一戸建て何でも質問掲示板「「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
 

広告を掲載

名匿さん [更新日時] 2021-04-20 19:08:51
 削除依頼 投稿する

さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?

【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?

700: 匿名さん 
[2010-09-21 13:03:44]
>京都文化には鬼門を嫌う伝統

家相は日本全国同じです。
横浜でも同じ。
鹿児島でも山口でも横浜でも栃木でも青森でも北海道でも同じです。
近所の新築を見てごらんなさい。
鬼門の玄関なんてありますか?
あっても数パーセントですよ。
701: 匿名さん 
[2010-09-21 13:10:46]
>近所の新築を見てごらんなさい。
>鬼門の玄関なんてありますか?
>あっても数パーセントですよ。

京都周辺にお住まいでないかと思ってしまったのがまさにそこです。
建売でも鬼門玄関あるいはトイレを避けるというのは地域性ですよ。
たとえば横浜にでも、一度旅行をしてみられては。
702: 匿名さん 
[2010-09-21 13:11:57]
>家相は日本全国同じです。
>鹿児島でも山口でも横浜でも栃木でも青森でも北海道でも同じです。

風土によらないということは、つまり、何の有益性も科学的根拠もないということですね。
703: 匿名さん 
[2010-09-21 13:34:01]
日本全国同じなのに外国では通用しなくなる摩訶不思議
704: 匿名さん 
[2010-09-21 13:47:42]
東西南北のはっきりした碁盤目のような土地では
みんな同じ方向をむいて家を建てさせた方が管理
しやすかったんじゃないか。
705: 購入検討中さん 
[2010-09-22 09:07:36]
>>No.703

まともな神経の持ち主なら、そこに強烈に違和感を抱くはずなんだよね。
家相って何なの?
日本にだけ適用される の ろ い なの?

何たら相なんてのは全部いんちき。

墓相なんてその最たるもの。本来はご先祖様が眠り子孫を見守る神聖な場所。
それを悪徳商法の墓相屋が、凶相だのなんだのなんくせつけて高いへんてこな墓を買わせる。
ご先祖様が見守るお墓が、子孫に幸福を与えることがあっても、厄災など与えるはずがない。
706: 匿名さん 
[2010-09-22 10:00:56]
>家相って何なの?

「先人の教え」でもあり、
「一般常識」でもあるでしょう。

例えば「神棚」や「仏壇」を北向きや西向きにはしないでしょう?
それと同じで北東(鬼門)や南西(裏鬼門)に玄関を配置しないのです。
また中央エリアにも階段を配置しないのもそのためです。
707: 匿名さん 
[2010-09-22 10:11:58]
>家相って何なの?

一部の方たちの飯の種です。
ミクロ経済を考えるとき、無視できない要因ではあります。
708: 購入検討中さん 
[2010-09-22 10:41:13]
>>706
まあ玄関の位置ぐらいは守ってもいいかとも思います。
しかし、「鬼門を避ける」だけでは家相の要求のほんの少しの部分を満たすだけですよね?
家相は窓の位置も規定するなど多岐にわたりますから。
709: 匿名さん 
[2010-09-22 10:55:04]
日本の伝統家屋の一つに南部曲り屋っていうのがあるがあれは家相的にはどうなの?
710: 匿名さん 
[2010-09-22 12:06:41]
張りとか欠けとかの定義も人によって半分とか三分の一とか
はっきりしないし。
711: 購入検討中さん 
[2010-09-22 12:10:32]
おーいこういう具体的な内容に関しても答えてくれよ。

伝統を守るのは常識なんだろ?
712: 入居済み住民さん 
[2010-09-22 13:56:18]
>>709
南部曲がり屋って「ちゃぐちゃぐ馬っこ」とかの東北地方ですよね?
私の知っている限り、現代の家相の中で馬小屋のカテゴリーを見た事が無いのです。
風水では、同じ家屋の中にペットが居るのは、基本的に
凶です。(かなり掃除して、匂いや抜け毛処理を完璧にすれば、OKかもしれませんが)
 家相は古くに中国から渡ってきましたが、日本の風土全てに適してたかは、難しいですね。
むかしは現代のように、情報も網羅されていないし、南北に長いので気候も違う。
 風水を都市づくりに取り入れていたのは、京都、奈良 江戸が代表的ですが、雪深い地域、蒸し暑い地域は、また独特の文化があったと考えるのが普通ではないでしょうか?
713: 私はおかしくありません 
[2010-09-22 17:11:40]
そんなことを言っても通じません。
日本は一律、家相がしきたりであり常識です。
例外はありません。

なぜかというと理由はありません。
それが日本人のしきたりであり常識であるからです。

理屈じゃないのです。何が何でも守らないといけないものです。

えっ、私がおかしい?そんなことはありません。
日本人の伝統でありしきたりで常識なのですから。
714: 匿名さん 
[2010-09-22 17:14:46]
↑ここまであからさまな釣り針には・・・。
715: 匿名 
[2010-09-22 17:54:51]
家相がしきたりだとか一般常識だとか言っていた人が釣り人だという事が確定して安心しました。
716: 匿名 
[2010-09-22 17:57:12]
鬼門って一体なんですか?
717: 釣られた人 
[2010-09-22 17:58:07]
そうか釣りだったのか。だからひたすら話がループしてたのか。
718: 匿名 
[2010-09-22 18:03:23]
ごめん、イヤミで言ってみた。
たぶん、本人は真正。
719: 匿名さん 
[2010-09-22 19:33:13]
なーんかもう真面目にレスするのがあほらしくなってきた。
さいならーっと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる