横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ
 

広告を掲載

匿名さん の代理 [更新日時] 2009-04-19 07:06:00
 

3棟目。有益な情報交換の場としていきましょう。

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)

[スレ作成日時]2008-08-05 20:47:00

現在の物件
アクアリーナ川崎
アクアリーナ川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩17分(ロッソタワー)
総戸数: 395戸

アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ

161: 匿名さん 
[2009-01-20 23:18:00]
ここの24時間換気はうるさくて、寒いと悪評で止めている人が多いと聞いています。
162: 匿名さん 
[2009-01-20 23:34:00]
良く分からないですが、換気設備の不具合?は
瑕疵保証範囲外?

そもそも立地、周辺環境のせいなら諦めますが、
造りの問題では?
163: 匿名さん 
[2009-01-21 20:46:00]
>一酸化炭素中毒って知ってるよね?

もしも知らないのなら「一酸化炭素中毒」でググってみそ。
最近のマンションは気密性が高いので、中で石油ストーブたくなんて論外だよ。
ましてや24時間換気を止めて、それをやったりすればほとんど自殺行為だぜ。
164: 匿名さん 
[2009-01-21 21:04:00]
->162さん
明らかに造りのせいです。オープンキッチンを売りにするために、部屋によっては本来つけるべきではない(オープンキッチン向けの)換気扇がついています。そのため換気扇の風切り音がうるさいこと極まりないです。こんな物件を売っているなんて。。。。と思ってしまいます。
165: 匿名さん 
[2009-01-21 21:11:00]
>164
今まで、古い賃貸暮らしだったので
24時間換気って、うるさくて、寒いものだと思ってました。
他のマンション(オープンキッチンじゃない間取りとか?)は
こんなに、うるさくないし、寒くもないってことですか?
夏は涼しくていいかもしれないけど、この時期はツライです。
166: 通りすがり 
[2009-01-21 21:20:00]
>部屋によっては本来つけるべきではない(オープンキッチン向けの)換気扇がついています

へ〜え、おもしろい物件なんだね。

>そのため換気扇の風切り音がうるさいこと極まりないです。こんな物件を売っているなんて

営業さん、どんな説明するのかね。
棟内MRが開かれてるそうだから、見学申し込みしてみようかな。
167: oioi 
[2009-01-21 21:35:00]
誰だ!
灯油ストーブ使っているのは???

赤の二階ではないよな????
168: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 21:54:00]
ここは間歇的に人気スレになりますね(苦笑)
169: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 22:09:00]
>168

間歇的っていうか、
板の上位になれば、
通りすがりの人も多くなるってことでしょ。
注目されるからいいんじゃない。
早く完売して、あの看板取り外して欲しいよ。
170: 匿名さん 
[2009-01-21 23:30:00]
24時間換気の風切り音と、キッチンの換気扇の仕様は関係ないのではありませんか?
キッチンの換気扇の風量が大きいのは当然としても。
171: 匿名さん 
[2009-01-22 00:27:00]
メリット
リバービューで景観は良さそう
外観が綺麗
大型商業施設が徒歩圏内
全戸駐車場つき
大規模だから管理費があまり高くない

デメリット
川に近すぎるので低い階だと夏は虫に悩まされそう
駅から若干遠いのに、価格は高い
近所にスーパーがない
免震だがやはり大型地震の際が怖い

気にしない点
建つ前の環境

個人的にはやはり価格面が一番引っ掛かります。
172: 匿名さん 
[2009-01-22 14:54:00]
>171

価格面、確かに高いと思います。
我が家は、運よくアズリーノ販売当初に決めたので、
ここが買えましたが、今の価格だったとしたら、
たぶん、東門前の物件にしていたと思います。
これから、不安な点といえば、
虫のことと、秋の台風シーズンになったとき、
目の前の多摩川がどんなふうに荒れてしまうか?なところです。
夏を過ごしていないので、虫がどれ位やってくるのか
判りませんが、景色はすごくいいですよ。
173: 周辺住民さん 
[2009-01-22 19:31:00]
ナンバーワン・ク ソ ゲー!?
それは「ジ・アクアリーナ」!?

今まで幾多の挑戦者が
>価格面が一番引っ掛かります
>確かに高いと思います
のゲートをクリアできず、ゲーム・オーバーとなって退けられたか!?!?!?・・・
(途中でゲートを上げやがった、汚ったね〜という陰の声もありますが)
174: 匿名さん 
[2009-01-22 22:52:00]
駅前クレ板で、ここ「鼻くそ」扱いされてたけど
「鼻くそ」とはいえ、話のネタにされてるってことは
それなりに、いいマンションてことかな?
175: 匿名さん 
[2009-01-24 21:56:00]
ヴェルデを検討し最終的には購入しませんでした。4千万円台の物件でしたが、東京都中央区の駅徒歩5分の物件が同価格で購入できました。部屋の方位も南東向きで朝焼けが見れ、バルコニーからはレインボーブリッジが見れます。東京湾の花火も目の前で見れます(^^)/
探せばいろいろあるもんですね〜〜
176: 入居済みさん 
[2009-01-24 22:25:00]
175
それひょっとして最近価格が暴落している湾岸埋立地エリアじゃないの???
177: 匿名さん 
[2009-01-25 07:50:00]
176
まあまあ、そんな嫌みはおっしゃらずに。
「不動産に掘り出しものなし」にも例外はないとは言えませんし。
御本人が(^^)なら、よろしいのでは。
178: 物件比較中さん 
[2009-01-25 11:54:00]
不動産に掘り出し物なし。しかし割高物があまりにも多すぎる。
179: 販売関係者さん 
[2009-01-25 12:41:00]
178さま
・・・そんなこと、おっしゃられても・・・
私どもも生活がかかっております。
180: 物件比較中さん 
[2009-01-25 12:57:00]
179
消費者はデベに騙されない(高値掴みしない)ように「勉強」する必要があります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる