住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-01-06 20:11:57
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-08-19 13:31:07

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

793: 住民 
[2010-12-10 23:06:09]
みなさん教えて頂きましてありがとうございました。
換気システムのスイッチありました。

勝手に換気されていると思っていました
794: 住民さんB 
[2010-12-11 15:22:45]
コンシェルジュって言っても「派遣」だからねぇ。

派遣社員に「まじめに仕事しろ」って言っても限界あるよ。
795: 匿名 
[2010-12-11 18:01:42]
>794
なんの脈絡もなく、ゴバーク?
796: 住民 
[2010-12-11 18:16:27]

洗濯物ですが、柵から出ないように…と規則ですが、柵から出ないように干すと、洗濯物の丈が地面に………

規則は守りつつ、快適に生活したいものですね。
797: 匿名 
[2010-12-11 19:46:02]
換気システムは何故オフにしてはいけないのか?疑問です
798: 匿名 
[2010-12-11 21:41:03]
>797さん
シンボルに限らず、現在のマンション構造は気密性が高く、その分シックハウス症候群にかかりやすくなります。
適度に換気が必要ですし、特にほぼFIX窓ですしね。

家に居る時よりも長期間留守にする時は必ずONにしないと、帰宅後ドアを開けて室内に溜まった濃度の高い空気を吸うことの方が危険かもですね。

「24時間換気システム」「必要性」で検索すると、おしえて!HOME'sくんなど参考になるQAが見れますよ♪
799: ういいいい 
[2010-12-12 02:07:49]
換気の音の大きい部屋と小さくて気にならない部屋があります。
大きくても私は気にせず寝られています。
800: 住民 
[2010-12-12 09:50:36]
トヨスタワーの掲示板は管理会社を変えるとか理事会の暴走とかで大荒れ。
うちはまともだね。
801: 匿名 
[2010-12-12 10:58:28]
その前に住人ほとんどいないんだろう。
802: 匿名 
[2010-12-12 14:15:25]
ところで理事や防火管理者になるとお金貰えるの
804: 住民 
[2010-12-12 21:34:05]
>798さん

わかりやすくご説明ありがとうございます。

風であったりなかなか換気出来なかったりしますもんね。
805: 匿名 
[2010-12-12 21:49:19]
換気音がうるさすぎる。。。神経質ないのかな?
806: 1 
[2010-12-12 22:59:38]
総会の時に配布された質問の正式回答ってどうなったのでしょうか?
いまだに駐車場の感度悪くないですか?
807: 住民さんA 
[2010-12-13 09:15:52]
駐車場の感度、悪いですよね!
特に外から内に入るゲート。内から外に出る時と同じ場所に置いてあるのに、
反応しません。。。
808: 入居済みさん 
[2010-12-13 09:36:11]
>>803
みなさんランチを食べに行きましょう!予約はとくに要らないようなので、お友達を誘って食べに行きましょう! 今はX'masメニューについてシェフ自らコース説明してくれます!そしてblogを書いている人は記事にしましょう! 味は最高に美味しいですよ!

ここまで書くと店の人見たい(笑)

紹介は良いけど、食べに行きましょうはないよね。

二子玉行くなら銀座行くもん!
809: 住民さんC 
[2010-12-13 10:10:46]
24時間換気のことですが、実際以前住んでいたマンションより音は
明らかに大きいです。換気の必要性はわかっていますが、夜寝る時だけ
消しています。消灯と同時に切って17時間換気です。
810: 匿名 
[2010-12-13 10:19:23]
>807さん
駐車場ゲート、内から外の場合はなんでも物が近づけば開くんじゃないでしょうか?
外から入るときはセンサーが置かれた車でないと開きませんけど。
811: 住民さんA 
[2010-12-13 10:30:51]
>810さん

なるほど!そんな仕組みだったんですね。
内から外は、センサーなくても開いてたんだ。。。
勘違いでした。すいません。
812: 購入検討中さん 
[2010-12-15 00:16:15]
ここお隣さんのように車寄せできるのでしょうか?
入り口が凄く暗い感じがしませんか?
813: 匿名 
[2010-12-15 05:47:56]
>812さん
まだ現地見に行ってませんか?
車寄せありますよ。
パンフレットやサイトにも載っていたかと思います。

明るさ暗さは主観によりけりなのですが、凄い明るいってのとは違いますね。
でも自分的には店舗じゃないので煌々とせず落ち着いてて好きです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる