三交不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グリーンゲートレジデンス(旧称:NIPPON未来構想プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 上六名
  6. グリーンゲートレジデンス(旧称:NIPPON未来構想プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-06 15:29:57
 

総戸数623戸、地上15階建。
(仮称)NIPPON未来構想プロジェクトについて情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県岡崎市上六名3丁目9-1、9-57(地番)
交通:
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.04平米~110.10平米
売主・事業主:三交不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
売主・事業主:住友林業
販売代理:長谷工アーベスト  名古屋支店

物件URL:http://www.okazaki623.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:(株)三交コミュニティ・(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-09 12:44:04

現在の物件
グリーンゲートレジデンス(IDEA MARK)
グリーンゲートレジデンス(IDEA
 
所在地:愛知県岡崎市上六名3丁目9-1、9-57(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩13分
総戸数: 623戸

グリーンゲートレジデンス(旧称:NIPPON未来構想プロジェクト)ってどうですか?

785: 入居済み住民さん 
[2013-12-29 09:58:53]
このマンションは5棟をセットで契約して着工してるので、5棟建つのでは?
営業の方はそのように説明されてましたけど。

来客駐車場にポールを設置されましたね。

でも数ヶ月前に19:30頃かな、来客用の駐車場に停車しようとした時に営業の方がちょうど出て来られて、「すみません」って言ったら、
「(営業時間過ぎたから)いいですよ。」という言葉が返ってきましたが、どうなんでしょうか?

ちなみに、来客用の有料駐車場、ちゃんと利用してますよ。
786: 匿名さん 
[2013-12-30 11:55:13]
コンシェルジュやミニストアは珍しくありませんが、ゴミ回収サービスはあまり
見たことがないサービスですよね。
ただ玄関先にゴミを置いておくルールはあまり見栄えがよろしいとは言えないので、
各階に集積場があった方が私は好ましいと感じました。臭いもありますしねー。
787: 匿名 
[2013-12-30 22:24:52]
入居者ですがゴミ回収サービスは便利がいいですよ。ゴミは回収日の朝には玄関先から回収してくれるので確かに一時的には見栄えも悪いかもしれまさせんがゴミが玄関先にあるのは何時間かのちょっとした間だけなので臭いも気になるようなこともないし生ゴミはディスポーザーがあるのでほとんど処分できます。一度これに慣れてしまうともう外まで捨てに行ったりすることが考えられないぐらいです。マンションのサービスの中ではこのサービスが一番気に入ってます。
788: 入居済み住民さん 
[2014-01-02 05:25:32]
そうですよね、ゴミ回収はとにかく便利です。
朝の8:00〜9:00で回収も完了しますし、24h中、ゴミ収集場に行くことも出来るし。
ゴミが溜まりにくい生活は快適です。
789: 賃貸住まいさん 
[2014-01-09 12:53:28]
私が今住んでいるところは早朝に捨てに行けない事情で前の晩遅くに捨てる感じで何とかやっています。
でもその日まではベランダに少し置いておいたり、大き目のゴミ箱に詰めたり・・・。

いつも捨てられるって本当に羨ましいです。
いい分譲マンションはどこでもこのようですが知らないと随分と素晴らしい待遇に思えます。
790: 匿名さん 
[2014-01-09 13:38:24]
じゃあ、なぜ売れないの?
営業さん!
791: デベにお勤めさん 
[2014-01-10 00:23:54]
売れる売れないは何か理由があってのこと、
ゴミ出しが便利云々はマンションの売れ行きには殆ど影響しない。

あと3棟はいつ建つのかな?
いろいろコメ読むと残りが僅かのようだから現場の準備が動いてもいいと思うけど…?
消費税増税の駆け込み需要は残住戸で取り込むのですね。
4月以降残ってしまったらそれこそ大変だ。
販売会社の皆さん、がんばれ!!
792: 匿名さん 
[2014-01-10 07:48:34]
残り39戸 、まだまだ売れ残ってますねー。
そろそろ中古扱いになって、大幅値引きしたら売れるのでは?
793: 匿名さん 
[2014-01-11 10:29:46]
なるほど!ゴミ収集サービスしてもらえる日は玄関前に、それ以外は24時間集積所に置いておけるんですね。
それなら玄関前にゴミがあふれるような事態は起きませんね。入居済住人の皆さんありがとうございます!

公式HPを見たら家具つきのモデルルーム住戸が分譲されていますね。
限定5邸との事ですが、どのタイプで何階の部屋なのでしょう?
794: 匿名さん 
[2014-01-11 22:52:51]
あんた自分で調べなさい。

分かっているくせに。
795: 入居済み住民さん 
[2014-01-12 06:38:32]
ゴミについてですが、玄関前にゴミがあふれるようなことはありません。
週3回、取りにきてくださってますが、どのゴミでもいいのではなく、曜日によって種類が決まってますので。
また廊下部分は共用施設なので、玄関マットすら置けない状況です。
それに掃除して戴いてるので、基本、キレイです。
24H体制でゴミステーションに持っていけますし。
796: デベにお勤めさん 
[2014-01-14 01:56:23]
第二期分で39戸、うちモデルルームとして使った3戸もありって状況です。
797: 匿名さん 
[2014-01-14 22:45:56]
ずいぶん長い2期ですね。
798: 入居済み住民さん 
[2014-01-17 21:58:52]
未入居分の管理費などは、入居が決まるまで販売会社さんが負担していると聞いてますが、ちがいますか?早く完売、次期工事が進展することを希望しています。スタディルーム・ゲストルームはあっていいように思います。ただ、エコ電気自動車は利用からして?に感じます。
799: サラリーマンさん 
[2014-01-17 23:06:50]
あの大きさのマンションが五つも建ち並ぶ予定ですか。そうなったら相当な人数が住むことになるんですよね。
出勤時間あの細い路地は渋滞するのは勘弁してくださいね。ただでさえ…。
800: 入居済み住民さん 
[2014-01-18 04:03:51]
No.798さん、管理費はそのようです。
エコ自動車、時々利用されているの見かけます。
合理的に利用できる選択技があるのはいいと思います。
私自身は申し込み契約はしていますが、実は1度も利用したことはありません。
駐車場に充電施設付きのがあるといいですけど。
801: 入居済み住民さん 
[2014-01-18 19:02:20]
NO798です。一つ書き忘れました。このマンションは住民のあいさつが子供も含めなされています。過去に経験したところではこちらが自発的にしてもなかなかしてくれなかったり、子供にしても無視されたりでした。どちらを好むかは人それぞれかもしれませんが・・・。
802: 購入検討中さん 
[2014-01-18 20:16:59]
文面がわかりにくいよね。 挨拶がなされてる? 正しい言葉使いができない住民がいることはわかりますね。
803: 購入検討中さん 
[2014-01-18 20:23:35]
あとエコ自動車って?? 普通は電気自動車って言いますよ
もしくはEV車
804: ご近所さん 
[2014-01-18 22:35:57]
完成済みの未販売住戸の管理費等は本来売主が管理組合に払っているはずです。
販売会社にはその様な負担ができるほどのパワーはありません。

小学校側のフェンスのゲートが一時期よりも簡易になっている気がするのですが…、
次期工事が始まるのでしょうか?
何か情報あります?

ここの工事期間中、強風の日に資材の梱包袋や何かテープ類が近所に
散らかっていたことがありました。
敷地の東側に散乱しましたので西風の時季です。
工事期間中の評判はあまりいい話を聞きません。
工事関係者は気をつけていただきたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる