三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-09-24 15:54:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

入居開始は2009年9月下旬予定。あと1年以上ありますが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。

アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

[スレ作成日時]2008-08-12 19:15:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】

962: 匿名さん 
[2008-09-22 21:32:00]
そうだ。そうだ。でも内容は質が悪いね。
ノブレスの書き込み見ていたら、ほのぼのしているよ。
購入者の内容が違うのかしら。
963: 匿名さん 
[2008-09-22 22:02:00]
いくら三流デベでもナイスの営業が露骨にそんなことするわけありません。
絶対にしてません。
逆襲食らったら株価200円で瀕死の会社がパンクしてしまいます。

ノブレスはもう終わりが見えたので皆さんスレでも穏やかです。
荒らしにしても愉快犯にしても興味の集まらないところでは達成感を味わえないので、
今はいまだに興味津々のやからが寄り集まっているプライムに移って集中砲火です。
でも、おもちゃの小さな鉄砲ばかりで、撃たれた方も余裕で対応しているようです。
なかなか攻略できないのであせって、言葉はますます汚くなっていますが、
心の虚ろな彼らを許してやってください。

もうじき分譲が終わればどこか別の獲物を探してここからは消えます。
964: 匿名さん 
[2008-09-22 22:11:00]
しかしここ高いね
何期までいくだろうか?
965: 匿名さん 
[2008-09-22 22:29:00]
そら新百合の最高立地だからだよ。
966: 匿名さん 
[2008-09-22 23:36:00]
会話が成立していない><
967: 匿名さん 
[2008-09-23 00:42:00]
残りの戸数を考えれば、一年間もあれば早い時期に完売することは判ります。
968: 匿名さん 
[2008-09-23 00:46:00]
そうなの?
じゃあ順調ってわけだ
969: 物件比較中さん 
[2008-09-23 00:50:00]
この時期にしてはまぁまぁ順調なんじゃない?
970: 956 
[2008-09-23 00:55:00]
>961さん
はい。買った人のことを普通は「契約者」と書きますよね。
「お客さん」なんて表現をあなたはしますか?ということを言いたいだけです。
ま、巧妙な釣りにつられた可能性もあるので、
この話題はこれでおしまいにさせて下さい。
巧妙な釣り士かアホなデベのどちらかだと思います。
971: デベにお勤めさん 
[2008-09-23 00:55:00]
他デベに勤務する者です。
友人がここを購入したと聞きました。
正直言って、格・条件両面で恵まれた物件だと思います。
値段は高いとも思いますが、これは個々人の事情に依りますからね。笑
本人にとっては惜しくない金額だったのでしょう。
972: 匿名さん 
[2008-09-23 01:45:00]
かなりバランスの良い物件だと思います。
973: 入居予定さん 
[2008-09-23 04:13:00]
まわりと比べたら確かに高いけど、

それだけ他よりもいい物件だから仕方ない。
974: 匿名さん 
[2008-09-23 04:30:00]
ここは仕様はいまいちだけど、立地だけはいいですからね。
高いって言っても、今の相場ではこんなものでしょ。
975: 匿名さん 
[2008-09-23 06:44:00]
>>974
だから、今の相場が高いんだろうよ。
なんでこんな山奥に坪250も払わんといかんのだ?
976: 匿名さん 
[2008-09-23 07:59:00]
>975
だからいいんですって、自分自身が満足してれば。

例えそれが梁がぼこぼこ出てたり、格子で丸見えのベランダだったり
低い天井高だったり、管理費が高かったり、駅まで急な斜面を上らなきゃ
いけなかったりしてもです。

それでも妥当だと感じたなら別に良いんです!
新百合山の手だし、三井ブランドだから♪
977: 匿名さん 
[2008-09-23 08:04:00]
>高いって言っても、今の相場ではこんなものでしょ。

高止まりでしょ。デべが釣り上げた結果だよね。
978: 匿名さん 
[2008-09-23 08:41:00]
>>975
君は論理が破綻してるからしょうがないけど、「こんな山奥」と言った瞬間、君の負けだね。
まったく無意味な投稿だってバレバレになってしまった。
早起きした甲斐が無いね。
979: 匿名さん 
[2008-09-23 08:46:00]
>>976
君もだ。逆切れの最後っ屁にしてはあまりにもプリミティブ。
もっとひねりをきかせないと荒らしにも他デベのプロパガンダにもならないね。
早起きは三文の損だな。
980: 物件比較中さん 
[2008-09-23 08:49:00]
三井の物件ということでMRにいってきました。
立地、キッチンのバックカウンターや玄関にカメラ付きインターフォンが標準になってる点等、いいと思う点はあったのですが、全体的に安っぽさを感じてしまいました。

ポーチの柵の質感
タンク有りトイレ
リビング窓高さ
タカラ製キッチン
キッチン・洗面室の人口大理石の質感
各部屋のフローリングの繋ぎ目(樹脂製のもの)
ダイニングの天井配管の飛び出し
バルコニーの手すり
中庭(現段階の想像)


収入にそれなりに余裕がある方が購入されるマンションだとは思いますが、契約者や検討者の皆様はどのようにお感じでしょうか?個人的にはもう少し高くても良いものを作ってもらいたかったと思うし、割り切れずに悩んでいます。
検討板のため書かせて頂いていますが、気にさわった方はスルーしてください。
981: 入居予定さん 
[2008-09-23 09:13:00]
既契約者です。980さんのお悩みは、私にもよく理解できますし、私もこのマンションの仕様については、同様に感じています。ただ、このマンションは、一般庶民対象のマンションであって、都心にあるような、特別高級なマンションではありませんので、ある程度はしかたがないとあきらめております。入居後に、必要に応じてリフォームできるところは、リフォームすればよいのではないでしょうか。ただ、ここの立地環境は、今後の発展可能性も含めて、他とくらべても格段によいと感じています。現在私が購入できるマンションの中で、他のマンションと比較して一番良いと思って購入を決めました。もう少し待てるのであれば、より仕様のよい手頃なマンションが販売されるかもしれませんので、それまで待つのも良いかもしれません。本当に悩むところですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる