三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-09-24 15:54:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

入居開始は2009年9月下旬予定。あと1年以上ありますが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。

アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

[スレ作成日時]2008-08-12 19:15:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】

820: 匿名さん 
[2008-09-20 11:07:00]
レフトウイングは全部で何戸あるのでしょうか?
822: 匿名さん 
[2008-09-20 11:19:00]
>818
タイミングは?
機会損失はお金じゃ買えないよ。
825: 匿名さん 
[2008-09-20 11:37:00]
>>822

ご心配ありがとう。数年のうちにと考えてるし、マンションってこんな条件は
ここが最後って言ってても、雨後の筍のようにでてくるので、楽観視してます。

リーマン問題の傷が今後、より深ければそうは言ってられなくなりますが、本
当にデフレになったら持ち家であることが、むしろ資産リスクになりますし。
826: 匿名さん 
[2008-09-20 11:44:00]
OX、相も変わらず、ガラガラですよね。バーゲンでもやるとか全くしないね。殿様商売って感じ。
827: 匿名さん 
[2008-09-20 11:47:00]
>825
ならなんでここにいるの。

経済通のようにリーマンを語られていますが、昨日
私はハンセン、ADRとも大もうけしましたよ。
828: サラリーマンさん 
[2008-09-20 12:12:00]
妬み氏の負け惜しみ発言に過ぎないんだから、捨て置きましょう。
無益で不健康な言動を繰り返すことを止められずに自分の首を絞めてゆく哀れな人間は
消えないんですね....
829: 匿名さん 
[2008-09-20 12:13:00]
ここを見ていると、お金がないということはつくづく悪なんだと実感させられる。
830: 匿名さん 
[2008-09-20 12:23:00]
828みたいに、上から目線で偉そうなことばかり書く人間もある意味哀れだと思う。
いつ立場が逆転するかもわからないっていうのにね。
831: 匿名さん 
[2008-09-20 12:45:00]
>>827

上がっても下がっても、市場が動くときに予測が当たれば利益が出る。それに経済通じゃなくてもリーマンくらいニュースで知ってるでしょ。

827〜829みたいな人が検討している(もしかしたら契約者)というのがわかるだけでも、この板をみて得られる利益かな。
832: 契約済みさん 
[2008-09-20 14:57:00]
生活レベル、資産ランクが異なる人とは価値観がずれるので話になりません。
837: 購入検討中さん 
[2008-09-20 17:49:00]
このあたりの基準地価は今年も上がったみたいですね。戸建も検討してますが、これではいつまで待っても買えそうにありません!
839: 匿名さん 
[2008-09-20 19:00:00]
>>837
基準地価は現場感覚からは一年は遅れてるからねぇ。
野村アーバンネットの調査だと、上麻生は年に25%!!の値下がり。
http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/200807house_kanagawa.pdf
プチバブルで値を上げたところは下がるのも早いねえ。
841: 匿名さん 
[2008-09-20 20:49:00]
>野村アーバンネットの調査だと、上麻生は年に25%!!の値下がり。

なんと、上麻生は年に25%もの下落っすか。ということは、プライムも実質価値で言えば25%下落しているってことなのでしょうか?
842: 物件比較中さん 
[2008-09-20 20:56:00]
せっかく838さんなどが良いことを書いてくれているのに、
はらってもはらっても、わいてきますね・・・
844: 匿名さん 
[2008-09-20 21:17:00]
つーか、遅れた情報を訂正しただけ。
誰も買っちゃダメとか言ってないし。
事実を事実として受け止めないと。
853: 777 
[2008-09-21 00:28:00]
ここの掲示板の目的は購入者のためのものであるはず。
なぜなら別に住民板があるから。

購入者は既に買った人で、購入検討者は今から買う人である。
例えば株を買う場合を考えればわかるように既に持っている人と
これから買う人は利益が相反する存在となる。

検討者は出来るだけ有利な条件で書いたいし、既購入者は資産価値をあげる
ためにできるだけ高く買ってほしいし、できるだけ高く売りたい

利益が相反する存在であるのに購入版の掲示板で既購入者やデベの意見を
尊重する必要があるのだろうか。元々購入検討者の掲示板であるのだから
むしろ議論する権利を奪っていることになっているのかもしれない。

既購入者こそ検討者への配慮を求めたい。元々ここに書く権利がない人が
検討者が黙認して書かせてもらっているという気持ちを忘れないでもらいたい。

その意味から考えてもここは荒らしが多すぎる
854: 匿名さん 
[2008-09-21 00:51:00]
>>853

ほんと、おっしゃる通りです。

>>838
>ただ、問題はやさしさや既に購入された方に何の気遣いも無く、「間違った選択をした」みたいな言い方しかできないから、この板を真面目に楽しんでいる方に受入れられないのです。これを「荒らし」と呼ばずに何と呼びましょう?

既に購入した方に気遣いがなければ、全て「荒らし」だと考えるのは、あまりにも考え方が乱暴です。
そして、あなたの考えを簡単に一般化しないでください。

「この板を真面目に楽しんでいる方に受入れられないのです」と判断する根拠はなんですか?
あなたが受け入れられないだけじゃないですか。

受け入れられる方もたくさんいらっしゃると思いますよ。少なくとも私は受け入れられます。
855: 匿名さん 
[2008-09-21 00:59:00]
>>854
>「この板を真面目に楽しんでいる方に受入れられないのです」と判断する根拠はなんですか?
あなたが受け入れられないだけじゃないですか。
838さんだけではありませんよ。私もどちらかというと受け入れられないし、
受け入れられない派は多いと思います。
856: 匿名さん 
[2008-09-21 01:04:00]
まあ、>>853の言うところが本当のところだろうな。
購入者と検討者がいる限り、永遠に分かり合えない気がする・・・
857: 匿名さん 
[2008-09-21 01:09:00]
>>855

どちらの考えの方も多いってことですね。

まあ、ここは情報を共有したり、意見を交わす場なので、いろんな意見が出て、いいんじゃないですか。

自分が受け入れられないという理由で、安易に「荒らし」というレッテルを貼るのはよくないですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる