横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ
 

広告を掲載

匿名さん の代理 [更新日時] 2009-04-19 07:06:00
 

3棟目。有益な情報交換の場としていきましょう。

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)

[スレ作成日時]2008-08-05 20:47:00

現在の物件
アクアリーナ川崎
アクアリーナ川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)、神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線川崎駅 徒歩17分(ロッソタワー)
総戸数: 395戸

アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ

101: 匿名さん 
[2008-12-11 04:14:00]
坪単価は分かりませんが、駅に近い順に安かったと思います。
ようは建てた時期の関係で、着工の一番遅かった赤が
ミニバブルの新価格で高く設定された、といった感じです。
102: 匿名さん 
[2008-12-11 07:06:00]
ちがうよ。坪単価は安いほうから、青⇒赤⇒緑の順番。完成時期もいっしょ。まぁ、青で入居済の人は住宅ローン減税の拡充対象外だから、今となっては坪単価って微妙だけど…。結果論だけどね。今から買う人は、坪単価云々より、自分にあった部屋タイプが 残っているか&予算で検討されたら宜しいのでは?
103: 匿名さん 
[2008-12-17 00:18:00]
あれ、ここって結構前に完売してなかったっけ?

入居開始が始まったと同時にキャンセル発生?
売り惜しみはさすがに今のこの市況では考えられないよな。


キャンセル住戸ってこんなに入居開始と同時にでてくるものなの?
104: 匿名さん 
[2008-12-17 00:43:00]
↑あなた、だいぶ無知だね…
まっ、相手にもされないだろうが。
105: 103 
[2008-12-17 08:16:00]
>104
無知なものですみません。
分からない事や確認したい事をここでは質問してはいけないって事が分かりました。
また、このマンションを検討している中には、あなたの様な方がいるって事もわかりました。


>相手にもされないだろうが
あなたが既に相手していますよ。
ありがとうございました。
106: ご近所さん 
[2008-12-17 08:51:00]
>103
おそらく、手付金を失っても解約することを選んだ人か、ローンを断られたかだと思います。
107: 匿名さん 
[2008-12-17 09:02:00]
>>103さん
キャンセルは入居寸前だろうが出るものなんですよ。ここのマンションに限った事じゃない。
やはり、それは常識かも…?
それに、まだ入居始まって無い棟もあるみたいだしね。本当にこのマンションで検討してるなら、無知と言われてしまっても仕方ないのかも…前のスレ読んでも分かる事だろうし。
108: 匿名さん 
[2008-12-17 10:07:00]
たしかに前のスレに書いてた
109: 103 
[2008-12-17 22:20:00]
>106
>107

ありがとうございます。

あまりにもキャンセル住戸が多い気がしたもので。
割合からするとそうでもないのですね。


四千万台前半のキャンセル住戸が出ればけこも検討できましたが、流石に出ないですね
110: 匿名さん 
[2008-12-17 22:38:00]
イタリアンの店名みたいですね。。
111: 全く 
[2008-12-18 00:00:00]
今回のキャンセルは、ローンが通らない等の理由より、リストラの懸念によるキャンセルが
多いかも?

あくまでも推測です。当てにしないでね。
112: 匿名さん 
[2009-01-11 14:41:00]
値上げしているよね、ここ?
113: 匿名さん 
[2009-01-12 10:20:00]
値上げしてるんですか? 本当ですか?
114: 匿名さん 
[2009-01-12 17:46:00]
売る気を感じませんね。
また、営業からも価格だけではなく何事にも強気な感じを受けました。
(せめて飲み物は出してほしいですが)


ここは苦戦しているデベでもないし、まして9割以上が契約済で順に入居始まってますしね。

客足も少なくないみたいなので、すぐに売れるだろうという読みがあるのでは?
115: 匿名さん 
[2009-01-12 20:24:00]
値上げする物件は珍しいですね。
116: 匿名さん 
[2009-01-12 21:30:00]
前の人がつけたオプションの品々がついているから
高いんではないのでしょうか?

でも、普通はそういうのも込みで値下げして売るものなのにね。
117: 匿名さん 
[2009-01-13 00:29:00]
>116

オプ代は前の契約者からお金は回収済みなはずですしね。
通常は手付けも回収しているはずなので、値上げは考えにくいですが、、、

ただ、携帯版homesとweb版だと同じ間取りで価格が違うものがありますね。


たんなる誤植?値上げ?階が違う?
118: 匿名さん 
[2009-01-14 16:52:00]
値上げしてるって本当ですか?
恥ずかしながら新聞広告を見て
1割引ならなんとか買えるので
期待しつつMRに行ったのですが
割引きは一切出来ないと言われました。
割引き出来ないのは
致し方ないとしても
値上げしてるって一体???
119: マンコミュファンさん 
[2009-01-14 20:16:00]
クレッセント川崎タワーは契約者が強気だと書かれていますが、こちらはデベが強気なんですか。
面白い対照ですね。

眺望は広告どおり良いそうですし、1月末まではiネットで予約して行けば、クオカード3000円分がもらえるそうなので、アズリーノの最上階7980万の部屋を冷やかしで見に行こうかな。
120: 匿名さん 
[2009-01-14 20:39:00]
スーパー堤防とはいえ、もろ川っぺりだから
低階層は不安がある、夏の虫対策も大変だろう、なのにあの価格は高すぎる。
でも、高階層で5000万出すんだったら、シンカの方がいい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる