住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-01-06 20:11:57
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-08-19 13:31:07

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

109: 入居前さん 
[2010-09-19 03:40:13]

低層階の方、いらしたら教えてくださいな

網戸って必要ですか?

配送設置費とやらが高いので躊躇しています。。
110: 入居済みさん 
[2010-09-19 04:46:55]
高層階ですが、意外と風に乗って虫上がって来ます。
111: 契約済みさん 
[2010-09-19 10:52:00]
どなたか、分かれば教えて頂けるとありがたいのですが、、
60㎡クラスの間取りの、リビングのカーテン実寸はどの程度でしょうか?

シスコンさんの見積りがあまりにざっくりすぎでw
図面ですと、高さ2160、幅2400程度なので、自分でオーダーしようと考えております。

契約後、これで家内の機嫌とるしかないので、どなたかご教示ください!
112: マンション住民さん 
[2010-09-19 10:53:13]
107さん

>素人ではまったくわからない竹中のミス

ですが、一つは、スプリンクラーの「ハネ」の設置です。
複数のスプリンクラーが設置されているリビングなどの場合、放水時に、互いのスプリンクラーからの放水がぶつかりあわないように(干渉しないように)、他のスプリンクラーに向いている側には「ハネ」がついています(説明が難しいので、実際に見てみてください。スプリンクラーをカバーする白いプラスチックの一部側に、3枚のハネがついています)。
しかし、我が家は、この「ハネ」の設置ミスがありました。

といった感じです。そもそも「ハネ」なんて知りませんでしたしね。

113: 入居済みさん 
[2010-09-19 15:33:44]
>111さん

部屋によって違う可能性もありますので、内覧会に業者さんを呼ぶことをおすすめします。
私も大塚家具にお願いしました。
114: 入居前さん 
[2010-09-20 21:18:38]
カギをもらって来月中には引っ越し予定ですが、シスコンに何を依頼しようかでかなり迷ってしまってます

キッチンのカップボードは扉とかの仕様を合わせるとなるとかなり高くなりそうですし、
エコカラットは付けた方がよいのか、付けるならどこにつけるのか、
トイレのミラー、などなど、シスコンだけでも200万ぐらいかかってしまいそうな感じ
116: 入居前さん 
[2010-09-21 02:06:22]
はじめまして、契約と内覧会を済ませて、もう少ししたら入居予定のものです。

皆様はオプションなどで大体どのくらいの金額を使ったのでしょうか?個人差はあるかと思いますが、平均・水準はどのくらいだろうと気になりまして。

あと、実際に豊洲に住まれて日常生活面(スーパー・コンビニへの買出しなど)はどうですかね?
117: 住民③ 
[2010-09-21 14:11:16]
>104さん
私もプロに頼むか悩みましたが、竹中さんを信頼性して、傷などを確認した程度です。素人目ですが、かなり細かくは見させていただきました。
118: 住民③ 
[2010-09-21 14:26:47]
>116さん
入居してまだ日が浅いですが、コンビニは徒歩1〜2分のところに、ナチュラルローソンとセブンイレブンがあります。スーパーはビバホームの中とららぽーとにあって、売ってる内容が違うので、使い分け出来てよさそうです。ファーストフードも近くにあるし、思った以上に生活しやすそうです。今のところですが、とても満足していますよ!
119: 契約済みさん 
[2010-09-21 21:02:00]

>1さま

パモウナの食器棚ですが、どれくらいの大きさのもので、追加の付属品を付けたかで、いくらぐらいしたか教えていただけないでしょうか?
ぜひとも参考にさせていただきたいです。

厚いカタログを取り寄せたのですが、価格がどこにも載ってないんです。
120: 入居済みさん 
[2010-09-21 23:36:23]
>119さん

1です。
パモウナの値段ですが、カタログの【】の数字です。
千円単位ですので、【100】ですと、10万円です。

現物をご覧になりたい場合、錦糸町のOkey家具にたくさん展示してあります。
121: マンション住民さん 
[2010-09-22 13:46:58]
はじめまして。先日中層階に引っ越してきました。

洗濯のことでお伺いしたいのですが、外から見る限りベランダ干ししているお宅がありますが、
みなさんはどのような器具を使っているのですか。
物干し台をそのまま置くだけですか?それとも手摺りに設置しているのでしょうか。
安全面を考えて、どうすればよいのか迷っています。

それから前のマンションに比べて家電が増えたので、だいたい電気代がどのくらいになるのか、
教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。
122: 入居済み 
[2010-09-22 18:50:05]
以前にも話題になっていましたが、タワーパーキングの2号機
が集中して混んでいるような印象です。

たまたま自分がそういう場面にでくわしているだけでしょうか。

2か3か選んでくださいと言われたけど、特に考えずに2としました。


まあその時は情報がないかる仕方なかったわけですが。入庫待ちと出庫待ちが重なるとさらにですね。


123: 入居前さん 
[2010-09-22 22:37:06]
東向き70Amですが、LDのカーテンはいくつ位の大きさでしょうか?
124: 住民さんA 
[2010-09-22 22:53:49]
電気代は1万見ておけば大丈夫。
125: 入居済みさん 
[2010-09-23 10:31:06]
>121さん

これを買いました。安くて機能的です。

http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/i528126/
126: 契約済みさん 
[2010-09-23 19:28:42]
>1さん、ありがとうございます。

ほとんど>1さんのマネしてオプション購入させて頂いております。

パモウナの食器棚は基本的に20cm刻みですが、キッチンの食器棚スペースにぴったりサイズの合ったものを選ばれましたか?
ウチですとパモウナだと10cm余ってしまいます。。

サイズぴったりなオーダーにするかで迷っています。
127: 入居済み 
[2010-09-23 20:27:12]

8月の電気代(丸一ヶ月入居してます)20000円弱でした。
暑かったし日中も家にいるので仕方ないですが…

シスコンは、シモンズ(ベット等)や大塚家具(ソファー等)なども含めて、400万くらいかかりました…
まだ注文するものがあるので増えますが…

ベランダの物干しは、高さ幅が自在に変えられ、折り畳んでしまえる物を使っています。
ベランダのさくから出ないようにしています。(外観的に…)
128: 入居済みさん 
[2010-09-23 21:56:12]
>126さん

1です。

壁のコンセントから電源をとりましたので、壁側を10cmぐらい空けました。
オーダー家具にして壁にピッタリつけたいとも考えましたが、価格と機能を考えてパモウナにしました。
オーダー家具ですと、引き出しをひとつ増やすだけでも、10万円ぐらいアップしてしまい、とても高くなってしまいました。
129: 入居済み 
[2010-09-24 00:04:34]

126さん

私はシスコンでオーダーしたので、サイズぴったりです。
隙間があるとホコリたまったり、お掃除大変では?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる