九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-14 21:57:34
 

駅前再開発「新宮町中心市街地整備事業」と連動して建設される
MJR新宮中央駅前について情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.31平米~112.09平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店

施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-25 11:34:34

現在の物件
MJR新宮中央駅前
MJR新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
総戸数: 81戸

MJR新宮中央駅前ってどうですか?

330: 匿名 
[2011-04-07 15:02:42]
もう東区にたくさんあるチェーン系飲食店はいらないです。 子連れにもやさしく食材にもこだわったレストラン… 欲しいな。
331: 匿名さん 
[2011-04-07 15:58:25]
せっかくきれいな海と山があるんだからそれを生かした町作りって出来ないものですかね。
糸島みたいに小洒落たスローフードのお店とかあって欲しいです。
332: 匿名 
[2011-04-07 16:38:48]
そうですよね。
そういうチェーンではないお店が出店してくれると嬉しいですよね

これからマンションや住宅が出来て、人口が増えたら出店をしようという人が出るかもしれないけど。


個人の飲食店を新宮町で奨励してくれたら、あの3号線沿いの町の中ではちょっと雰囲気が違って、街の魅力も上がりそうですよね。


333: 匿名さん 
[2011-04-07 20:04:24]
>>330

確かにチェーンの飲食店が多すぎの印象ですね。東区周辺は。
その割に回転寿司屋が微妙に少ない・・・
だからいつも香椎のくら寿司は満席、長蛇の列。
すし大臣は割高だし。

かっぱ寿司やスシローあたりに出店して欲しいです。
334: 匿名さん 
[2011-04-08 08:47:09]
100円寿司なんてどこも不味いでしょ。
得体の知れない輸入魚から作られた不味いネタを腹いっぱい食べるより、旨いネタを腹八分目に食べるほうが満足です。
335: 匿名 
[2011-04-08 12:33:52]
私は歩いて帰れるくらいの場所でお酒が飲めて美味しい料理が食べれる個人の飲食店が希望です


マンションの前には桜があるそうですが沖田公園は花見できるだろうか


マンションの中には住民同士で交流があるところもあるそうですが、MJRはどうなんでしょうか


多少わずらわしくても、コミュニティーとして機能するような集団を私は希望しますが、どう思われますか

336: 匿名 
[2011-04-10 22:05:56]
 4月から1年かけてNTT社宅を解体作業し、第2期杜の宮(分譲地)を建設するとのことです。あの場所は、旧3号線(495線)近くなのでマンションやスーパーが建設されると思っていましたが、やっぱり大型団地になるのですね。新宮中央駅周辺はマンション、旧3号線沿いには一戸建て(杜の宮・シンプレット)に分かれる形になりましたね。
337: 購入検討中さん 
[2011-04-11 14:24:49]
杜の宮ということはまた建て売りでしょうか?
みなさん詳しいですがどこで情報を仕入れているのでしょう?
どんどん情報がでてきますね。ますます活気がでてきそうで楽しみです。
MJR2の情報も確実なのでしょうか?
338: 匿名さん 
[2011-04-11 18:07:49]
新宮の未来

なんでこんなに大人の本屋ばかり

開店してんのかわからない・・

3号線沿いに2店舗

新宮東小近くのカラオケ店跡地に1店舗

小学校近くにラブホと成人雑誌やビデオ屋

条例とかないのかな?


339: 匿名 
[2011-04-11 18:32:22]
需要があるからじゃない?
てか詳しいね…
340: 匿名さん 
[2011-04-11 19:21:10]
東区だとなんだか行きずらくて・・・

利用させて頂いてます。

ありがとう新宮町
341: 匿名さん 
[2011-04-11 19:46:59]
>>337

そもそも「MJR2」って話はどこから出たんですか?
№305 の情報とは別の話ですか?
342: 匿名 
[2011-04-11 21:43:40]
私は337番さんではありませんが… MJR担当者さんからお伺いしましたよ。
343: 周辺住民さん 
[2011-04-12 00:23:16]
資さんうどんが出来るのはどの辺でしょうか?

知ってる方いますか?
344: 購入検討中さん 
[2011-04-12 11:58:36]
>>341さん

337です。
MJR2はNo.285さんからの情報です。
その後どなたもその話題はしていないようなので、実際どうなのかなと。
345: 周辺住民さん 
[2011-04-14 23:41:43]
商店街ができると聞いたのですが本当ですか?
346: 匿名さん 
[2011-04-15 00:08:47]
IKEAの出店が延期になったという噂を聞いたのですけど本当ですか?
347: 匿名 
[2011-04-15 06:10:14]
346さん

どこできかれたんですか
348: 周辺住民さん 
[2011-04-15 11:45:58]
イケアのとこ
工事の準備始めているけど
ほんとに延期になるの?
349: 匿名さん 
[2011-04-15 12:29:36]
震災の影響でIKEAの出店が延期にならないといいけどなぁ
 ↓
IKEAの出店延期になるらしいよ

って変化したんじゃない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる