九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-14 21:57:34
 

駅前再開発「新宮町中心市街地整備事業」と連動して建設される
MJR新宮中央駅前について情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.31平米~112.09平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店

施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-25 11:34:34

現在の物件
MJR新宮中央駅前
MJR新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
総戸数: 81戸

MJR新宮中央駅前ってどうですか?

289: 匿名 
[2011-03-15 16:58:02]
ミスド、ABCマート・・

があるんですね

知らなかったです

嬉しい
290: 匿名さん 
[2011-03-15 22:52:57]
>>289
そうなんです。
でもメルクス新宮の店舗入れ替わりは激しいので
いつまであるかわかりませんが。
あと、1000円散髪の3Qカットがあります。
291: 匿名さん 
[2011-03-16 08:46:34]
最新
IKEA来春オープン計画
白紙に?
情報錯綜中
292: 匿名 
[2011-03-16 08:46:41]
ミスド、まだありますか? 確かあったと行ってみたものの見つけられなかった…。
293: 匿名さん 
[2011-03-16 10:29:05]
ニトリのところにドンキがあったけどあっという間に潰れたよね。
その前はトイザらスだったかな?
294: 匿名さん 
[2011-03-17 19:00:03]
>>292
ミスドは潰れて、CoCo壱番屋に変わっているようです。
以前は100円テーマパーク「JJCLUB100」まであったんですけどねぇ。
295: 匿名さん 
[2011-03-18 20:54:40]
IKEAも東日本大震災に支援活動を行なっているんですね。
ダンボールに社員がメッセージを書いてるなんて
ジーンときました。
http://news.ikea.jp/news/news110318_02
296: 匿名さん 
[2011-03-19 08:55:31]
企業の場合はPRの意味合いが含まれるからねぇ。
何もしないよりはずっといいけど。
JRも被災者にMJR無償提供なんてことやったら尊敬するね。
297: 匿名さん 
[2011-03-19 15:52:20]
いよいよ残り4邸のようです。
4LDKは全て売約済み。
残りは3LDKのみ。

- MJRのホームページより -
298: 匿名 
[2011-03-19 20:42:48]
Ⅱのほうも3LDKあるのかなー

4に比べ3は売れるまで時間かかりましたよねー
299: 匿名さん 
[2011-03-22 20:40:53]
以前、新宮町立図書館のことを書きましたが、
本やCD・DVDをインターネット予約できるなんて知らなかったです。
便利ですね。

ちなみに福岡市東図書館にそんなものはありません。
300: 匿名さん 
[2011-03-22 22:13:32]
福岡市も普通に予約できますけど?
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/
301: 匿名はん 
[2011-03-22 23:57:08]
新宮中央駅近くにできるユニクロはいつオープンしますか?
302: 匿名さん 
[2011-03-23 12:19:06]
ウニクロ4/22だったような気がする
303: 匿名さん 
[2011-03-23 16:33:21]
Ⅱの情報がどこかにアップされたら、
皆様教えてください!!

304: 匿名さん 
[2011-03-23 16:36:41]
>>301
4月12日ではないでしょうか。
http://house.data-max.co.jp/2010/09/post_153.html
305: 匿名さん 
[2011-03-23 16:52:13]
>>303

だいぶ探しまわりましたが、これしか探し出せませんでした。
これのことでしょうか?

http://tokei-net21.com/fukuoka/archives/1913#more-1913
306: ご近所さん 
[2011-03-24 00:28:54]
沖田地区から新しい風が吹かないかな~

近くに住んでますがゴミ出しが家の前じゃなくて。。町内役か知らないけどいつものおじさんがゴミを出した後にこそこそいそいそ出てきてゴミ袋の中チェックしてました。車の中から発見(笑)なんだかな~

沖田地区の裏はまだまだ田舎で排他的です。がんばれ沖田
307: 物件比較中さん 
[2011-03-24 10:56:22]
>>306さん
付近の環境、治安を教えていただきたいです。
排他的とのことですが、マンション建設に反対とかも影響しているのですか?
今住んでいる近くのマンションは、建設反対派の人が多く、マンションに住んでいる人に対しても、攻撃的だったりするので。
308: 匿名さん 
[2011-03-24 11:30:59]
旧来の住宅地の真ん中に建つマンションなら反対派が多そうですけど
田んぼの真ん中に建つマンションなので心配いらないのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる