横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 下九沢
  6. ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-09 17:42:00
 

ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園の掲示板が見当たらないので立ててみました。
どなたか購入または検討中の方はいませんか?
いろいろ意見交換できるといいですね。
橋本周辺、環境もご存知のかたよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-19 20:25:00

現在の物件
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
 
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: / 324戸

ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園ってどうですか??

287: 物件比較中さん 
[2008-08-23 08:52:00]
>286さん
おすすめの物件教えてください。
中々いい物件が見当たらないんです。
橋本駅周辺を希望しております。
288: 入居予定さん 
[2008-08-23 08:57:00]
無視するべきなのはわかっているんですが、、、

そこまで購入者を ば か にされると腹がたちます。

私を含め少なくとも300弱の家族がここを契約してるわけで。

欠点を述べるのは気になりませんが、明らかに契約者を ば か にしたような書き込みってマナーとしてどうなんでしょう・・・
289: 入居予定さん 
[2008-08-23 09:37:00]
No.286

あなたも同じ事では?いちいち、人の書き込みに対し、敏感に反応しなくてもよい。

この物件がお嫌いなら、書き込み無用。ご自分のお住まいの掲示板に移動されては?
もし、物件検討中なら、早くご自分の身の丈にあった物件が見つかりますように。
291: 匿名さん 
[2008-08-26 20:40:00]
一連の書き込み、削除依頼出しました。
欠点を述べるのは構いませんが、何かにつけて「マイナス要因」だとか
「ここを検討してるなら他を探しなさい」と言った書き込みは、良くないと思います。

全ての人が、デメリットも考慮した上で購入、検討してるわけですから
ここで書き込まなくてもいいと思いますよ。
私も、付近に住んでいます。
慣れ親しんだ所なので、欠点もありますがここがよくて入居します。

上から目線の言葉使いはやめて、もう少し見てる人のこと(不特定多数の方達)を考えて発言して欲しいです。
292: 周辺住民さん 
[2008-08-28 21:34:00]
お前が上から目線じゃないの?
ほかを探しましょう。
293: 住まいに詳しい人 
[2008-09-10 17:14:00]
それなりの価格帯の物件にはそれなりの**住民が多い・・・と入居してから痛感しました。設備面、上下左右から漏れる音も少なく、その点は満足です。
ただ、マナーやモラルは市○住宅並みだと思います。理不尽な事を、当たり前のごとく言い切る、モンスターペアレントもここにも生息しています。

ゴミ捨て場には粗大ゴミが堂々と捨てられ、禁止されてる外壁にも堂々と布団を干す方もいます。

どこにでもマナーや、モラルの低い方は住んでいますが、検討中の方はよく下見をしましょう。
294: 物件比較中さん 
[2008-09-17 01:08:00]
同じ長谷工でも多摩境の方は完売したらしい。
なんでここは売れないのかな。

やっぱり立地かな。
周辺環境を考えると微妙だもんね。
うち、生まれたばかりの赤ちゃんいるから空気悪いところ無理だわ。
295: 匿名はん 
[2008-09-17 11:45:00]
多摩境は完成が2月、こちらは7月。完成時期が違う。

立地の悪さはお互い様。多摩境の方が周辺環境微妙でしょう??
まぁ〜人それぞれ、感じ方が違うが。

多摩境の宗教施設近くと、斎場近くはかなり微妙。

徒歩圏内にスーパー無し、サイクルポート無し、バイク置き場空無し、バスの本数少ない・・等々。

294

物件比較中なら、ご自分の身の丈に合ったお住まいを見つけられた方が良い。
それとも、多摩境の回し者か??
296: 住まいに詳しい人 
[2008-09-17 13:00:00]
>294
清掃工場があるから空気が悪いという事でしょうか?周辺住民の方に失礼ですよ。
臭いなんて特に気になりませんが。

住民の民○の低さはどっちもどっち・・・ですよ。

双方の「住民版」も読まれてはいかが?
297: 匿名さん 
[2008-09-17 16:25:00]
立地の悪さが同じくらいなら、多摩境の方がいいんじゃない?
だって、こっちのマンションの周りって、歩道ないし古そうな家もたくさんあって、マンションの周りは、もう発展しない感じ。
多摩境のほうは、まだまだ余っている土地もあってスーパーもできるみたいだし、これからどんど
ん発展しそう。 
新しい町って感じがするもん!
298: 匿名はん 
[2008-09-17 17:25:00]
市で歩道の拡張工事を行う事が決まっているのですよ。
こちらはゆくゆく区になります。
ついでに清掃工場の煙も見た事がありません。煙突から黒煙がモクモク・・・なんて事は
ありません。妄想ですね。

そちらのスーパーはできるらしい・・・という今の所噂の次元レベル。
実際、スーパー建設予定とはどこにも書いてないですよね。

こちらは16号沿いにもお店も沢山ありますし、普段の生活には全く困りません。
始発の電車に座って乗れるのもメリット。この物件のオール電化もいいね。

どちらの町、物件を選ぶにしろ、人それぞれですからね。

多摩境が新しい町?いいんじゃないですか?そう思われてるなら、別に。

価値観も人それぞれ・・・・
299: 匿名さん 
[2008-09-17 18:01:00]
道路の拡張工事ね。歩道も広がると思うよ。狭いが今も歩道位はあるよ。

発展途中の町が、発展途中で計画が終わらない事を願うよ。
300: 入居済み住民さん 
[2008-09-18 08:08:00]
IHも使い心地最高だけど、エコキュートも最高(^0^)/
共有部分はどこのマンションでも大なり、小なり問題はありますからね。
それ以外は、毎日快適に暮らしています♪
301: 周辺住民さん 
[2008-09-18 09:17:00]
多摩境に住んでいる友人は、毎朝橋本発の始発電車に乗るために、一駅バックしているそうです。
とにかく多摩境は不便らしいですね。
302: 匿名さん 
[2008-09-18 09:49:00]
301さん
自分も以前、多摩境に住む知人から似たような話聞いたことあります。
仕事帰りにスーパーで買い物したい時、一駅先の橋本で降りて駅前で買い物し、
また電車で戻ると言っておりました。

東京カンテイの調べによると京王相模原線「多摩境」駅(同42.5%上昇)との事ですが。。。
今の所は微妙でしょうね。
303: ご近所さん 
[2008-09-18 11:19:00]
まぁまぁ・・隣同士の駅なんだし、どっちが良いと悪いとか、どうだっていいんじゃない?
みんな気に入って住んでるんだから・・・
自分の住んでいる町に自信がないから、人の住んでいる町を批判して、自己満足してるのかな?
304: 匿名さん 
[2008-09-18 14:12:00]
ん?みなさん、ただ単に意見交換しているんでしょ?ここは意見交換の場だから。
305: 購入検討中さん 
[2008-09-18 15:17:00]
ここの物件ってあとどのくらい残っているんですか?
もう値引きとかしているんですかね?
 
前に一回見に行ったんですけど、やっぱり歩道が狭い事が気になります。
けっこう交通量多いですし・・
いずれ歩道が拡張されるんでしょうけど、今の時点では子供の通学とか不安ですよね。

金額的には我が家の身の丈にあった物件だけあって、なかなか踏ん切りがつきません。
306: 住民でない人さん 
[2008-09-18 17:18:00]
昨年こちらを契約しましたが、迷いに迷って解約しました。

近所に住んでいるので色々わかっているつもりでしたが…。

清掃工場の煙ですが夜にもくもく出ているんです。
気にしていなかったので気が付きませんでした。
害はないといっても昼には出さず夜に出すって…。
何かだまされているような気がしました。

前の道はがたがたしていてベビーカーで難儀しています。
いつか工事されるとしても家もまだ道路沿いに建っているしいつになるのか?
駅も遠いし神奈中バスはベビーカーは折りたたまないといけません。
小児科も駅まで行くか、予約がいっぱいで当日にかかれない小児科に行くか。
雨の日は最悪です。
バスが混雑していてギュウギュウなんですから。
北公園は魅力でしたが車がないと日常生活が不便なんです。

エコキュートも最初はよいとしても交換する場合、ガス給湯器の5倍近くかかるそうです。

契約時はこれらのこと全てに目をつぶり自分に都合よく考えていました(ベビーカーをつかうのは2,3年だしとか)。
だって解約するのも苦渋の決断ですから。
307: 匿名さん 
[2008-09-18 18:15:00]
みなさんのお気に召す物件が早く見つかる事を願います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる