一戸建て何でも質問掲示板「「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
 

広告を掲載

名匿さん [更新日時] 2021-04-20 19:08:51
 削除依頼 投稿する

さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?

【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?

800: 匿名さん 
[2010-10-23 20:06:29]
>「家相」そのものを否定し続ける人生となってしまいます。

家相を否定し続ける人生となるといかんのか?

俺はちっともいかんとは思わん、というよりヘンに家相を取り入れて使い勝手の悪い
間取りにもかかわらず「家相がいいから」って自分自身を納得させながら住んでいる
方がよっぽどいかんと思うが。

それでもどうしてもっていうなら否定はせんが、イタいことに気がつかないんだから
しょうがないわな。
801: 購入検討中さん 
[2010-10-23 20:08:11]
>このように「家相」そのものを否定し続ける人生となってしまいます。

うんその通り!!
だってそんな気持ち悪いもの否定するに限る!!
否定というか、論理的に成立すらしないオカルトの領域だから、否定以前の問題だけどね。
そもそも「家相」なんてものが存在していない。
家に相なんてないもん。
802: 匿名さん 
[2010-10-23 23:12:07]
家相を間取りに取り入れそびれちゃったよー。
でも使い勝手はすごくいい。
そりゃそうだ。使い勝手だけを考えた間取りだから。

試しに家相をいくつか取り入れた間取りも考えてみた。
ま、住めないことはない、という程度の間取りにはなった。
803: 匿名さん 
[2010-10-24 00:35:12]
先人の知恵は取り入れなくても現代人の知恵を取り入れれば何の問題も無いんじゃないの?
804: 匿名 
[2010-10-24 12:12:30]
先人の知恵は、現在の建材、工法、間取りに生きています。
家相や風水も過去の知恵や経験の蓄積でしょうが、実用的な学問としての進化は放棄しているので今の家に役立つとは思えない。
家相や風水を理由に、他者の不安を煽る方が罪深いように思います。
805: 匿名さん 
[2010-10-24 13:17:13]
>家相風水を取り入れなきゃいけない理由って何なの?

結局答えられないもんだから794のようにだんまりか797みたいに話をそらすしかないんだね。
でも、もうちょっと待ってみるか。
それなりに一所懸命考えてるかもしれないから。
806: 匿名さん 
[2010-10-25 12:29:07]
>家相を否定し続ける人生となるといかんのか?

家相を取り入れた人は、
その後の生活で家相の事なんて考えなくて済みます。
しかし、家相を取り入れそこなった人は、
「家相なんて」とか「家相はオカルト」とか言い続けなければならなくなります。

最近のこのスレを見れば明らかですよね?

807: 購入検討中さん 
[2010-10-25 19:35:56]
なんて後ろ向きな意見。
デメリットを補うためにデメリットを取り入れるw

負の連鎖にしか見えんのだがw
808: 匿名さん 
[2010-10-25 20:19:05]
私が今住んでいるアパートは、3階建てで、一つの階に3部屋あります。
玄関は北向きで私の部屋は一番東側になります。そう家相的にまともに鬼門玄関です。
1LDKでユニットバス付きです。広くないので水周りの面積が広くなります。
家相的にどうなんですかね。まともに大凶だと思うのですが。

アパート全体で考えると、そんな水周りだらけの部屋が計9個もあるんですよ。
2Fトイレどころの話ではないです。ありとあらゆる天災・厄災が降りかかるレベルでしょう。

私の家相の解釈は間違っていますかねぇ。玄関の位置や水周りの位置が重要らしいので、間違っていないと思うのですが。

全然、気にしてもいないのでなんとも思っちゃいませんが。7年も住んでるがぴんぴんしてるし。
809: 匿名さん 
[2010-10-25 20:57:53]
>家相を取り入れた人は、
>その後の生活で家相の事なんて考えなくて済みます。
うっそだあ。
ちょっとでも悪いことがあるとあの時家相的に妥協したからだとか、
何でもかんでも家相のせいにしているんじゃないの?
だって家相的に100点満点の家建てるのは相当難しいんでしょ?
それとも>>806さんの家は100点満点なのかな?
810: 匿名さん 
[2010-10-25 21:45:00]
>家相を取り入れた人は、
>その後の生活で家相のことなんか考えなくて済みます。

はぁ? まるっきり逆だろ?

家相のことなんか考えなくて生活しているのは、最初から取り入れてない人なんだよ。
家相を取り入れた人は、常に「家相がいいから」って考えながら使い勝手の悪さを
むりむり納得させてるんじゃないのか。

それにしても、
>家相を取り入れそこなった人は
>「家相なんて」とか「家相はオカルト」とか言い続けなければならなくなります。
というのが、まさか「家相を取り入れなくてはいけない理由は?」という質問の
答えではないと思うが、もうちょっとましな理由は考えつかないものかねえ。

811: 匿名 
[2010-10-27 20:43:30]
結局
「家相風水を取り入れなきゃいけない理由って何なの?」
という質問にはだーれもまともに答えられないんだね。

やっぱり、家相風水信者ってのはその程度の信念しかないってことだな。
812: 購入検討中さん 
[2010-10-27 21:06:07]
だいぶ定期的にあがってくるけど、家相風水を支持している人は固定の人でしょ。
同じことしか言わないからすぐにわかる。
いっつもアホなことばかり言っているから、誰だってつっ込み入れたくなるよ。
813: 匿名さん 
[2010-10-29 08:04:10]
間取りや家相を語る前に、家そのものの向き(方角)をしっかり考えた方が良い。
それも住む地域、場所によって違いますから、近所の古い農家の向きなども参考になります。
814: 匿名さん 
[2010-10-29 20:35:20]
田舎の一軒家なら近所の農家も参考になるが、宅地造成されてきちんと区画されたところでは
家の向きをどうこうしようがない。
ま、言わんとするところはわかるが、家並み、街並みということも考慮しながら、接道間口や
土地の形状などによって効率よく家を配置することが大事であることは確か。
815: 匿名さん 
[2010-11-04 12:58:56]

最近は中央階段とか南西玄関て少なくなってきましたね。

不景気で家相や風水を気にし出したのかな?
816: 匿名さん 
[2010-11-04 13:52:26]
>家相風水を支持している人は固定の人でしょ

あんたも同じだよ。
817: 物件比較中さん 
[2010-11-04 20:45:45]
いまだかつて、家相風水支持者が根拠のある明確な論理を言っているのを見たことがない。
818: 匿名さん 
[2010-11-05 12:21:00]
人の不安心に漬け込み商売する悪い人が多いので注意しましょう。

神仏は大事な事ですが、風水はまったく異なる物ですので・・
819: 匿名さん 
[2010-11-05 12:29:53]
>神仏は大事な事ですが

昔から大事にされているものは、
これからも大事にしていきたいですね。

「友引」に葬式をしない、
「仏滅」に結婚式を挙げない、
「家相」を無視した間取りにしない。。

どれも「先人の教え」であり、
日本人としての常識ですからね。
我々もしっかり子孫へ伝えていきたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる