伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-10-20 13:53:56
 削除依頼 投稿する

「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)」に入居予定の皆さん、よろしくお願いします。
いいマンションになるよう活発な意見交換をしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49136/


所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

[スレ作成日時]2010-08-27 11:45:24

現在の物件
THE CENTER HOUSE
THE CENTER HOUSE  [【先着順】]
THE
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数: 242戸

入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)

122: 入居済みさん 
[2011-08-06 17:58:49]
幼稚園について、いろいろ検討している者です。

うちには、再来年年少(来年未就園児クラス)の息子がいます。

センターハウスのお子さんはどちらへ通われている方が多いのでしょうか?

比較的近いと思われるみどり野幼稚園に通われている方はいらっしゃいますか?

うちも一番近いと思われる金の星幼稚園のDVDも送ってもらい、見学の予約は入れました。

息子にとってどのような幼稚園が良いか、考えています。

たぶん、金の星幼稚園とみどり野幼稚園とは、カラーが違うと思います。

上の方が金の星についてお話してくださったので、みどり野に通われている方がいらっしゃったら、

どんな感じの幼稚園か教えていただけたらと思います。
123: マンション住民さん 
[2011-08-19 00:48:06]
3月から住んでいます。

個人的には非常によいマンションだと思います。
牛久保西公園目の前。都筑小すぐ近く。くさぶえの道目の前。山崎公園プール徒歩圏。
子供を育てる環境としては最良とおもいます。
週末は虫とり(蝉、バッタ、ザリガニ、トンボなんでもござれです)で子供が楽しんでます。

上下左右の音も全く気になりません。地下鉄の音もしかり。

センプレは中学校が中川中。センヒル(はな)は都筑小が目の前にも関わらず牛久保小。
こちらは、都筑小→中川西中。

ちなみにうちにも幼稚園児がいますが、愛和幼稚園にかよってます。
マンションの目の前にお迎えバスが来てくれますし、中川近辺の子供が沢山通ってます。
どちらかといえばのびのび系の幼稚園です。周りは大自然(畑)が広がり非常によいと思ってます。

いいマンションだと思いますよ。
124: 匿名 
[2011-08-20 14:57:24]
環境はとても良いマンションです。
外観もマンション全体の雰囲気も気にいってます。
しかしうちは上下左右、音はよく響くなあと感じています。賃貸よりも聞こえるので残念です。
構造の問題なのか住んでる人によるのか、もう少し静かなら良いマンションだったのになと思います。
125: 匿名さん 
[2011-08-21 14:12:58]
最新のマンションでも防音はそんなものなのですか。
スラブが薄いんでしょうか?
126: マンション住民さん 
[2011-09-11 21:12:56]
マンションは音が響かないものと思い込んでいましたが、けっこう響きますよね。自分が神経質なのかと思っていましたが同じことを気にされている方がいらしたんですね。
127: 匿名 
[2011-09-21 00:28:58]
>124,126
ちなみにスラブ厚はどれくらいですか?
あと壁の厚さも参考までに宜しければ教えてください。
128: 住民 
[2011-10-11 11:54:04]
上の階の音は少し聞こえるかな?
そういえば回覧板が来ましたね。
129: 匿名さん 
[2011-10-11 12:18:09]
二重床だから響かないと思ってる素人さんがいるんだよね。
こどものちょこちょこ歩きやガサツな大人のかかと歩きで
すごく響くんです。
構造断面見てみればわかりますよ。
太鼓音がする構造になってます。
スラブと床材の間の空気層で音が反響するんです。
良いマンションはその間にロックールなどのハニカム材を敷き詰めて軽減を図るんだけどね。
カタログにも記載されているから設計配慮がないということで諦めましょう。
130: 匿名 
[2011-10-20 09:56:45]
1階の方の声は響きませんか?大声でしゃべっているわけでもなく,外でしゃべっているわけでもないようですが,窓を開けると1階の方の声が普通に聞こえます。壁で響いているのですかね?
131: 匿名 
[2011-10-20 13:53:56]
>129
玄人さんはさすがですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる