住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-01-06 20:11:57
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-08-19 13:31:07

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

753: 住民 
[2010-12-09 15:27:06]
私も昨日、犬を抱いている方エスカレーターで見ました。

ゲージやバックならまだわかりますが、散歩に帰り?でゲージもバックもお持ちになってませんでした。

業務用に乗るのが面倒だからですかね?

754: 匿名さん 
[2010-12-09 15:40:47]
居る居るそう言う人、まして突然吠えたり嫌いな人もいるのですから・・・
気を付けて欲しいですね。
755: 匿名 
[2010-12-09 16:12:14]
ベビーカーでエスカレーターが非常識?
エレベーターならまだわかるけど、エスカレーターは何故?誰にも迷惑かからないと思うけど。
756: 匿名 
[2010-12-09 17:39:37]
751さん そうですよね

まだそんなに住んでないのに入口のキータッチとかエレベーターのボタンとかは何で汚れますかね?すごく疑問

757: 住民 
[2010-12-09 17:46:13]
ベビーカーでエレベーターは問題ありませんがエスカレーターは問題ありかと思いますが。
758: 住民さんC 
[2010-12-09 17:48:07]
マンションでの規則は知りませんが、マナー以前に危険だと思います。
小児のエスカレーター事故原因(消防庁発表)からもベビーカーで
直接乗り込むことはやめたほうがいいようです。もしもの時、子供さん
だけでなく、下の他の人も巻き込むことになりますから。そのことから
デパートなどで、禁止しているようです。
759: 匿名 
[2010-12-09 17:50:48]
エスカレーターは基本人が立ってて乗るものです。シンボルのマンションのエスカレーターは高さが結構あります。ベビーカーは見た目で危ないしマンションの中なので自分の子供のためにもエスカレーターの方が安全ではないでしょうか。
760: 匿名 
[2010-12-09 17:52:39]
↑エレベーターです(笑)
761: 匿名 
[2010-12-09 17:54:56]
エスカレーターのメーカの見解としては「ベビーカーを乗せるのは『禁止』」とのこと。
理由は「転落の原因となる」ため。
守らないと「使用者が死亡または重傷を負うことが想定される」。
http://www2.toshiba-elevator.co.jp/elv/common/contents/products/conser...
762: 匿名 
[2010-12-09 18:56:56]
エスカレーターのてっぺんからベビーカーで落ちたら死んでまうぞ!
763: 住民 
[2010-12-09 19:02:28]
それにしても帰り道に眺めるとマンションの灯りが少ないね。

早く住民増えないかなあ。
764: 入居前さん 
[2010-12-09 20:27:41]
私は契約も済ませて引越し前なんですが、買い替えなので、まずは今の家を売らないとなんですよね(^_^;)
早く引越したいなー。
765: 住民 
[2010-12-09 20:43:17]
765さん

早く今のお家売れると良いですね^-^

シンボルとても住みやすいですよ。

766: 住民 
[2010-12-09 21:02:50]
765です…

764さん、の間違いです。。。

自分で自分を呼んでる…
すみません
767: 匿名さん 
[2010-12-09 22:47:17]

ここの掲示板には適切でない質問かもしれないですが、教えて頂けないでしょうか


22年度中に住むと、住宅ローン減税として最大500万円/10年が控除されるかと思います。

今年中に確定申告すれば今年の年末調整分から控除されるのでしょうか?
それとも、
来年に確定申告を行い、来年分から控除されるのでしょうか?


お手数ですがご指導ご鞭撻頂けないでしょうか
768: 匿名 
[2010-12-09 23:23:30]
>今年中に確定申告すれば
確定申告の時期って来年2月~3月だと思いますが??

ご参考まで。
5 住宅借入金等特別控除の適用を受けるための手続
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm
769: 匿名 
[2010-12-09 23:33:53]
確定申告は2月16日から3月15日の間で行います
770: 入居前さん 
[2010-12-09 23:48:50]
>765さん
ありがとうございます!
住みやすいのですね~♪本当に楽しみです。


その後の方々の確定申告や住宅ローン減税についても色々情報があり、シンボルの掲示板は参考にさせていただくことばかりです。
771: 匿名 
[2010-12-09 23:50:59]
西葛西の観覧車が綺麗ですね
癒されます。
772: 匿名 
[2010-12-09 23:54:40]
ディズニーランドの花火もええで!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる