横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロワール横濱レムナンツ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島町
  7. ロワール横濱レムナンツ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-22 21:03:17
 削除依頼 投稿する

旧関東板では、契約者や近隣住民の方々に大変参考になる投稿をいただき、
ありがとうございました。
新スレッドを立てましたのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-14 22:24:00

現在の物件
ロワール横濱レムナンツ
ロワール横濱レムナンツ
 
所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 145戸

ロワール横濱レムナンツ

105: 匿名さん 
[2007-01-22 23:33:00]
ところでリッチライフさんの反町の次の物件は決まっているのでしょうか。
サイトもあまり変わらないし、どうなんですかねー
106: 匿名さん 
[2007-01-24 12:42:00]
No105さん
リッチクラブ会員になるとメールで情報がきますよ。
107: 匿名さん 
[2007-01-25 00:53:00]
花屋があれば、見た目は良いけど、商売する方の立場になれば、この場所では厳しいでしょう。
そうはいっても、広さもあまりないようだし。
やっぱりクリーニング店かな?
この近くには無いから、割りと需要あるんじゃない?
108: 匿名さん 
[2007-01-25 19:05:00]
いくら考えても住民が考えてもリッチライフが貸してリッチライフが儲けるんですよね
???
109: 匿名 
[2007-01-25 22:23:00]
キャンセルが2部屋出ました、と連絡来ました。希望していた間取りではないのでお断りしようと
思っています。何年後かに住人の方が売り出す事とってあると思いますか?やはり、賃貸に出して
しまうのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2007-01-26 03:05:00]
もちろんあのスペースは住民のものではないので、単なる希望というか想像ですよね。
エントランスの横なので、このマンション全体の雰囲気にかなり影響するでしょう。
公衆トイレ撤去と遊歩道整備されるころには店舗としての価値も上がるかな。。。

109さんは、どのような間取りを希望されているのでしょうか?
リッチライフプラン?
111: 匿名 
[2007-01-26 22:06:00]
109です。 3LDKか3DKで60㎡位あればいいかと思っています。リッチライフプラン希望です。ここを購入したいと思った一番の理由はリッチライフプランです。
112: 匿名さん 
[2007-01-27 00:51:00]
109さん
リッチライフプランでそのくらいの間取りのものはすぐに契約されるみたいですね。
これからローン審査とか始まるし、まだ可能性はあるかも。
私は反町以降の計画は知らないのですが、いいとこありませんでしたか?
よい物件がみつかるといいですね!
113: 匿名 
[2007-01-27 08:35:00]
112さんへ
そうですよね。ありがとうございます。反町以降の物件は私も知りません。反町の物件はまだ残っているみたいです。そちらも勧められましたが、やはりレムナンツの立地がいいもので。神奈川県内にまた是非建てて欲しいです。ところで、112さんはやはりリッチライフプランで購入された方です
か?
114: 匿名さん 
[2007-01-29 00:00:00]
112です。
そうですか、リッチライフさんのこれからの計画に期待ですね。
私は113さんの希望に近い間取りのリッチライフプランです。
115: 匿名 
[2007-02-02 19:16:00]
外壁が姿を現しましたね。思っていたより、ちょっと赤い感じがしました。毎日通勤の時通るので、少しずつできあがるのを見るのが楽しみです。
116: 匿名さん 
[2007-02-03 17:59:00]
まだ生まれたばかりの子供がいるので
ひとつだけ気になったのが
道路が入り組んでいて
上には首都高と根岸線が通ってて
騒音は全然無かったのですが、
排気ガスで空気がとても悪そうなのでやめました。
あそこに入居した人ってどのくらいの年齢層の人が多いんでしょうか??
117: 匿名さん 
[2007-02-04 10:42:00]
足場が外されて、玄関周り以外はほぼ全容が姿を現しましたね。
品の良い色合いで出来上がってきたと思いますが、白いタイルの部分は今後
汚れが気なる時期が出てくるかもしれませんね。
建物自体は良いのですが、屋上の電飾のセンスは、ちょっと残念・・。
118: 匿名さん 
[2007-02-07 00:31:00]
私も見てきました。
東側の明るいレンガ色の面のバルコニーに設置されている給湯器の色が、壁面のレンガ色と同じ色に合わせてあったのが気に入りました。目立たなくて非常によいです。
デザイナーのこだわりでしょうか。
また、1階部分と正面の1階から最上部まで連続したレンガ風タイルの貼り方が、
明治時代の洋風建築に使われたフランス積みと呼ばれる意匠を採用している点も
見逃せませんね。
レンガ風タイル貼りのビルやマンションは多いですが、フランス積みの意匠のものは
他にありませんからね。さすが横浜駅遺構の上に建てるだけあります。

↓フランス積みやイギリス積みなど(参考)
http://hazukimap.sblo.jp/article/3290172.html
119: 匿名 
[2007-02-08 19:49:00]
リッチライフはとてもいいプランなのに、反町が完売しないのは何故でしょう?
120: 匿名さん 
[2007-02-08 21:22:00]
私も見に行きたいと思います。ちょっと屋上の電飾は怖いですね。レンガの色はちょっと明るすぎませんか?もう少し落ち着いた煉瓦色の方が安っぽくなくなると思いますが・・・
121: 匿名さん 
[2007-02-09 09:34:00]
すでに入居されているリッチライフプランの物件でリッチライフプランはうまく運用されているのでしょうか?どなたか何かご存知な方いませんか?
122: 匿名さん 
[2007-02-09 13:53:00]
リッチライフプランのことはあまり詳しくないんだけど、
90㎡を購入して、ローンを軽減する為に20㎡を貸して70㎡で暮らすんなら、
最初から70㎡を購入すればいいと思うけどなぁ。
将来、必要になって合体させて90㎡にしてもトイレや風呂などの設備関係も2個ずつあるなんて不経済だと思う。
123: 匿名さん 
[2007-02-09 17:33:00]
トイレはともかく、風呂とキッチンが2個ある必要なし。
合体させて住む意味あるのかな。
今、小さい子供がいる家庭でも、将来、子供夫婦と分割して住かどうかなんて分からない。
子供は子供で住みたい所を探してきて住めばいいと思う。
賃貸収入が欲しいならお金に余裕のあるときに現金一括払いで別のところにワンルームマンション買えばいいと思う。ローン組んでまでやることはないんじゃないかな。
と個人的には思います。
124: 匿名さん 
[2007-02-09 23:11:00]
「自分の子供」との同居ではなく、「親との同居」を検討しました。

今は両親とも健康で二人で暮らしているけど、
どちらか一人(母のが平均寿命の関係で可能性大)になった場合
どうやったら理想的な二世帯住宅になるかを考えてみると
リッチプランはかなり良いものだと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる