリアを除いて、今迄住宅供給なかったような空き地にコンパクトマンションがんがん建てた結果って気がする。
733: 匿名さん 
[2010-11-03 00:25:11]
大田区、世田谷区、杉並区・・・契約率はどれくらいなんだろ?
50%?
734: 匿名さん 
[2010-11-03 00:28:37]
割高外周区ってマジ大変なんだな。
735: 匿名さん 
[2010-11-03 00:35:01]
年度末には大変なことになっていると思うよ。
736: 匿名さん 
[2010-11-03 00:58:46]
地価下落が続いているそうです。

基準地価 全都道府県で下落続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198931

3大都市圏の地価2年連続で下落
http://www.j-cast.com/2010/09/21076426.html
737: 匿名さん 
[2010-11-03 01:07:57]
今後、供給される物件には仕入れの安い物件も出てくるから、来年、再来年はマンション購入のチャンスなんだろうね。それ以降は仕入れが安くても景気次第ではどうなるのかわからないけど。
とりあえず今、販売中の物件は極端に安くないと手を出しちゃダメだし、分譲時より割高な中古なんて論外。
738: 匿名 
[2010-11-03 01:25:30]
来年、再来年ってのは、販売開始がって事だよね?
って事は竣工、入居は早くても3年後以降?
739: 匿名さん 
[2010-11-03 01:36:44]
湾岸エリアの大型物件なら2年後3年後の入居もあるだろうけど、山手線環内でも割安な中規模物件も増えるから、12年3月入居の物件も多いんじゃないの
740: 匿名さん 
[2010-11-03 03:22:46]
>年収が低い層はスキルが無いので職を失う危険が高い

年収が高いサラリーマンも同じだよw
会社に守られて高いだけの中高年は多い。
リストラされて、はじめて自分の市場価値に気付く、、、二分の一以下なんてざらですよ。
741: 匿名さん 
[2010-11-03 04:25:22]
歴史から学べない奴は、目先の上がり下がりで大騒ぎ。

毎回、上がった下がったで大騒ぎしてるのは、はじめて購入を考えてる人か、商売に直結する関係者。

つい2年ほど前まで上がり過ぎと騒ぎ、ちょっとなえればもうこの世の終わりみたいな悲観論。

同じような状況は、バブル崩壊後、数回はあったかね。

ただ、毎回、大騒ぎする割には、人気地域はまずバブル崩壊後の90年代初頭以下にはなってない。

この程度のことは知っといてもいいと思う。

742: 匿名さん 
[2010-11-03 04:55:02]
駄文。知らないことを思い込みで書込むのは止めたほうがいい。
お前は自分が能なしであることを知っておいたほうがいいと思う。
743: 匿名さん 
[2010-11-03 08:29:54]
夏ボーナスは4年ぶりに増加したんだよー。
知らないのかな。
744: 匿名 
[2010-11-03 08:58:32]
年収の何倍であろうと買えるやつは買う、買えないやつは指くわえて一生ネットで評論してるとよろし。
745: 匿名さん 
[2010-11-03 09:05:07]
豊洲は既に価格上昇してるね。
その勢いは誰にも止められない。
746: 匿名さん 
[2010-11-03 09:07:23]
>>743
何パー上がったんだ?
あんまり間抜けなこと書くと
詐欺師の商売もクビになるぞ
747: 匿名さん 
[2010-11-03 09:17:16]
文京区は供給自体少ないから
個別の物件に引きずられる

千川沿いの谷地物件が多い時は当然低い
748: 匿名さん 
[2010-11-03 09:23:07]
山谷が多い区はやっぱダメってことですかね?
749: 匿名さん 
[2010-11-03 10:12:37]
>>748
埋立地でも買ってろよw
750: 住まいに詳しい人 
[2010-11-03 10:30:30]
>>746
__年__支給額___増減___前年比
2008年夏_406,012円_-*1,625円_-*0.4%
2009年夏_363,104円_-42,908円_-10.6%
2010年夏_367,178円_+*4,074円_+*1.1%

というオチ

そして額もあるが、支給労働者の絶対数が増えていないのが問題
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる