九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-14 21:57:34
 

駅前再開発「新宮町中心市街地整備事業」と連動して建設される
MJR新宮中央駅前について情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.31平米~112.09平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店

施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-25 11:34:34

現在の物件
MJR新宮中央駅前
MJR新宮中央駅前
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
総戸数: 81戸

MJR新宮中央駅前ってどうですか?

269: 匿名さん 
[2011-03-08 12:40:00]
日本人はなんで予見できないんだ

マンション営業マンに駅近くでうるさくないですか?

とか平気で聞いちゃいますか?

鹿児島本線ですよ!福北ゆたか線じゃないんですから

深夜なんて貨物銀座に決まってるじゃん

駅近の物件さらに再開発地域

IKEAや商業施設があるってことは人が出入り車騒音等おかまいなしだね

駅が近いから商業施設が近いから騒音なんて妥協しなきゃ

静かな環境がよければ早良区に石釜がおすすめです。
270: 匿名 
[2011-03-08 13:31:51]
電車の騒音の件はそもそもモントーレが駅前に出来る、というところから始まったのであって…
MJRの事ではないのでは?近いから多少は音は聞こえてくるでしょうけど。
271: 匿名さん 
[2011-03-08 19:29:00]
確かに駅から240mもあれば、さほど電車の音は気にならないと思われます。
(実際に調べた訳ではないですが)

ただ、現状だと駅との間に音を遮る建物があまりないですから、
徐々に改善されていくのではないかと期待します。
272: 匿名さん 
[2011-03-09 08:55:53]
どこまで音に拘わるんだよ
静かな環境なら花立花買えよ
273: 匿名さん 
[2011-03-09 09:20:21]
>>272
深夜の鹿児島本線を舐めちゃいかんよ。
274: 匿名さん 
[2011-03-09 11:30:39]
ついでに深夜の3号線もな
275: 匿名 
[2011-03-09 11:47:39]
マンションの予定地に行ってみると、ここで言われているような騒音感じませんでしたよ


276: 匿名さん 
[2011-03-09 12:21:56]
住んでみて
はじめてわかる
住みごごち

277: 匿名 
[2011-03-09 12:55:25]
今住んでいるところと
駅までの距離は同じくらいですが、電車の音はめったに聞こえません

静寂がよければ駅から歩いて5分以内のマンションなんて選ばないでしょう。徒歩でなんでも揃って静寂な場所なんてないでしょう

一戸建てでなくマンションを買うんだから、
色んな生活音が聞こえることぐらいわかって買うものじゃないんですか

278: 匿名さん 
[2011-03-09 13:16:12]
環境騒音はしょうがないけど
近隣がDNQなら終わりだね
279: 匿名 
[2011-03-09 21:42:34]
**???


近隣がどんな方かはどこに住んでも重要ですよね
280: 匿名さん 
[2011-03-10 09:33:23]
安いマンションはそれなりの住民層。
糟屋郡のマンションなんだからそのあたりは覚悟しとかないと。
281: 匿名さん 
[2011-03-10 17:28:02]
糟屋郡のマンションだからとか関係ないんだよ
トラブルになるの世帯年収500万の方が買うマンションに1000万円の人が住んだり
1000万円の方が住むところに親の援助で自分たちでは購入できない方が住んだり
それとマンション業者次第だね
お客を選んで販売していく会社と
買いたい客には素性なんて関係なく売る会社と

282: 匿名さん 
[2011-03-10 22:30:29]
>>277

確かにそうだよな。
駅に徒歩3分の場所を選ぶんなら、ある程度の騒音は織り込み済み。

そんな都合のいい立地は今どきないんじゃないかな。
283: 匿名さん 
[2011-03-12 13:49:44]
>>281
高級物件ならともかくこんな安売り物件で顧客を選ぶデベなんてある?
284: 匿名はん 
[2011-03-12 21:14:09]
ユニクロとスタバが3月下旬にオープンしますね。これからが楽しみです。
285: 匿名 
[2011-03-13 22:09:36]
残り4部屋プラス商談中2部屋です。
それと隣りにMJR2が建設決定したようですよ。
286: 匿名さん 
[2011-03-14 20:37:56]
>>284
3号線沿いのところにできるんでしたよね?
ヤマダ電機、Mr.MAXが集積しているエリアにユニクロとスタバができれば
魅力が増しますね。
あとはスーパーマーケットでしょうか。
Mr.MAXの横にあるスーパーはちょっと・・・な感じなので。
287: 匿名 
[2011-03-14 22:02:10]
スーパーだけでなく周りの店舗、ミスターマックスの中も含めて、… じゃないですか?
288: 匿名さん 
[2011-03-15 12:42:29]
まあメルクス新宮は全体的に寂れた感はありますね。
入居している店舗はABCマートやマクドナルド、ミスドなどそれなりなのに・・・
新宮中央駅周辺の開発で再び賑わうことを期待します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる