横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロワール横濱レムナンツ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島町
  7. ロワール横濱レムナンツ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-22 21:03:17
 削除依頼 投稿する

旧関東板では、契約者や近隣住民の方々に大変参考になる投稿をいただき、
ありがとうございました。
新スレッドを立てましたのでよろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-14 22:24:00

現在の物件
ロワール横濱レムナンツ
ロワール横濱レムナンツ
 
所在地:神奈川県横浜市 西区高島町2丁目1番39他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 145戸

ロワール横濱レムナンツ

42: 匿名さん 
[2006-11-07 03:09:00]
横浜で電車等の交通の便利さを考えるなら、この物件は間違いなく便利ですね!!

四面道路の東海道線沿線駅まで歩いて10分前後の物件なんて、他を探してもなかなか無いですし!

もし、環境に相違が有ったとしても、売る事も貸す事も容易に見つかる立地ですね。

43: 匿名さん 
[2006-11-08 14:33:00]
近隣に住む購入者ですが山下公園、中華街辺りまでは平坦なので余裕ですよ。
45: 匿名さん 
[2006-11-08 17:02:00]
>42
営業ご苦労様です。
46: 匿名さん 
[2006-11-09 11:12:00]
>>42
必死さが伺える。同情を誘う文章だ。
47: 匿名さん 
[2006-11-09 21:09:00]
>46
同情では無く、同感しのでは?!(^−^)
48: 匿名さん 
[2006-11-18 10:30:00]
最後にモデルルーム行ってこようかと思います。 新情報あればまたお知らせします。
49: 匿名さん 
[2006-11-25 19:07:00]
私も最後にモデルルームに行ってきました。
内覧会の時期を再確認しましたが、4月中に行う予定とのことでした。
他のマンションの内覧会での仕上がりについての書き込みを見ると、部屋によってきれいだったり雑だったりしているようですが、全室きれいに仕上がっていることを願っています。
50: 匿名さん 
[2006-11-27 16:38:00]
ロワール関内の住人です。
5千万(4LDK)の物件を3千万借りて買ったのですが、リッチライフプランがあるおかげで
月々の返済が5万くらい。賃貸時代より余裕のある暮らしです。
上の階のおっちゃんは調子に乗ってキャッシュでレムナンツも買ったそうですよ。

リッチライフっていうネーミングがちょっとアレなので友達に話すときこっぱずかしいですが、
まあ、通常のマンション買うよりは多少リッチなライフにはなると思います。

入居後の特記事項
キッチンの蛍光灯の台が逆に付いてるのに気づいて直して貰いました.
あと、(恐らく)バイクのオイルをエレベータホールの白いタイルに垂らした住人がいたみたいで、
その跡が消えないです;;
ハリの出っ張りが今どきにしては多いかな?

そんなもんです。物は良いと思います。

あと、このエリア自転車は早めに用意したほうが楽しいです。
観光エリアはほぼ全部平坦でつながってるので、いいっすよ
(^−^)もっこり 
51: 匿名さん 
[2006-12-02 23:00:00]
去る11月28日に横浜駅西口相鉄ジョイナス地下1階にクィーンズ伊勢丹横浜店が開店しましたね。

http://www.queens.jp/shops/yokohama/index.html
52: 匿名さん 
[2006-12-02 23:20:00]
クイーンズ伊勢丹横浜へ行ってみました!! 食べるところもあり、夜22時まで開いているので便利そうです。 神戸屋キッチンのパン美味しかったです。
53: 匿名さん 
[2006-12-11 23:29:00]
 内覧会の時、建築士の立会いされる方いらっしゃいますか? & 立会いして貰った方が良いですかね?
 みなさんは、どう思い増すか。
54: 匿名さん 
[2006-12-11 23:30:00]
高島中央公園のことがブログで紹介されています。 すでに木が植えられ始めたようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/folder/1459405.html?m=lc&p=2
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/folder/1459405.html?m=lc&p=1
55: 匿名さん 
[2006-12-11 23:36:00]
北仲通北地区 再開発で横浜の町にますます活気がでてきそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/44678097.html#44777067
56: 匿名さん 
[2006-12-12 00:13:00]
こういう方式のマンションこのスレで初めて知りました。
二世帯住宅みたいなものですね。
交通至便だから借り手もすぐ見つかるでしょう。
57: 匿名さん 
[2006-12-17 22:41:00]
今日マンションの出来上がり状況を見てきました。 一部外壁にレンガが張られていました。
完成が楽しみです。 マンション事務所は裏のビルの1階になっていました。
 
58: 匿名さん 
[2006-12-17 22:48:00]
このマンションは安く買って、高く賃貸に出す物件ですか?
59: 匿名さん 
[2006-12-19 00:11:00]
>58
ご質問の意味がわかりませんが、
賃貸にだすなら、そうするのが一番いいですよね…
60: 匿名さん 
[2006-12-19 10:36:00]
やっぱり前のトイレと地蔵はどうにかならないのでしょうか?
61: 匿名さん 
[2006-12-19 10:39:00]
前の東横線跡地も工事しているようですが、どんな計画で進んでいるでしょうか?知ってたら教えてください
62: 匿名希望子 
[2006-12-19 11:35:00]
地蔵は解りませんが、いずれトイレは移設されると聞きました
東横線跡は桜木町から横浜駅までが遊歩道でつながる予定のようです
ただその遊歩道に当物件からどのようにアプローチ出来るようになるのかが重要かなと。
マンション付近に階段が設置されれば横浜駅や桜木町へのアクセスが更に快適になるのではと思いますので。
この物件は横浜駅西口のみならず、東口、桜木町や関内、みなとみらいエリア等へのアクセスのし易さという点でも高ポイントじゃないかと思います。
テナントに何が入るのか早く知りたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる